

カリフォルニア、サンタバーバラ、サンタマリアヴァレー/2017年/辛口/白ワイン/4,380
過去最高V96点!WE94点WA93+点!2017年ラベルは唯一!
1994年に行われたワインの最高峰資格マスター・オブ・ワインのブラインドテイスティングでロマネ・コンティやアンリ・ジャイエなどのグランクリュと間違えられたワインがあります。そのワインこそがオー・ボン・クリマ でした。ニュイ・ブランシェは年ごとにニックネームが付き、2017年は”唯一 ユイイツ”と漢字で命名されました。ヴィノスのガローニから過去最高得点の96点を獲得。毎年の様に高評価を獲得し続けています。アプリコット、ラベンダー、キャラメルの香しい香りがレモン/ライムの明るいフレーバーと混じり合い、ヴァニラ、クローブ、ハニーデューメロンのフレッシュでスパイシーなフィニッシュへと続いていきます。
カリフォルニア、ソノマ、ドライクリークヴァレー/2017年/辛口 フルボディ/赤ワイン/2,270
43%オフ!カリフォルニアの知られざるカベルネの適地から生まれる掘り出し品!
ドライクリークヴァレーの希少なカベルネソーヴィニヨンが入荷しました。素晴らしい品質を多くの方に楽しんで頂きたく一括購入を行い通常4,000円でのご案内のところ43%オフの2,270円でのご案内が実現いたしました。ドライクリークヴァレーがカベルネの適地であることを是非ご体感ください。飲み方について、出来ましたら半分は飲まずに保存して翌日に楽しんでくださいませ。2日目の味わいは驚きの体験が待っています。とろけるような旨味が強調されフレーバーの力強さが驚くほど増し、5,000円のカベルネと言っても全く遜色有りません。
カリフォルニア、ソノマ、ソノマコースト/2016年、2014年/辛口/白&赤ワイン/3,980&4,880
太平洋の「冷たい恵み」を感じるワイン!
製造業で成功したメキシコ系ファミリー、ケラー・ファミリーが最高のワイン造りを目指してソノマで創業したワイナリーです。畑はソノマコーストの南部に位置する“ ペタルマ・ギャップ”と呼ばれる独特の地形が生みだす冷涼な土地にあります(2017年よりAVA に認定)。最も重要な畑である“ラ・クルーズ”で造られる葡萄はカリフォルニアのシャルドネの代名詞ともいえるロンバウアーに供給しこの地域を素晴らしさを世に広めました。 輸入元協賛セールにより特別価格が実現いたしました。是非お楽しみください。
カリフォルニア、サンタバーバラ、サンタリタヒルズ/2013年/辛口/白ワイン/7,980
奇跡のバックヴィンテージ2013年入荷!JALファーストクラスオンリスト&トップ100ワイン選出2013年!
シャトー・イガイ・タカハは、日本人としての愛と誇りと思いを込めて生まれた生粋のカリフォルニアワインです。現在、ミシュラン星付きのレストラン、ホテル、高級旅館などでオンリストされており、航空会社のファーストクラスにも採用実績があります。”侍”は鋭い切れ味のクローン4と暖かさを感じさせるハイドクローンの配合により、鋭い切れ味の刀と暖かい心を持つ真の侍を表現しています。トップ100ワインに選出されファーストクラスにオンリストされた傑出ヴィンテージ2013年が奇跡的な入荷を致しました。和の心流れる生粋のカリフォルニアワインをじっくりとお愉しみくださいませ。
カリフォルニア、ソノママウンテン&カーネロス/2014年/辛口/白ワイン/10,480
V92点!数多のカルトワインを高評価へ導いたアンディ・エリクソン作!
ワインへの情熱、そしてクラシック音楽への情熱を共有するこの4人によるパートナーシップにより生まれたのがボルドースタイルの超プレミアム、ナパワインのアリエッタです。手掛けるのはスクリーミング・イーグルを100点に返り咲かせた、アメリカで最も著名なワインメーカーの1人、アンディ・エリクソン。リザーブワインはオン・ザ・ホワイト・キーズの中から特に素晴らしい仕上がりの樽を選抜し、フレンチオーク樽に移しかえ、さらに半年間以上の樽熟成を行います。スタンダード品とは一線を画す味わいに仕上がっています。
カリフォルニア、ソノマ、ソノマコースト/2017年/辛口/白ワイン/3,980
WA91点!WE90点!W&S90点!年間ベストシャルドネ!ポップなラベルに詰まった高品質ワイン!
イスラエル出身の元弁護士ヨアブ・ギラットが「ワインは楽しく、自由奔放で、親しみやすいものでなければならない」を信念のもとに最高のワインを最高の価格で提供する為にキャノンボールが生まれました。イレブン・シャルドネは2017年ヴィンテージでワイン評価誌3誌90点以上獲得に加え、ワイン&スピリッツ誌から2020年間最優秀カリフォルニアシャルドネに選出されるなど素晴らしいワインを生み出しています。取り扱いを記念し、3千円台のご案内となります。この機会に是非お楽しみください。
カリフォルニア、ナパ、オークヴィル/2018年/辛口 フルボディ/赤ワイン/10,240
JD95点!JS94点!唯一無二のナパカベルネを可能な限りお求めやすく!
「オークヴィルの畑限定の最高のカベルネ・ソーヴィニョンを可能な限り手の届く価格で。」をコンセプトに、シュレーダーと同じワインメーカー、トーマス・リヴァース・ブラウンが宝石の様なカベルネを生み出します。モンダヴィ家が所有するト・カロンとベクストファー家が所有するト・カロンの二つの宝石が折り重なったワイン、ダブル・ダイヤモンド。3月末までの輸入元協賛により特別価格が実現。定価より20%オフでのご案内となります。この機会に是非お試しください。
カリフォルニア、ソノマ/辛口 フルボディ/3,600
ロバート・パーカー氏が初めてソノマワインに対して100点満点を付け「現代の伝説」と評し、毎年歴史を塗り替える高評価を叩き出すカルトワインが「ヴェリテ」です。セニスの最後のヴィンテージが驚きの価格で入荷してまいりました。現地価格60ドル、ワインアドヴォケイトで94点を獲得している素晴らしいワインが終売特価により3,600円でのご案内が実現いたしました。もともとは当店でも6,800円で販売していた素晴らしいワインです。間違いなく二度とお目にかかれない価格が実現しています。この機会に是非お楽しみください。
カリフォルニア、サンフランシスコ/ダークチョコレート/18,000円(税込)以上お買い上げのお客様全員に!
【2月限定/2月25日(木)AM10時まで!】ワインとチョコの感動マリアージュ
2月と言えばチョコレートの季節です。
私たちは考えました。カリフォルニアワインと素晴らしい組み合わせを見せるチョコレートとの相性を、あなたに知って頂けたら今よりももっとカリフォルニアワインを好きになっていただけるのではないかと。そこで、この日本では少し馴染みが薄いチョコレートとワインの感動ペアリングを、あなたにお届けさせて頂きます。チョコレートバーはカカオ豆とオーガニックのケインシュガー(きび砂糖)、この2種類だけで作られ、添加物など一切使用されていません。こだわり抜いたダンデライオン・チョコレートとカリフォルニアワインの見事な相性を是非お楽しみください!
カリフォルニア、サンタマリアヴァレー/辛口 フルボディ、辛口/2015年/赤&白ワイン/9,980&8,980
35周年を記念したワイナリーが手掛ける最もリッチなスタイル!
オー・ボン・クリマは1989年と1990年ともにロバート・パーカーによって“世界のベストワイナリー”として掲載され、ワインスペクテーターからも「5スターワイナリー」にも選ばれています。1994年に行われたワインの最高峰資格マスター・オブ・ワインのブラインドテイスティングでロマネ・コンティやアンリ・ジャイエなどのグランクリュと間違えられた逸話もあります。
ワイナリーの35周年を記念したワイン、ワイナリーで最もリッチなピノとシャルドネをお楽しみください。
カリフォルニア、ソノマ、ロシアンリバーヴァレー/2017年&2018年/赤&白ワイン/18,000
X JAPANのYOSHIKIが手掛ける品質をとことん追求した待望の新シリーズ!
2009年に誕生した「Y by Yoshiki」は、YOSHIKI とナパヴァレーのワイン造り手一族の4代目であり醸造家でもあるロブ・モンダヴィ Jr.とのコラボレーションにより造られたワインです。
2009年にカベルネソーヴィニョンをY by Yoshikiの第一弾としてリリース。その後、偉大なワイン銘醸地フランス・ブルゴーニュのワインに魅力を感じるようになり、ロブ・モンダヴィJr.に、カリフォルニアでピノノワール造りができないものか相談するようになりました。遂に「Y by Yoshiki Pinot Noir Russian River Valley」が完成し、共にブルゴーニュの名産として知られるシャルドネ品種も同時にリリースしました。カリフォルニアの最高品質のピノノワールとシャルドネです。是非お試しください。
カリフォルニア/辛口、辛口 ミディアムボディ/赤&白ワイン/3,360〜
熟成により真価を発揮するセインツベリーの蔵出し古酒が現地価格を下回る奇跡のリリース!
ワインスペクテーターのマット・クレイマー氏はセインツベリーを「カリフォルニアではブルゴーニュのような繊細さとフィネスを備えたピノノワールを造ることはできないという古い主張を一人で打ち破った」と称賛しています。
1983年にはホワイトハウスでのエリザベス女王歓迎晩餐会で使用されるまでに昇り詰め、1997年にはワインスペクテイターTOP100ワインにリザーヴ・シャルドネがトップ10入りを果たしました。
冷涼スタイルの真骨頂ともいえる熟成を経て真価を発揮する熟成感を備えた古酒となったワイン。この度ワイナリーの方針によりセラーで眠っていた蔵出し古酒がリリースされました。
はじめまして♪
店長の木之下嘉明です。
1年間でワインを365本飲みます。(年によってはもっと飲みます)日々、美味しいワインを探しに奮闘中です。ワインから日々、幸せと感動を貰っているので、少しでも皆様と共有できれば嬉しいです!
心をこめてお届けします!
・日本ソムリエ協会認定
ワインエキスパート
・日本ソムリエ協会正会員
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |