【新入荷】[D100点][2022]オクシデンタル ボデガ・ヘッドランズ・ヴィンヤード・キュヴェ・エリザベス ピノノワール ソノマコースト

カリフォルニア、ソノマ、ソノマコースト/辛口 ミディアムフル/赤ワイン/49,800(税込54,780)

スティーヴ・キスラーがキスラー・ヴィンヤーズを設立した1978年当時から新たなプロジェクトを始める事を模索します。ソノマコーストの地で「世界と肩を並べられるピノノワールを造る。」と決意しキスラー・ヴィンヤーズを売却。満を持して2013年に立ち上げたワイナリーがオクシデンタルです。
スティーヴがワイナリーを売却した際に手元に残した特別な畑こそ、キスラーで初のピノノワール暫定100点を獲得したボデガ・ヘッドランズです。
そのボデガ・ヘッドランズの葡萄から作られるキュヴェ・エリザベス。2022年ヴィンテージにて英デカンター誌よりブルゴーニュ以外のピノノワールとして3本目となる100点を獲得しました。

【新入荷】アメリカン・ヴィンテージ ピノノワール カリフォルニア

カリフォルニア/辛口 ミディアムボディ/赤ワイン/1,436(税込1,580)

1961年にブルゴーニュに設立されたボワセ・グループは今やブルゴーニュ最大の生産者にまでなり、フランスの他地域、アメリカ、カナダ、イギリスと世界各国に畑やワイナリーを持ち、どの地でも一貫して自然栽培に注力しています。
ジャン・クロード・ボワセUSAの各ワインを手掛けるのは、カベルネ&シャルドネのスペシャリストであるステファニー・プットナム女史。そしてビオディナミ栽培&ピノノワールのスペシャリスト、ブライアン・マロニー氏です。この素晴らしい醸造家二人がそれぞれのワインが持つコンセプトをテロワールの個性を反映させながら忠実に表現しています。こちらのワインは著名なワイナリーの沿岸各地の畑の葡萄を使用しています。輸入元が現地掘り出し物を発掘。売り尽くし大特価が実現しました。

【再入荷】マサイアソン リボッラ・ジャッラ マサイアソン・ヴィンヤード ナパヴァレー

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口 ミディアムボディ/オレンジワイン/8,550(税込9,405)

スティーヴ・マサイアソンはナパヴァレー屈指のヴィンヤード・コンサルタントです。 マサイアソンは完全家族経営の小さなワイナリー。スティーヴは畑(現場)出身の現場主義であり、畑の作業は出来る限り全て自分で行います。ワインの味わいを決定する重要な要素である収穫時期を通常より3〜4週間早めることを好み、カリフォルニアワイン業界全体を驚かせています。
イタリアのフリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州と隣接しているスロベニアの土着品種と言われているリボッラ・ジャッラを100%使用し、スキンコンタクトと呼ばれる、数千年も昔に開発された醸造方法を用いて造られる白ワインです。この製法で造られた白ワインのことをオレンジワインとも呼びます。果皮や梗の味わいも加わり白ワインよりも複雑でボディのある味わいをお楽しみいただけます。

【新入荷】クロ・デュ・ヴァル ソーヴィニヨンブラン ナパヴァレー

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口/白ワイン/7,800(税込8,580)

1986年パリスの審判リターンマッチ、第1位獲得ワイナリーが手掛ける唯一の白!
1970年、ジョン・ゴレは「世界最高のワインを造る」ための新天地を見つけるために、ボルドー出身のワインメーカー、ベルナール・ポーテを候補地の調査に送り出しました。2年間で5大陸を歩き回ったポーテはカリフォルニアのナパヴァレーを“その地”に選び、クロ・デュ・ヴァルの設立のモットーである「世界最高のワインを造る」挑戦を開始したのです。ナパヴァレーで最高のぶどうを得たポーテは、今日「クロ・デュ・ヴァルのワインスタイル」として知られる“バランス、エレガントさ、複雑さ、長い余韻”を表現します。ワイナリー設立当初からその傑出した品質は高い評価を受けてきました。
クロ・デュ・ヴァルのソーヴィニヨンブランが入荷いたしました。この機会に是非お楽しみください。

