アルタ・マリア シャルドネ サンタマリアヴァレー
アルタ・マリア シャルドネ サンタマリアヴァレー

- red
- 40代
- 女性
- 2021/04/06 10:39:43

- 40代
- 女性
- 2021/01/21 16:23:17
私自身はワインはあまり飲めないので、どういうのを選べばいいか分からないので、太鼓判等を選んでいます。
これまでハズレなし。
美味しいワインいつもありがとうございます。

- 湘南のトマト
- 50代
- 女性
- 2020/12/05 07:31:13
カリフォルニア/2,000円(税込2,200円)〜
メンタリスト DAIGOさんのYOUTUBEチャンネル登場したデコイ プレミアム・ワイン・セルツァー!
カリフォルニアの著名ワイナリー、ダックホーン・ワインカンパニーの 1 ブランド、デコイ醸造チームが造る、新たな缶ドリンク。アルコール度数 5.5%、補糖なしでグルテンフリー、1缶わずか 80 カロリーと、ヘルシーさも魅力だ。ドライな後味なので、スポーツの後やアウトドアで喉の渇きを潤すのはもちろん、カジュアルな料理との相性も抜群です。
いつも当店をご利用いただきまして誠に有難うございます。
恐れ入りますが8月11日(木)〜8月16日(火)までを当店休業日とさせて頂きます。
8月10日(水)15時までのご注文はお盆期間中のお届けが可能です。
8月10日(水)15時以降のご注文は8月17日(水)からの出荷となります。
※8月17日の出荷は大変混雑が予想されますので場合により
18又は19日の出荷となる事もございますのでご了承くださいませ。
また休業期間中はお電話のご対応及びメールへのご返信は出来ません事をご了承くださいませ。
お問い合わせいただきましたご連絡につきましては8/17より順次ご返信させていただきます。
何卒宜しくお願いいたします。
カリフォルニア、ソノマ、ソノマコースト/2013年/辛口 ミディアムボディ/赤ワイン/2,310(税込2,541)
手に取りやすい価格で高品質なワインを体現するガーネットですがコロナ渦における在庫調整によりオールドヴィンテージが放出される事となりました。少しずつ熟成感を見せ始めた2016年シャルドネと2011年ピノノワールです。驚きなのはこれが長期でセラー保管されていたコストなどが反映されている訳ではなく現在販売されているワインの価格と変わらない価格で放出されたのです。それを輸入元が一括で買い上げさらに当店もまとめて購入する事によって(現行品シャルドネ18ドル、ピノノワール20ドル)を下回る驚愕特価が実現いたしました。その為、同じ価格帯のワインと比べ出色の出来となっています。
カリフォルニア、ソノマ、ソノマコースト/2016年/辛口/白ワイン/2,100(税込2,310)
手に取りやすい価格で高品質なワインを体現するガーネットですがコロナ渦における在庫調整によりオールドヴィンテージが放出される事となりました。少しずつ熟成感を見せ始めた2016年シャルドネと2011年ピノノワールです。驚きなのはこれが長期でセラー保管されていたコストなどが反映されている訳ではなく現在販売されているワインの価格と変わらない価格で放出されたのです。それを輸入元が一括で買い上げさらに当店もまとめて購入する事によって(現行品シャルドネ18ドル、ピノノワール20ドル)を下回る驚愕特価が実現いたしました。その為、同じ価格帯のワインと比べ出色の出来となっています。
カリフォルニア/14,500(税込15,950)
BBQに合う濃厚なカリフォルニアワイン6本を厳選!
太陽の下で楽しむバーベキューは最高!
このシーンにワインを持ち込むと、さらにワンランク上の楽しみが実現します!!
今だけ、足が取り外しできる便利なプラスチックグラスを6脚をプレゼント♪
カリフォルニア/2019年/辛口/白ワイン/1,580(税込1,738)
ナパに拠点を構える数々のシンデレラワインを手掛ける醸造家のお値打ちワイン
アデュレーションはメディアや評価雑誌への露出は少ないもののリアルワインガイドにてシャルドネが2019年旨安ワインに選出されています。
リアルワインガイドでは「樽の風味もパリッと効いている。っていうかけっこう樽強め。こういう酸っぱくない、飲みやすい白ワインが広まる事は大切。1000円ちょっとですもの、大合格なシャルドネでしょう。」とアデュレーションの個性がしっかりと評価されています。カリフォルニアの濃厚な果実がしっかりと詰まったスタイルに鮮やかな酸味が加わる事により力強さだけでなくバランスの良い仕上がりとなっており、一口飲めばそのコストパフォーマンスに優れた味わいがお楽しみ頂けます。
カリフォルニア、サン・ベニート、マウント・ハーラン/2011年/辛口 フルボディ/赤ワイン/24,000円(税込26,400円)
WA94点!ラターシュの風格!カレラ最高峰ワイン! ロバート・パーカー氏より「カリフォルニアのロマネ・コンティ」というタイトルで記事を書き、その中で「カレラはニューワールドだけではなく、地球上で最も魅力的なピノノワールのスペシャリストのひとつである。」と称賛を受け名実ともに世界最高峰のピノノワールとしてその地位を築きました。日本では漫画「ソムリエ」で「ブラインドテイスティングでロマネ・コンティと間違えられ」、人気テレビ番組でも「100万円のロマネ・ コンティに双璧」と紹介されるなど入手困難なワインとなっています。今や、カリフォルニアのピノノワールの巨匠とまで言われるジョシュは、フランスのブルゴーニュを越えるワインは絶対に造れないとまで言われていた定説を覆しました。
カリフォルニア、サン・ベニート、マウント・ハーラン/2006年/辛口 フルボディ/赤ワイン/15,000円(税込16,500円)
カレラの希少15年超熟成ワイン! ロバート・パーカー氏より「カリフォルニアのロマネ・コンティ」というタイトルで記事を書き、その中で「カレラはニューワールドだけではなく、地球上で最も魅力的なピノノワールのスペシャリストのひとつである。」と称賛を受け名実ともに世界最高峰のピノノワールとしてその地位を築きました。日本では漫画「ソムリエ」で「ブラインドテイスティングでロマネ・コンティと間違えられ」、人気テレビ番組でも「100万円のロマネ・ コンティに双璧」と紹介されるなど入手困難なワインとなっています。今や、カリフォルニアのピノノワールの巨匠とまで言われるジョシュは、フランスのブルゴーニュを越えるワインは絶対に造れないとまで言われていた定説を覆しました。希少なワイナリー蔵出しのバックヴィンテージが入荷いたしました。
カリフォルニア/2001年/辛口 フルボディ/赤ワイン/26,000円(税込28,600円)
WA90点!カレラ最高峰の20年超熟成ワイン! ロバート・パーカー氏より「カリフォルニアのロマネ・コンティ」というタイトルで記事を書き、その中で「カレラはニューワールドだけではなく、地球上で最も魅力的なピノノワールのスペシャリストのひとつである。」と称賛を受け名実ともに世界最高峰のピノノワールとしてその地位を築きました。日本では漫画「ソムリエ」で「ブラインドテイスティングでロマネ・コンティと間違えられ」、人気テレビ番組でも「100万円のロマネ・ コンティに双璧」と紹介されるなど入手困難なワインとなっています。今や、カリフォルニアのピノノワールの巨匠とまで言われるジョシュは、フランスのブルゴーニュを越えるワインは絶対に造れないとまで言われていた定説を覆しました。
カリフォルニア/2000年/辛口 フルボディ/赤ワイン/20,000円(税込22,000円)
過去最高評価WA96点!カリフォルニアのグラン・エシェゾー! ロバート・パーカー氏より「カリフォルニアのロマネ・コンティ」というタイトルで記事を書き、その中で「カレラはニューワールドだけではなく、地球上で最も魅力的なピノノワールのスペシャリストのひとつである。」と称賛を受け名実ともに世界最高峰のピノノワールとしてその地位を築きました。日本では漫画「ソムリエ」で「ブラインドテイスティングでロマネ・コンティと間違えられ」、人気テレビ番組でも「100万円のロマネ・ コンティに双璧」と紹介されるなど入手困難なワインとなっています。今や、カリフォルニアのピノノワールの巨匠とまで言われるジョシュは、フランスのブルゴーニュを越えるワインは絶対に造れないとまで言われていた定説を覆しました。
カリフォルニア/辛口 ミディアムフル/赤ワイン/3,980円(税込4,378円)
1800年代開拓者であったのジェームス・オンティヴェロス先祖が1855年聖マリアの日に この地にやってきたことから名づけられた「アルタ・マリア ヴィンヤード」。 現在9代目のジェームスがもつこの土地、ランチョ・オンティヴェロスはその一部分です。 周囲はオーボン・クリマなや高級ワイナリ―へブドウを供給するビエン・ナシードなど、 名高い銘醸畑に囲まれています。素晴らしい価値を持つワインがワイナリー在庫一掃 により特別価格が実現いたしました。 通常価格8,000円のところが50%以上オフの3,980円でのご案内となります。 是非お試しください。
カリフォルニア、カーネロス/辛口/白・赤ワイン/14,500円(税込15,950円)
極少量生産で一般小売には流通しない。日本文化への憧憬の念により日本への輸出が実現
1種類のワインの生産量はせいぜい200ケースで、全て合わせても1,000ケース余りに過ぎない少量生産のワイナリーです。その為、大半はメーリングリストで販売されるか、全米一予約の取れないナパヴァレーナパの3つ星レストラン、フレンチランドリーやニューヨークで最も有名な3つ星レストラン、パーセ等の有名レストランに販売され、一般のワインショップにはほとんど流通しません。ポール・ラトー氏は日本文化への憧憬の念が深く、少ない生産量の中から日本への輸出が実現いたしました。カーネロスの名声を世界に広めた伝説的な畑であるハイド・ヴィンヤード。キスラー、コングスガード、レイミー、パッツ&ホール、ポール・ホブス限られた一流ワイナリーのみがこの畑から葡萄の供給を受けています。
カリフォルニア/辛口 フルボディ/赤ワイン/1,200(税込1,320)
数々のシンデレラワインを手掛ける醸造家のナパにある総本家
数々のお値打ちワインを手掛ける醸造家であるダリオは素晴らしい評価を獲得しています。ワイナリーが手掛けるカリフォルニア全土の葡萄をブレンドしたロッソ・ディ・カモミが、2018年に行われたワインコンペ”カリフォルニア・ステート・フェアー”にて準パーフェクトとなる99点を獲得し、カリフォルニア全土の葡萄を使ったワインとしての最高評価を獲得いたしました。こちらのオブスキュアードは99点を獲得したロッソ・ディ・カモミの後継ワインです。ダリオが生み出すワインのコスパの高さを体現するワインであり、価格を考えるとまさに反則技のような美味しさが詰まっています。
カリフォルニア、ソノマ、ソノマコースト/辛口/白・赤ワイン/14,800(税込16,280)〜
ブルゴーニュのグラン・クリュをも凌駕する品質
キスラーにもし魔法がかかってブルゴーニュのコートドールに運ばれたなら、すぐにグランクリュの生産者として輝かしい名声を得るでしょう。〜ロバート・パーカー〜キスラー・ヴィンヤーズは1978年に スタンフォード大学で学士号を取得し ワインメーカーを務めるスティーヴ・キスラー氏と、マサチューセッツ工科大学を卒業した、助手であるマーク・ビクスラー氏によって カリフォルニアのロシアンリバーヴァレーに創設されました。近年、「コスタ・ブラウン」や「ギャップス・クラウン」を所有する ビル・プライス氏を新しいオーナーに迎え入れ、スティーヴ・キスラー氏の指導の下、ブルゴーニュを手本としたワイン造りは変わらずに、より質の高いワインを造るために様々な変革を行っています。
