ピックアップ・特集
アタ・ランギ(Ata Rangi)

アタ・ランギ

「アタ・ランギ」

「1980年に設立された」
クラウディ・ベイの醸造家ケヴィン・ジャッドがイヴニング・ポストのインタヴューにこう答えました。 アタ・ランギは消費者や評論家だけでなく、醸造家からも敬愛されている ワインです。 1980 年クライヴ・ペイトン、妻のフィル、クライヴの妹のアリソンと彼女の夫オリヴァー・マス ターズの4人によって設立されました。 アタ・ランギとはマオリの言葉で“新しい始まり、夜明けの空”という意味です。 新しいワイン造りの出発点という気持ちを込めたネーミングでした。 妥協を許さぬ徹底した品質重視のブドウ栽培と醸造により、アタ・ランギのピノ・ノワールは瞬く間にニュージーランドのトップ・ワインと評されるようになりました。 またロンドンで開催される世界最大級のコンテスト、インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティションで1995 年、1996 年、2001 年と3度最優秀ピノ・ノワール・トロフィーを受賞しました。これは同ショーの歴史のなかでも類をみない快挙です。 ワインには天然酵母を使っているのがアタ・ランギの特徴でもあります。 天然酵母は扱いにデリケートさを要求されますが、独特の複雑さと深みある風味を生み出すもととなっています。 “ビッグではないが濃縮した深みのあるワイン”がアタ・ランギの特徴であり目指しているスタイルであるとクライヴ・ペイトンは言っています。 ワインはいずれもシルキーできめ細か。熟成するほどに複雑な香りが現われてきます。
ニュージーのロマネコンティ

「ぶどう畑のどこかにエイベル・クローンが」

「手の行き届いたぶどう畑」
マーティンボロの伝説的葡萄クローンに「エイベル・クローン」と言うのがあります。 自身のワイナリーを持つ税関職員エイベル氏がロマネ・コンティの畑から葡萄樹の枝を持ち込もうとした旅行者の切り枝を没収し、正式に検疫・通関し、畑に植えたものが元です。 そのワイナリーで勉強していたのがアタ・ランギのクライヴ・ペイトンです。 クライヴ氏はこのクローンを株分けしてもらい、自分の畑の中心に用いることにより、 独特の濃縮した深みのあるピノ・ノワールを誕生させたのです。 ”ニュージーのロマネ・コンティ”と呼ばれるゆえんです。
<<商品説明>>
●アタ・ランギ ピノノワール
〜ニュージーランドのロマネ・コンティ!〜
【受賞暦】
【2013 Wine Advocate 93点】
【2012 Wine Advocate 93点】
【2011 Wine Advocate 93点】
【2010 Wine Spectator 94点】
【2010 UK Decanter 5つ星&19/20点】
【2010 The Age & Sydney Morning Herald Good Wine Guide 96点】
【2009 Wine Advocate 92点】
【2008 Wine Advocate 92点】
【2008 Wine Enthusiast 91点】
【2007 Wine Advocate 92点】
【2006 Wine Advocate 91点】
【合う料理】
鴨のロースト・ブルーベリーソース、Tボーンステーキ
【味わい】
「鮮やかなクランベリーやアセロラの香りに、バラの花びらの香りや白檀やオイルのニュアンスが加わり複雑で華やか。ビロードの様な光沢感そのままに滑らかな口当たりから、柔らかなタンニンが溶け込んだプラムのフレーバーが厚みのある味わいとなって広がります!また、独特の味わい深い苦味は果実に複雑に絡み、透明感を感じる奥行きのある風味となり長く持続します!鼻腔を通り抜ける深みのある強い香りの余韻が長く続きフィニッシュまで楽しませてくれます。」
しあわせワイン倶楽部 特別価格 8,580円円(税抜き)!!
●アタ・ランギ クリムゾン ピノノワール
〜アタ・ランギのセカンドラベル!〜
【受賞暦】
【2011 Wine Advocate 90点】
【2010 The Age & Sydney Morning Herald Good Wine Guide 93点】
【2009 UK Decanter's "Top 50 New World Pinots"選出】
【合う料理】
ポークソテー・デミグラスソース、ラムとポテトのローズマリー焼き
【味わい】
「ラズベリーやチェリーの果実にフローラルやミネラルのニュアンスが加わり、複雑で力強い香りが広がります。シルクの様に滑らかな口当たりはとろみを感じさせるほどトゲが全く無く、軽やかに広がります!凝縮した果実の味わいはみずみずしく、味わいが広がるにつれ果実味を背景に残したまま、独特の味わい深い苦味と大地のニュアンスが複雑に絡み合いながら奥行きのある味わいへ表情を変えていきます!長い余韻はフィニッシュまで芯のある味わいを楽しませてくれます。」
しあわせワイン倶楽部 特別価格 3,680円円(税抜き)!!