【再入荷】プリズナー アンシャックルド シャルドネ カリフォルニア

カリフォルニア、カーネロス/辛口/白ワイン/9,900(税込10,890)

「プリズナー」のワインが誕生したのは、いまから20年以上前。優良かつ希少なカリフォルニア産のブドウ品種を複雑にブレンドした「プリズナー」は、赤ワインの概念を誰よりも早く、そして何よりも大きく覆すものでした。多くの愛好家や評論家から、最も大胆で革新的なワインブランドとして賞賛されました。 現在、ワイン醸造責任者であるクリッシー・ウィットマンが率いる醸造家たちは、カリフォルニア北部の100 以上の生産者とともに優れた果実を調達し、伝統にとらわれない革新的かつ魅力的なワインを生産し続けています。フラッグシップのシャルドネが久しぶりの再入荷となりました。型破りなワインであるプリズナーらしくシャルドネも少量のゲヴェルツトラミネールとルーサンヌがブレンドされていて【隠し味】のように華やかさがあります。この機会に是非お楽しみください!

【新入荷】お好きなワインを自由に選べる♪有機栽培のブドウだけから作られたハイコスパワイン!

チリ/赤・白ワイン/6,000(税込6,600)〜

チリ最大の有機栽培畑を所有するワイナリーの強いこだわりが詰まった最高峰のオーガニックワイン♪
エコバランスのブドウ畑は全て有機栽培&バイオダイナミック農法で行われており、国際的な有機認証機関より承認を得ています。リラックスした時間を楽しむための高品質ワインを是非お試しください。

【新入荷】プリズナー アンシャックルド シャルドネ カリフォルニア

カリフォルニア/辛口/白ワイン/4,500(税込4,950)

カリフォルニアにレッドブレンドの一大ムーブメントを巻き起こしたワインとして鮮烈なデビューを果たしたザ・プリズナーは、ワイン・スペクテイターTOP100ワインにてトップ10入りを含めランクイン常連ワインとなりました。爆発的な人気を博すのには、大きな理由が2つあります。一つ目は、主要な品種にとらわれずユニークな品種などの栽培に専念している情熱的な生産者と提携し、ナパヴァレーを含めたカリフォルニア全土の葡萄畑から様々な品種を調達し、品質を慎重に見極め、最高のワインを造り出しています。二つ目の理由は、歌手のレディー・ガガや俳優・歌手のジャスティン・ティンバーレイクなどのセレブリティが愛飲しその魅力をSNSで発信し、爆発的な人気を遂げました。
爆発的な人気を博すザ・プリズナーのシャルドネが新入荷いたしました。ぜひお楽しみください。

【新入荷】フランシスカン 各種

カリフォルニア/辛口/赤・白ワイン/各2,400(税込2,640)

ナパ・ヴァレーの中心に構えるフランシスカン・エステートは、カリフォルニアで最も愛され敬意を表されるワイナリーの一つでした。フランシスカン・エステートの豊かな50年の歴史は、ワイン造りへのゆるぎない情熱そして熟練した職人技が築き上げたものです。ワイン&スピリッツ誌が発表するレストランポールアワード2010年にて全米NO.1に輝いたのはフランシスカンのカベルネソーヴィニヨンでした。その後、フランシスカンは大改革が行われ葡萄の供給元を広げながらも品質を保ち価格もよりお求めやすい価格へ値下げが行われ多くの愛好家にその味わいが広まる事になります。
惜しまれながらも日本輸入が途絶えてしまった大人気ワインのフランシスカン。
5年ぶりに待望の再入荷となりました。この機会に是非お楽しみください。

【高得点】トルパドル・ヴィンヤード ピノノワール タスマニア

オーストラリア、タスマニア/辛口 ミディアムボディ/赤ワイン/8,640(税込9,504)

タスマニア島南部の銘醸地、コール・リヴァー・ヴァレー。トルパドル・ヴィンヤードがこの地でシャルドネとピノノワールに特化して植樹を始めたのが1988年。葡萄畑はユニークかつ際立った特徴をもち、この畑から生まれる素晴らしい風味と凝縮感のあるワインは高く評価され、トルパドル・ヴィンヤードは2006年に初めて開催された『タスマニア・ヴィンヤード・オブ・ザ・イヤー』に輝きました。その後もジェームス・サックリングより2017年が遂に準パーフェクトの99点まで到達。2018年のピノノワールがデカンター誌による2020年2月号発表の新旧世界ピノノワールテイスティングにて第2位となる評価を獲得し97点という高得点を獲得いたしました。
新旧世界を超えるタスマニアのグランクリュ、トルパドル・ヴィンヤードを是非お楽しみください。

【新入荷】ハーシュ 各種

カリフォルニア、ソノマコースト/辛口/赤・白ワイン/17,900(税込19,690)〜

世界屈指のピノノワールの産地となったソノマコーストの先駆者であるデヴィット・ハーシュは、カレラ創設者ジョシュ・ジェンセンが唯一認める栽培家で、ハーシュ・ヴィンヤーズの創始者です。
今回【2誌同時100点そのもの】と一切流通しない【幻のシャルドネ】が入荷しました。
ピノノワール ラシェンリッジ 2021ヴィンテージがジェームス・サックリングとヴィノスのガローニより初の100点を獲得に加え二誌同時100点獲得。カリフォルニアピノノワールで前例が無い初の偉業達成を成し遂げました。
ハーシュ エステート シャルドネは、ハーシュのワインが全てそうであるように、このシャルドネも畑の特徴である「酸」と「ミネラル」を最大限表現することを念頭において作られています。

【新入荷】プレミアムシャンパーニュ&スパークリングワインくじ \5本に1本はシャンパーニュが当たる!/

辛口/シャンパーニュ、スパークリングワイン/2,700(税込2,970)

待望の第2弾【シャンパンくじ】のご案内をさせていただきます。300本限定で再販いたします!
特賞は最高峰のヴィンテージのクリエーター!シャンパンの王様とも言われる、『ドン・ペリニヨン 2015』!それ以外も、どれが当たっても必ずお得な運試し♪この機会にぜひお楽しみください!

【新入荷】ターリー ハイン・ヴィンヤード プティシラー ナパヴァレー

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口 フルボディ/赤ワイン/18,000(税込19,800)〜

ターリーワインセラーズのオーナーはラリー・ターリー氏、フロッグス・リープの設立者でもあります。ロバート・パーカー氏が最高の評価として贈る5つ星生産者であり、ジンファンデルとプティシラーの最高の造り手です。古い葡萄樹の畑に焦点を当てることでカリフォルニアのユニークなワイン造り文化を創造し、保存することを目指しています。
ロバート・パーカー監修ワインアドヴォケイトにてジンファンデル最高点となる98+点を取得しているのはターリーのジンファンデルです。また、プティシラーでは2012年ヴィンテージにて暫定ながら同品種にて初となる100点を獲得しています。シネクアノンと並びプティシラーで唯一100点を獲得している造り手ターリーの希少なバックヴィンテージのプティシラーです。

【おすすめ】メリー・エドワーズ ソーヴィニヨンブラン ロシアンリバーヴァレー[2023]

カリフォルニア、ソノマ、ロシアンリバーヴァレー/辛口/白ワイン/13,000(税込14,300)

カリフォルニアの伝説的ワインメーカー、メリーエドワーズ女史が立ち上げたワイナリーです。U.C.バークレーにて生理学士を修めた彼女は、名門マウントエデンでワインメーキングをした後、マタンザスクリークで醸造を手掛けました。クローンの研究のためフランスに渡る機会にも恵まれ、カリフォルニアワインのクローン導入における先駆者としてワイン産業に大きく貢献しました。
メリー・エドワーズのソーヴィニヨンブランは、ソーヴィニヨンムスケという一般的なソーヴィニヨンブランとは一線を画す亜種であるムスケクローンを使用。通常とは異なるアロマティックで華やかな味わいになっています。ワイナリーで最も人気のあるワインです。この機会に是非お楽しみください。

【新入荷】ポピー リザーブ ピノノワール サンタルシアハイランズ

カリフォルニア、モントレー、サンタルシアハイランズ/辛口 ミディアムボディ/赤ワイン/2,500(税込2,750)

2003年にシルヴァ・ファミリーによって設立されたワイナリーは、カリフォルニアの州花であるポピーをラベルにあしらい高品質なワインを手掛けてきました。1972年に開墾された50年以上の歴史のある素晴らしい畑を所有しています。サンタルシアハイランズといえばカリフォルニアのラターシュと呼ばれるピゾーニがとりわけ有名ですが、ポピーのワインにも同じ地の葡萄が使われています。
通常、サンタルシアハイランズのピノノワールは販売価格が5千円程度はしてしまうのですがインポーターが掘り出し物を発見。今回限りですが輸入元協賛SALEにより2,500円税別の特別価格が実現しました。カリフォルニアの精神を詰め込んだワインを、この機会に是非お楽しみください!

【価格改定】ティー・エヌ・ティー 各種

カリフォルニア/辛口/赤・白ワイン/1,350(税込1,485)

「T.N.T」はアメリカでダイナマイトを指すトリニトロトルエン(TriNitroToluene)の略称です。そしてこのTNTをワインに使う理由はまさに味わいそのものを指しています。TNTはまさに味わいがフルーツ爆弾と呼ぶに相応しいからです。葡萄は太陽が燦々と降り注ぐロダイで栽培されたブドウを中心に、100%自社畑ブドウで造られた本格派です。
ワイン王国が発表した特集「1000円台で見つけたピノノワール」でTNTのピノノワールが最高評価の満点五つ星超特選ベストバイワインに選出。さらには2023年1月号で発表された「1000円台で見つけた年末年始大活躍ワイン」にて同じく最高評価の満点五つ星超特選ベストバイワインに選出の上に、巻頭掲載での受賞となりました。価格改定でお求めやすくなりました。是非お楽しみください!

【おすすめ】マイケル・ポザーン ”オークヴィル” ジンファンデル ナパヴァレー

カリフォルニア、ナパ、オークヴィル/辛口 フルボディ/赤ワイン/4,320(税込4,752)

ナパ心臓部オークヴィル産ジン!オーパスワンの隣のお値打ちワイナリー!
そうそうたるカルトワインがひしめき合うナパの超一等地、ナパヴァレーの中心地オークヴィル。最も有名なカリフォルニアワインともいえる、あのオーパスワンの隣にワイナリーを家族経営で地道にまじめにコツコツとワイン造りを続けている一家がマイケル・ポザーン・ワインズです。
マイケルの家の裏に植わっている希少なオークヴィルのジンファンデル。スクリーミング・イーグルやハーラン・エステート、そしてオーパスワンなど名だたるカルトワインがひしめくオークヴィルではカベルネソーヴィニヨンが多くジンファンデルをあまり見かけません。希少なオークヴィル産ジンファンデルに驚きのお値打ち価格が実現しています。この機会に是非お楽しみください。

太鼓判ワイン

わけありワイン

まかないワイン

色々試せるワインセット

タイプから探す

ブドウの品種から探す

産地から探す

価格帯から探す

ワインアクセサリー

ショップマネージャー

はじめまして♪

店長の木之下嘉明です。

1年間でワインを365本飲みます。(年によってはもっと飲みます)日々、美味しいワインを探しに奮闘中です。ワインから日々、幸せと感動を貰っているので、少しでも皆様と共有できれば嬉しいです!

心をこめてお届けします!

・日本ソムリエ協会認定

 ワインエキスパート

・日本ソムリエ協会正会員

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
色のついている日は休業日となります。

 

ピックアップ・特集

ケンダル・ジャクソン<Kendall Jackson>



ロゴ

ケンダル・ジャクソンは現在カリフォルニアに約13,000エーカーに及ぶブドウ園を所有し、 世界でも最大規模の樽発酵可能な設備を持つ4つのワイナリーを所有、 そして世界60ケ国以上にワインを輸出している大手ワイン・メーカーです。

気取らず楽しめるワインから、じっくりと楽しみたい贅沢なワインまで幅広いラインナップを持つ 「世界で最上のワインメーカーになること」をブランド・ヴィジョンに掲げながら、 北米だけでも年間500万ケースを売り上げているカリフォルニア屈指のワイナリーで、 現在その傘下には、ロバートパーカー氏が採点するパーカーポイント100点を10回以上も獲得する ソノマの名門ヴェリテラ・クレマ等、多数の実力派ワイナリーを擁しています。

ケンダル・ジャクソンは、故ジェス・ジャクソン氏が1982年にカリフォルニア州レーク・カウンティに設立した、 家族経営を貫くワイナリー。ワイナリーを設立する以前のジェス・ジャクソン氏は、 サンフランシスコの有名な弁護士でした。しかし、設立の10年も前から趣味で ワイナリーを所有しブドウの栽培とカリフォルニア州海岸沿いの農園からブドウの買い入れをしており、 独自のスタイルを持つワインの研究を行ってきました。
その研究の末に、創業当時広く支持されていた 単一畑のワインを造るという手法から一転して、複数の畑のブドウ (サンタバーバラ、モントレー、ソノマ・カウンティ、レーク・カウンティで取れたブドウ)をブレンドし、 コストパフォーマンスの良い、幅広い層に好まれる味わいのワインを造り出しました。




ブドウ


 

ワイナリー設立の翌年1983年に、初リリースとなるヴィントナーズ・リザーヴ・シャルドネが、 アメリカ・ワインコンペティションでのプラチナメダルを受賞。 その後もケンダル・ジャクソンのワインはサンフランシスコ国際ワイン・コンペティションにて「Winery of the year」や、 カリフォルニア州フェアにて「the Golden Winery」を受賞するなど、名高いコンクールで幾つもの賞を獲得し、 「1990年代、アメリカで最も受賞数の多いワイナリー」に選ばれています。




受賞メダル



ワインメーカー

1997年にワイン造りの本拠地をソノマ・カウンテイに移し、 世界でも有数の醸造家であるランディ・ ウロム氏をワインマスターとして迎えました。 ランディ・ウロム氏は、最初に在籍したワイナリーの生産規模を12倍に拡大させ、 かつ手掛けたワインは常に金賞を受賞という実力の持ち主です。
そのランディ・ウロム氏の天性とも言える高いワインメイキング技術により、 ケンダル・ジャクソンは一層の躍進を遂げています。



品質の帯



ワイナリーが創設されてから、不動の人気を誇るケンダル・ジャクソンの立役者的存在のワインが ”ヴィントナーズ・リザーヴ”シリーズのシャルドネです。
21年連続全米売り上げNo.1という輝かしい実績を持つ、ケンダル・ジャクソンの代名詞とも言えるキュヴェ。

アメリカの「ピープル」誌でオバマ大統領の自宅を紹介した際、 キッチンにこのワインが置いてあったことから、「大統領御用達ワイン」と報じられ、 さらに人気を高めることとなりました。

そんなケンダル・ジャクソンのゴールは、「初めて味わう時にも、 それから月日が経った後にも、いつ飲んでも楽しめるようなワインを生み出すこと」

その言葉通り、どんな人にでも好かれ、様々なシーンで楽しめる高品質なワインを生み出し続けています。
 


ご購入はこちらから


<<商品説明>>

〜ヴィントナーズ・リザーヴ<VINTNER'S RESERVE>〜

 