カリフォルニア、ソノマ、ソノマコースト/辛口 ミディアムフル/赤ワイン/13,000(税込14,300)〜
スティーヴ・キスラーはこの素晴らしい葡萄畑から生まれる宝石の様な葡萄と自信が積み上げてきた経験を組み合わせて世界の偉大なワインと並ぶピノノワールを生み出しています。そしてその作り出されるワインはリリース時から高得点を連発しジェブ・ダナック氏より99点という準パーフェクトに加えパーカーポイント98点を連発するなど評論家、愛好家が絶賛するワインとなっています。フリーストーンはボデガ・ヘッドランズ、オクシデンタル・ステーション、ボデガ・リッジの3つ畑のブドウをブレンドして造られています。他のオクシデンタルワイン同様の技術を使用し、緻密で純度の高いワインを生産。ボデガ・ヘッドランズの繊細さ、オクシデンタル・ステーションの芳醇なアロマ、ボデガ・リッジの凝縮感のあるリッチな果実味、とそれぞれのテロワールの個性を見事に引き出し、複雑で深みのある味わいを表現した1本です。
カリフォルニア/2019年/辛口/ロゼワイン/3,800(税込4,180)
カリフォルニアにレッドブレンドの一大ムーブメントを巻き起こした飲み手を虜にする ザ・プリズナー
ザ・プリズナーはカリフォルニアにレッドブレンドの一大ムーブメントを巻き起こしたワインとして鮮烈なデビューを果たしました。それまでは単一葡萄品種を使用したワインが主流の中に彗星の如く現れました。大人気を博すプリズナーですが日本では長らくネット販売が出来ない規制があり当店でも取り扱いを断念せざる得ない期間が続きました。そのプリズナーに方針転換がおきこちらのアンシャックルドが日本国内市場に解放されました。この衝撃的なニュースはそれだけでは終わりませんでした。国内市場への開放に伴い価格改定があり6,000円台で流通していたワインが一挙2,000円近くの値下げがあり税込み4,680円でのご案内となりました。爆発的な人気を博すプリズナーを是非お楽しみください。
カリフォルニア/2019年/辛口 ミディアムフル/赤ワイン/4,720(税込5,192)
音楽だけでなく卓越したワインの見識を持つYOSHIKIが新しいワインをリリース その時にブレンドした最初のヴィンテージである2008年カベルネソーヴィニョンとシャルドネは 2009年の秋に日本でリリースされました。このワインはYOSHIKIの個人的に好きな味わいやフレーバーを、彼がティスティングから選び、造られたワインです。その後、2016 年秋に新しくリリースされた 2011年カベルネソーヴィニョンと2012 年シャルドネは、カリフォルニアの銘醸地であるナパヴァレーのブドウだけから造られたプレミアムワインでした。前作同様それぞれの品種の個性を十分に表現し、且つカリフォルニアらしさも楽しめるワインとなっています。
カリフォルニア/2018年/辛口 フルボディ/赤ワイン/49,800(税込54,780)
DVOはナパで最も妖艶なカルトワイン”マヤ”を生み出すダラ・ヴァレとイタリア、スーパータスカンであり世界最高峰のメルロー、マッセートを生み出すテヌータ・デル・オルネッライアが融合した夢のコラボレーションワインです。DVOの生産量は僅か400ケースと比べ物にならないほど小規模生産です。この事から分かる事は決して商業的な意味合いでワインを作ったわけではなくテロワールを反映した旧世界と新世界を融合させた新たなワインを生み出したかったという情熱の表れでもあります。見つけたら入手するべき今後のワイン史に刻まれるワインです。
はじめまして♪
店長の木之下嘉明です。
1年間でワインを365本飲みます。(年によってはもっと飲みます)日々、美味しいワインを探しに奮闘中です。ワインから日々、幸せと感動を貰っているので、少しでも皆様と共有できれば嬉しいです!
心をこめてお届けします!
・日本ソムリエ協会認定
ワインエキスパート
・日本ソムリエ協会正会員
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |