【新入荷】ボーグル・ヴィンヤーズ リザーブ ジンファンデル

カリフォルニア/辛口/赤ワイン/5,600(税込6,160)

1800年代の中頃からクラークスバーグで農業を営んできたボーグル・ファミリーは1968年に葡萄を植え付けたのがワイナリーの始まりでした。
ボーグルのこだわり抜いた造りは他のワイナリーと一線を画すものがあり、知れば知るほどその他を寄せ付けない品質に納得します。収穫された葡萄はすぐに発酵タンクに運ばれますが家族経営とは思えないほどに巨大な設備を有し多くのタンクを所有しているために大量の果実を均一の品質を保ちながら醸造を行うことが実現しています。こだわり抜いた造りを千円台から購入できるワインに使用するのは他に類を見ません。だからこそワインは様々な賞を獲得できるのです。
こちらのジンファンデルは現地ワイナリーメンバーのみが購入可能な特別限定ワインです。

【新入荷】タリー ローズマリー・ヴィンヤード シャルドネ サンルイスオビスポ[2020]

カリフォルニア、サンルイスオビスポ、アロヨグランデヴァレー/辛口/白ワイン/10,350(税込11,385)

タリーはカリフォルニアを代表する葡萄栽培家兼ワイナリーです。3代にわたる家族経営で、その品質の高さから カレラやオー・ボン・クリマといった著名ワイナリーにもぶどうを提供し始めました。他の造り手からも評価される素晴らしい葡萄を武器に1986年よりワイン造りを始めました。
2006年に開催されたパリスの審判のリターンマッチにてローズマリー・シャルドネがカリフォルニア州部門にて優勝。フランスと合わせた全シャルドネでも2位となる快挙を達成しました。
太平洋が見渡せるローズマリーヴィンヤードは、タリー・ヴィンヤードで一番冷涼な場所で、ローズマリーズの畑特有の石灰分のあるミネラルが感じられ、爽やかな酸味が特徴的なワインを生み出します。

【新入荷】トードホロー 各種

カリフォルニア/辛口/赤・白・オレンジワイン/2,500(税込2,750)〜

トードホロー・ヴィンヤーズは、トッド “ドクタートード” ウィリアムズが妻のフランシーヌと、トッドの親友であるソノマを代表するワイナリー「ロドニーストロングヴィンヤーズ」の創業者であるロドニー・ストロングの協力を得て1993年にソノマのヒールズバーグにワイナリーを設立。優れたワインを毎日楽しめる価格で提供する小さなワイナリーです。
ウォールストリートジャーナル誌はドライ・ロゼ・オブ・ピノノワールを”最高の掘り出し物ワイン”と評価し、ワインエンスージアスト誌は、シャルドネに94点、オレンジワインに92点など同価格帯ではありえない評価を獲得しています。しあわせワイン倶楽部が開店時に一番初めに取り扱ったワインが待望の復活となりました。驚きのコストパフォーマンスを是非お楽しみください。

【新入荷】クロード・デュガ 各種

フランス、ブルゴーニュ/辛口/赤ワイン/9,000(税込9,900)〜

クロード・デュガは、ジュヴレ村で6世代に渡り家族経営でワインを生産するこの地を代表する歴史あるドメーヌです。
1977年から先代モーリスが自家元詰を始め、クロード・デュガの名の下で詰め始めたのは1991年からです。1993年ヴィンテージでパーカーポイント100点を叩き出し、その実力を世に知らしめました。
現在は長男のベルトランが中心となり、長女レティシア、次女ジャンヌと共にワインを造っています。ベルトランは、これまで何度か日本を訪れた際に和食を味わう機会があり、和食にあるような繊細さや緻密さをドメーヌのワインに表現したいと思うようになりました。それがきっかけとなり、デュガのワインは、透明感のあるフィネスに富んだスタイルへと進化しつつあります。

【新入荷】ビルカール・サルモン ル・レゼルヴ[正規品][化粧箱入り]

フランス、シャンパーニュ/辛口/シャンパーニュ/9,810(税込10,791)

ビルカール・サルモンは、1818年ニコラ・フランソワ・ビルカールと妻であるエリザベス・サルモンによって、シャンパーニュ地方はマレイユ・スール・アイ村に設立されました。ビルカール家は17世紀から続く家系であり、200年以上7世代に亘り一族経営を貫いている希少なメゾンです。
世界中からビルカール・サルモンの功績は称えられており、ロバート・パーカー氏の「バイヤーズ・ガイド」では、シャンパーニュの4つ全てのカテゴリーにおいて「優れた生産者」として紹介される他、数々のワイン業界での快挙と栄誉を獲得しています。ビルカール・サルモンが目指すピュアな味わいを追求し、すべてのぶどうを丁寧に手摘みで収穫。ブドウのキレのいい酸を保つことを特に重視し、畑の近くにプレスハウスを設置して、収穫してすぐにプレスすることを徹底しています。

【新入荷】インディゴ・アイズ 各種

カリフォルニア/辛口/赤・白ワイン/2,582(税込2,840)

数多くのシンデレラワインを手掛ける醸造家のダリオはオリジナルワインの製造を引き受けるフィオル・デ・ソル社の最高販売統括者兼醸造長も手掛けます。ビジネスセンスも併せ持つ腕利きのワインメーカーです。その筆頭の一つがシンデレラワインとして無名のワインから大統領主催のランチミーティングに使用されたブレッド&バターがあります。
インディゴ・アイズは、カモミ傘下の彼のプライベートなブラン ドとして誕生しました。ダリオとステファーノが毎年幾つもの畑を廻り、ベストなコンディションのブドウを買い付けてでき醸造しブレンドしたお買い得ワインとしてアメリカで人気を博しています。自身のワイナリーのブドウも使用する事によって安定した品質の確保に成功しています。

【新入荷】カストロ・セラーズ 各種

カリフォルニア、セントラルコースト、パソロブレス/辛口/赤・白ワイン/2,100(税込2,310)〜

ニールスとビマー・ウドセン夫妻は、パソロブレスのブドウから世界クラスのワインを造ることを目標に、1983年にカストロ・セラーズを設立しました。
ワインメーカーは夫妻のパートナーでありこの地を知り尽くす男トム・マイヤーズです。1978年からパソロブレスでワインを造り、1990年からカストロセラーズのワインを造り始めました。
カストロ・セラーズは現在1,400エーカー以上の広大な自社畑を所有。その全てにこだわりが詰まっています。カリフォルニア州公認の厳格なオーガニック認証CCOFを受けるとともにサスティナブル農業の認証SIP認証を全ての畑で受けています。細部までこだわった葡萄の品質に加えパソロブレスの地を知り尽くした醸造家が組み合わさる事によって高品質なワインを生み出すことに成功しています。

【新入荷】ピーター・マイケル ル・ムーラン・ルージュ(ピゾーニ・ヴィンヤード) ピノノワール サンタルシアハイランズ[2019]

カリフォルニア、モントレー、サンタルシアハイランズ/辛口 フルボディ/赤ワイン/33,000(税込36,300)

ピーター・マイケルはカリフォルニア、ソノマのトップに君臨するワイナリーです。造り上げるワインはどの品種も全てが素晴らしく、カベルネソーヴィニヨンはワインスペクテイター誌のソノマ最高得点99点を獲得(パーカー監修ワインアドヴォケイトも99点)し、シャルドネは、2012年ヴィンテージにて念願のパーカー100点を2つのワインで獲得いたしました。
カリフォルニアのラターシュとして知られるピゾーニ・ヴィンヤードの葡萄を使用しています。ピーター・マイケルで作られるワインの中で自社畑の葡萄を使わない唯一のワインです。

【新入荷】ジョッシュ・セラーズ 各種

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口/赤・白ワイン/1,982(税込2,180)〜

ワイン業界で20年以上にわたり活躍してきたジョセフ・カーが、2005年にカリフォルニアのナパヴァレーで長年の夢であった自身のワイナリー「ジョセフ・カー・ワインズ」を創業しました。そしてカリフォルニアワインをより手に届きやすい価格で楽しんでもらう為にジョッシュ・セラーズ・ブランドを立ち上げ「売上NO1カベルネソーヴィニヨン」にまで成長させています。今では、傑出したプレミアムワインを産みだす“ナパワインのネゴシアン”として広く知られています。
ニューヨーク・タイムズのエリック・アシモフは、ジョセフ・カーを「注目すべき生産者」とし、ナパの偉大な造り手としてジョセフ・カーのワインを選びました。アシモフ氏は、ジョセフ・カーのワインを「バランスが良く、抑制されたワイン」と称賛しています。この機会に是非お楽しみください。

【新入荷】[2019]スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ハンズ・オブ・タイム レッドブレンド ナパヴァレー[カベルネソーヴィニヨン]

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口 フルボディ/赤ワイン/4,900(税込5,390)

最新2021年定価8250⇒35%オフ!バックヴィンテージが最新年よりもお得に登場! シカゴ大学で講師を勤めていたウォーレン・ウィニアルスキ氏がネイサン・フェイ氏と出会い、1970年にスタッグス・リープ・ヴィンヤードを取得しワイナリーを設立しました。通称パリスの審判で見事1位を獲得するという当時の常識では考えられない世紀の番狂わせを起こしました。以降、ワインメーカー達に引き継がれたスタッグスの伝統と技法を表現する「手印」。ワイナリーの壁に掲げられた歴代ワインメーカー達の手形「ハンズ オブ タイム」をモチーフにしたワインです。
偉大な自社畑S.L.V.やFAYの葡萄の他、アルテミスに使われた葡萄などブレンドしたお値打ち品。

【新入荷】[D100点][2022]オクシデンタル ボデガ・ヘッドランズ・ヴィンヤード・キュヴェ・エリザベス ピノノワール ソノマコースト

カリフォルニア、ソノマ、ソノマコースト/辛口 ミディアムフル/赤ワイン/49,800(税込54,780)

スティーヴ・キスラーがキスラー・ヴィンヤーズを設立した1978年当時から新たなプロジェクトを始める事を模索します。ソノマコーストの地で「世界と肩を並べられるピノノワールを造る。」と決意しキスラー・ヴィンヤーズを売却。満を持して2013年に立ち上げたワイナリーがオクシデンタルです。
スティーヴがワイナリーを売却した際に手元に残した特別な畑こそ、キスラーで初のピノノワール暫定100点を獲得したボデガ・ヘッドランズです。
そのボデガ・ヘッドランズの葡萄から作られるキュヴェ・エリザベス。2022年ヴィンテージにて英デカンター誌よりブルゴーニュ以外のピノノワールとして3本目となる100点を獲得しました。

【新入荷】アメリカン・ヴィンテージ ピノノワール カリフォルニア

カリフォルニア/辛口 ミディアムボディ/赤ワイン/1,436(税込1,580)

1961年にブルゴーニュに設立されたボワセ・グループは今やブルゴーニュ最大の生産者にまでなり、フランスの他地域、アメリカ、カナダ、イギリスと世界各国に畑やワイナリーを持ち、どの地でも一貫して自然栽培に注力しています。
ジャン・クロード・ボワセUSAの各ワインを手掛けるのは、カベルネ&シャルドネのスペシャリストであるステファニー・プットナム女史。そしてビオディナミ栽培&ピノノワールのスペシャリスト、ブライアン・マロニー氏です。この素晴らしい醸造家二人がそれぞれのワインが持つコンセプトをテロワールの個性を反映させながら忠実に表現しています。こちらのワインは著名なワイナリーの沿岸各地の畑の葡萄を使用しています。輸入元が現地掘り出し物を発掘。売り尽くし大特価が実現しました。

【再入荷】マサイアソン リボッラ・ジャッラ マサイアソン・ヴィンヤード ナパヴァレー

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口 ミディアムボディ/オレンジワイン/8,550(税込9,405)

スティーヴ・マサイアソンはナパヴァレー屈指のヴィンヤード・コンサルタントです。 マサイアソンは完全家族経営の小さなワイナリー。スティーヴは畑(現場)出身の現場主義であり、畑の作業は出来る限り全て自分で行います。ワインの味わいを決定する重要な要素である収穫時期を通常より3〜4週間早めることを好み、カリフォルニアワイン業界全体を驚かせています。
イタリアのフリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州と隣接しているスロベニアの土着品種と言われているリボッラ・ジャッラを100%使用し、スキンコンタクトと呼ばれる、数千年も昔に開発された醸造方法を用いて造られる白ワインです。この製法で造られた白ワインのことをオレンジワインとも呼びます。果皮や梗の味わいも加わり白ワインよりも複雑でボディのある味わいをお楽しみいただけます。

【新入荷】クロ・デュ・ヴァル ソーヴィニヨンブラン ナパヴァレー

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口/白ワイン/7,800(税込8,580)

1986年パリスの審判リターンマッチ、第1位獲得ワイナリーが手掛ける唯一の白!
1970年、ジョン・ゴレは「世界最高のワインを造る」ための新天地を見つけるために、ボルドー出身のワインメーカー、ベルナール・ポーテを候補地の調査に送り出しました。2年間で5大陸を歩き回ったポーテはカリフォルニアのナパヴァレーを“その地”に選び、クロ・デュ・ヴァルの設立のモットーである「世界最高のワインを造る」挑戦を開始したのです。ナパヴァレーで最高のぶどうを得たポーテは、今日「クロ・デュ・ヴァルのワインスタイル」として知られる“バランス、エレガントさ、複雑さ、長い余韻”を表現します。ワイナリー設立当初からその傑出した品質は高い評価を受けてきました。
クロ・デュ・ヴァルのソーヴィニヨンブランが入荷いたしました。この機会に是非お楽しみください。

【再入荷】プリズナー アンシャックルド シャルドネ カリフォルニア

カリフォルニア、カーネロス/辛口/白ワイン/9,900(税込10,890)

「プリズナー」のワインが誕生したのは、いまから20年以上前。優良かつ希少なカリフォルニア産のブドウ品種を複雑にブレンドした「プリズナー」は、赤ワインの概念を誰よりも早く、そして何よりも大きく覆すものでした。多くの愛好家や評論家から、最も大胆で革新的なワインブランドとして賞賛されました。 現在、ワイン醸造責任者であるクリッシー・ウィットマンが率いる醸造家たちは、カリフォルニア北部の100 以上の生産者とともに優れた果実を調達し、伝統にとらわれない革新的かつ魅力的なワインを生産し続けています。フラッグシップのシャルドネが久しぶりの再入荷となりました。型破りなワインであるプリズナーらしくシャルドネも少量のゲヴェルツトラミネールとルーサンヌがブレンドされていて【隠し味】のように華やかさがあります。この機会に是非お楽しみください!

【新入荷】お好きなワインを自由に選べる♪有機栽培のブドウだけから作られたハイコスパワイン!

チリ/赤・白ワイン/6,000(税込6,600)〜

チリ最大の有機栽培畑を所有するワイナリーの強いこだわりが詰まった最高峰のオーガニックワイン♪
エコバランスのブドウ畑は全て有機栽培&バイオダイナミック農法で行われており、国際的な有機認証機関より承認を得ています。リラックスした時間を楽しむための高品質ワインを是非お試しください。

太鼓判ワイン

わけありワイン

まかないワイン

色々試せるワインセット

タイプから探す

ブドウの品種から探す

産地から探す

価格帯から探す

ワインアクセサリー

ショップマネージャー

はじめまして♪

店長の木之下嘉明です。

1年間でワインを365本飲みます。(年によってはもっと飲みます)日々、美味しいワインを探しに奮闘中です。ワインから日々、幸せと感動を貰っているので、少しでも皆様と共有できれば嬉しいです!

心をこめてお届けします!

・日本ソムリエ協会認定

 ワインエキスパート

・日本ソムリエ協会正会員

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
色のついている日は休業日となります。

マックマニス・ファミリー・ヴィンヤード<McManis Family Vineyards>





ロバートパーカー



カベルネ評価
 
マックマニス

マックマニス・ファミリー・ヴィンヤードはサン・ホワキンのロダイの南スタニスラウス川近くに位置しています。ワイナリーは1990年にロンとジェイミー・マックマニス夫妻によって設立されました。マックマニス家は1938年以来この地域でブドウを栽培し4世代へ受け継がれている葡萄栽培家です。

そのマックマニスは現在、葡萄畑を2000エーカー以上まで広げ、1997年に最新設備のワイン醸造所を建設しました。ワインメーカーのマイク・ロブステリ氏はマックマニスが追い求める品質と愛好家が求めているものを忠実に表現しています。