ワイナリーの中心を担う、ワイン造りの原点となったシリーズです。非常に濃厚かつ風味豊かな味わいが特徴で、冷涼な沿岸地域の様々な個性を持ったブドウを巧みにブレンドし、複雑味及び最良のバランスを引き出しています。



〜21年連続全米売り上げNo.1!不動の人気を誇るケンダル・ジャクソンの立役者!〜
○ケンダル・ジャクソン ”ヴィントナーズ・リザーブ” シャルドネ


ケンダル・ジャクソン ”ヴィントナーズ・リザーブ” シャルドネのボトル

≪ 味わい ≫
パイナップル、マンゴー、パパイヤなどのトロピカルフルーツと柑橘系の風味が見事に調和し、口の中に広がります。バニラや蜂蜜のアロマも融合し、全体に深みとバランスを与えています。後味にはオーク熟成によるトースト香やバニラの甘みが感じられ、余韻がいつまでも続きます。

 

≪ 受賞歴 ≫
【2013 Wine Enthusiast 91点】
【2007 パーカーポイント 90点】



 

定価 2,800円のところが
↓↓↓↓↓↓(15%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 2,380 円(税抜き)!!



 






 

●ケンダル・ジャクソン ”ヴィントナーズ・リザーブ” カベルネソーヴィニヨン

ケンダル・ジャクソン ”ヴィントナーズ・リザーブ” カベルネソーヴィニヨンのボトル

≪ 味わい ≫
ブラックチェリー、ブラックベリー、カシスの豊かな香りが魅力的です。まろやかでコクのあるタンニンとしっかりとした骨格を感じる、柔らかな味わいです。余韻にはスギ、バニラ、シガーケースに、モカがほのかに香ります。

 

≪ 受賞歴 ≫
【2013 Wine Spectator 90点】
【2013 Wine Enthusiast 90点】
【2008 Wine Enthusiast 92点】



 

定価 3,500円のところが
↓↓↓↓↓↓(15%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 2,980 円(税抜き)!!



 






 

〜アヴァント<AVANT>〜

 

アヴァントはフランス語で「前の」という意味で、オーク熟成前の果実の生き生きとした味わいを表現しています。親しみやすさとカリフォルニアのエッセンスが同居した、ヴァラエタル・ワインの模範的存在です。コストパフォーマンス抜群のシリーズです。



〜3年連続ワインエンスージアスト誌90点&ベストバイに
パーカーポイント90点も獲得したお値打ちワイン!〜

○ケンダル・ジャクソン ”アヴァント” シャルドネ


ケンダル・ジャクソン ”アヴァント” シャルドネのボトル

≪ 味わい ≫
トロピカルフルーツの豊かな果実味に、程よい酸味、高い純度、持続性などが加わった、フレッシュ感溢れるワインです。爽やかな酸味と滑らかなミネラルが調和したまろやかな舌触りを感じます。フレッシュな果実味を長く感じる、心地良い余韻が持続します。

 

≪ 受賞歴 ≫
【2012 パーカーポイント 90点】
【2011 Wine Enthusiast 90点&ベストバイ】
【2010 Wine Enthusiast 90点&ベストバイ】
【2010 Wine&Spirits 90点】
【2009 Wine Enthusiast 90点&ベストバイ】

 

定価 2,000円のところが
↓↓↓↓↓↓(11%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 1,780 円(税抜き)!!



 






 

●ケンダル・ジャクソン ”アヴァント” カベルネソーヴィニヨン

ケンダル・ジャクソン ”アヴァント” カベルネソーヴィニヨンのボトル

≪ 味わい ≫
ほのかに漂うフレッシュなチェリーの香りと、ブラックベリーやプラム、熟したザクロなどの黒系果実の香りを感じます。余韻は長くまろやかで、チョコレートやカシスの風味にフレンチオークとアメリカンオークによる甘く柔らかなタンニンが融合したミディアムボディの赤ワインです。

 

≪ 受賞歴 ≫

 

定価 2,000円のところが
↓↓↓↓↓↓(11%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 1,780 円(税抜き)!!