北サン・ホワキン・ヴァレーで最もすばらしいワインとブドウを生産して可能な最も良いサービスを提供するのはワイナリーの唯一の目的とし、マックマニスの貢献によりワイナリーがあるエリアは、もともと無名の土地でしたが、毎年良質なワインを造り出すことが認められ、2001年に 「リバー・ジャンクション」 と、法律が定めるエリアであるAVAに新しく認定されました。

 


畑


 

マックマニスの家族経営だからこそ実現できた葡萄からワインまでの細部までを丁寧につくり上げるワイン同じ価格帯でのワインと大きく品質を引き離します

ロバート・パーカー氏は「マックマニスとの出会いは歓喜に満ちたものである!」とコメントし、ワインスペクテイター誌では「カリフォルニア・ベスト・バリュー」として紹介されています。

ワインエンスージアスト誌による2015年の世界で最もお値打ちなワインランキング、2015年ベストバイTOP100ワインで対象となった19,500本の中から2013年ヴィンテージが堂々の第2位を獲得、カベルネソーヴィニヨンとしては第1位を獲得しました。

またカベルネだけでなく毎年ワインコンクールにて数々の金賞を獲得し、それだけにとどまらずコンクールでは通常出品したカテゴリーで1本しか選ばれないクラス最高評価を他を圧倒するほど獲得しています。





受賞歴一覧

 

是非、このコンクールで最高評価を総なめする価格を超えた品質をお楽しみくださいませ。



ご購入はこちらから
 

<<商品説明>>

〜米国最大級SFワインコンペにてクラス最高評価獲得!vinそのもの!LAIWCでも最高評価の2冠達成!〜
○マックマニス・ファミリー シャルドネ
 

マックマニスシャルドネ
 

2015年ヴィンテージが全米最大の規模を誇るSFクロニクル・ワイン・コンペティションにて金賞やその上のダブルゴールドよりもさらに評価の高く同カテゴリーで1本しか与えられない最高評価のクラスベストを獲得いたしました。

【受賞暦】
【2015 SF Chronicle Wine Competition Best of Class(最高評価)】
【2015 California State Fair 金賞&クラスベスト 】
【2015 Wine Enthusiast ベストバイ 】
【2014 Los Angeles International Wine Competition 金賞&クラスベスト 】
【2014 SF International Wine Competition 金賞】
【2014 Wine Enthusiast ベストバイ 】
【2013 SF International Wine Competition ダブルゴールド 】
【2013 Wine Enthusiast ベストバイ 】
【2011 Wine Enthusiast ベストバイ 】
【2011 SF International Wine Competition ダブルゴールド 】

 

≪ 味わい ≫
華やかな蜂蜜の香りを中心に黄桃や西洋梨、メロンなどの果実香、バニラやヘーゼルナッツ、バターの香りが加わり複雑です。クリーミーな質感にしっかりとしたボディ、柔らかい酸味を背景に、西洋梨やバナナ、トーストオークの風味が口中に広がります。

 

定価 1,980円のところが
↓↓↓↓↓↓(15%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部特別価格 1,680(税抜き)!!



 






〜SF Chronicle Wine Competition ダブルゴールド&ワインエンスージアスト誌ベストバイvinそのもの!〜
○マックマニス・ファミリー ヴィオニエ

マックマニスヴィオニエ

マックマニスでクラス最高評価を最も多く取っているのがこちらのヴィオニエです。毎年コンクールでクラス最高評価又はダブルゴールドを受賞しています。

【受賞暦】
【2015 SF Chronicle Wine Competition ダブルゴールド】
【2015 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2014 Houston Rodeo International Wine Competition ダブルゴールド&クラスチャンピオン】
【2014 SF Chronicle Wine Competition 金賞】
【2014 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2013 Houston Rodeo International Wine Competition 白ワイン最高評価】
【2013 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2013 California State Fair 金賞】
【2013 Los Angeles International Wine Competition クラスベスト】
【2012 SF Chronicle Wine Competition 金賞】
【2011 Houston Rodeo International Wine Competition ダブルゴールド&リザーブクラスチャンピオン 】
【2011 Houston Livestock and Rodeo Show ダブルゴールド&リザーブクラスチャンピオン 】
【2009 SF Chronicle Wine Competition クラスベスト 】
【2009 California State Fair ダブルゴールド&ベストオブカリフォルニア 】

≪ 味わい ≫
白い花、パッションフルーツ、マイヤーレモン、洋ナシと熟した桃の香りが広がります。素晴らしい酸味、粘性のある質感が口いっぱいに広がり、ジューシーな桃やパイナップル、レモン、青リンゴのフレーバーを引き立てます。持続した味わいは綺麗なフィニッシュを迎えます。

定価 1,980円のところが
↓↓↓↓↓↓(15%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部特別価格 1,680(税抜き)!!









インポーター変更に伴う輸入停止希少品種が数量限定大特価!

〜4年連続ベストバイ&各コンクール金賞常連ワイン!〜
○マックマニス・ファミリー ピノグリージョ

こちらのワインは輸入元変更により国内入荷が停止となったワインとなります。輸入元在庫売り尽くし品です。

マックマニスピノグリ

【受賞暦】
【2016 Wine Enthusiast ベストバイ】(4年連続ベストバイ)
【2015 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2014 Los Angeles International Wine Competition クラス最高評価】
【2014 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2013 Wine Enthusiast 2014年ベストバイTOP100選出】
【2013 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2012 Dallas Morning News Wine Competition 金賞】
【2011 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2008 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2007 Dallas Morning News Wine Competition 金賞】

≪ 味わい ≫
爽やかな香りが広がり、キウイや青リンゴ、ライムやメロンなど爽やかです。みずみずしい口当たりに青リンゴの風味が広がり、すぐにやって来るシャープな酸味が全体を引き締めます。クリスピーな飲み心地は爽快で全体的にグリーンをイメージする味わいに余韻のまろやかな苦味が心地よく軽やかなテンポで飲めるワインです。

定価 2,400円のところが
↓↓↓↓↓↓(42%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部特別価格 1,390(税抜き)!!










〜2015年WE誌ベストバイTOP100ワイン第2位!〜
○マックマニス・ファミリー カベルネソーヴィニヨン

マックマニスカベルネ

ワインエンスージアスト誌による2015年の世界で最もお値打ちなワインランキング、2015年ベストバイTOP100ワインで対象となった19,500本の中から2013年ヴィンテージが堂々の第2位を獲得、カベルネソーヴィニヨンとしては第1位を獲得した大変お値打ちなワインです。

【受賞暦】
【2015 Houston Rodeo Wine Competition リザーブクラスチャンピオン】
【2015 Wine Enthusiast ベストバイ 】
【2014 Houston Rodeo International Wine Competition 金賞】
【2014 San Francisco Wine Competition 金賞】
【2013 Wine Enthusiast2015年ベストバイTOP100 第2位(カベルネ第1位)】
【2013 Wine Enthusiast 90点&ベストバイ 】
【2011 Houston Rodeo International Wine Competition 金賞】

≪ 味わい ≫
ブラックベリー、ブラックチェリー、黒スグリ、カシス、タバコの葉の香りの心地よい香りを持っています。樽熟成から由来するほのかなモカやトフィーのブーケもあります。口に含むと豊かで十分なダークフルーツのフレーバーが広がります。仕上げにはジューシーな余韻が次の一口へ招待します。

定価 1,980円のところが
↓↓↓↓↓↓(15%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部特別価格 1,680(税抜き)!!









〜多くのファンを持つメルローが輸入再開!〜
○マックマニス・ファミリー メルロー

マックマニスメルロー

【受賞暦】
【2015 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2013 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2012 Houston Rodeo International Wine Competition 金賞】
【2011 Houston Rodeo International Wine Competition 金賞&リザーブクラスチャンピオン 】
【2011 SF Chronicle Wine Competition 金賞 】
【2010 Wine Spectator トップバリュー 】
【2009 California State Fair ダブルゴールド&ベストオブカリフォルニア 】

≪ 味わい ≫
よく熟したプラムやベリーにバニラのアクセントがある心地よい香り。まろやかな口当たり、熟した果実はベーキングスパイスやバニラ、キャラメルと絡み、まろやかでコクのある味わいとなって広がります。長く続く芳ばしい余韻が最後まで楽しませてくれます。

定価 1,980円のところが
↓↓↓↓↓↓(15%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部特別価格 1,680(税抜き)!!









〜ワインエンスージアスト誌ベストバイ常連&TOP100バリューワイン入賞ワイン!〜
○マックマニス・ファミリー ピノノワール

マックマニス・ファミリー ピノノワール

【受賞暦】
【2015 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2014 Houston Rodeo International Wine Competition 金賞&クラスチャンピオン】
【2014 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2013 San Francisco Chronicle Wine Competition 金賞】
【2013 Wine & Spirits ベストバイ】
【2012 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2011 Los Angeles International Wine Competition 金賞】
【2010 Wine Enthusiast Top 100 Value Wines of 2011 24位】
【2009 Dallas Morning News Wine Competion 金賞】
【2008 LA International Wine & Spirits Competition 金賞】

≪ 味わい ≫
プラム、ラズベリー、チェリー、ストロベリーと干しぶどうなどの果物が豊富で満たされています。樽熟成から由来するほのかなバニラのアロマも顕著です。ワインは柔らかくみずみずしいチェリーの風味が口の中に広がります。この優雅なワインのフィニッシュにはクリーミーモカが残ります。

定価 1,980円のところが
↓↓↓↓↓↓(15%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部特別価格 1,680(税抜き)!!









〜ワインエンスージアスト誌ベストバイ常連ワイン!〜
○マックマニス・ファミリー ジンファンデル

マックマニス・ファミリー ジンファンデル

【受賞暦】
【2015 California State Fair 金賞 】
【2014 SF Chronicle Wine Competition 金賞 】
【2014 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2014 California State Fair 金賞 】
【2013 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2013 Orange County Wine Society Wine Competition 金賞 】
【2011 SF Chronicle Wine Competition 金賞 】
【2011 Los Angeles International Wine & Spirits Competition 金賞 】
【2010 SF Chronicle Wine Competition 金賞 】
【2008 Los Angeles International Wine & Spirits Competition 金賞&クラスベスト 】
【2007 Houston Rodeo and Wine Competition ダブルゴールド&クラスチャンピオン&ベストバリュー 】

≪ 味わい ≫
鮮やかな印象。プルーンやカシス、ブラックチェリーの果実の香りに、八角や甘草などのスパイシーさ、ミントのニュアンスなど重なります。口あたりは滑らか、みずみずしい赤い果実を感じた後、特徴的な鮮やかな酸味が全体を引き締め、飲みやすい味わいに仕上がっています。余韻にはシナモンなどのスパイスを感じジューシーな味わいはアクセントを添えています。

定価 1,980円のところが
↓↓↓↓↓↓(15%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部特別価格 1,680(税抜き)!!









〜ワインコンクールクラス最高評価常連ワイン!〜
○マックマニス・ファミリー プティシラー

マックマニス・ファミリー プティシラー

赤ワインでクラス最高評価を最も多く取っているのがこちらのプティシラーです。凝縮感のある味わいは品種の個性を引き出しています。

【受賞暦】
【2014 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2013 San Francisco Chronicle Wine Competition 金賞】
【2013 Wine Enthusiast ベストバイ】
【2013 Houston Rodeo International Wine Competition 金賞】
【2013 Wine and Spirits ベストバイ】
【2011 San Francisco International Wine Competition 金賞】
【2011 Houston Rodeo International Wine Competition クラス最高評価】
【2011 San Francisco Chronicle Wine Competition クラス最高評価】
【2010 San Francisco International Wine Competition ダブルゴールド】
【2010 California State Fair カリフォルニア表記最高評価】
【2010 Los Angeles International Wine and Spirits Competition クラス最高評価】
【2010 Wine & Spirits Value Brand of the Year】
【2009 San Francisco Chronicle Wine Competition クラス最高評価】

≪ 味わい ≫
熟したブラックベリーやプラムにタフィーやクローヴのアクセント。濃密な味わいはダークベリーの果実が口いっぱいに広がり、がっしりとしながらも柔らかなタンニンが味わいを支えます。余韻にはモカの風味が広がります。

定価 1,980円のところが
↓↓↓↓↓↓(15%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部特別価格 1,680(税抜き)!!