【新入荷】ラウル・ペレス 各種

スペイン、ムルシア、D.Oビエルソ/辛口/赤・白ワイン/3,200(税込3,520)〜

スペイン固有品種のメンシアを世に広めた世界で最もエキサイティングなワインメーカーの1人と評されるラウル・ペレスが、スペインの固有品種の魅力を発揮するワインです。
「自然をリスペクトし、ブドウに与える影響を最小限にする」という理念の下に、畑は馬を使って耕し、土壌と高樹齢のブドウの樹をケアすることに細心の注意を払い、醸造では各区画の個性がワインの中で余すことなく発揮されるよう、最低限のSO2を除き一切の添加物は使用しません。
デカンター誌は「世界最高のワインメーカーの1人であり、最高の才能を持つ革新者」という言葉とともに彼を紹介しています。漫画神の雫ではスタンダードキュヴェのウルトレイアを「トップ・キュヴェのクオリティに迫らんばかりの素晴らしさ」とそのコストパフォーマンスを絶賛しています。

【おすすめ】クルーズ・ワイン クルーズ・トラディション 瓶内二次発酵 各種

カリフォルニア/辛口/スパークリングワイン/7,650(税込8,415)〜

マイケル・クルーズが手掛けるウルトラマリン以外で唯一の瓶内二次発酵スパークリングワインです。
クルーズ・ワイン・カンパニーとウルトラマリンは今、世界中から最も注目を浴びているカリフォルニア・ブランドです。この2つのブランドのオーナー兼醸造家であるマイケル・クルーズは、フォーマルな醸造の教育は一切受けていなく、手探りと現場での経験をもとにワイン科学を全て独学で学び、2013年にクルーズ・ワイン・カンパニーとウルトラマリンを設立しました。
ウルトラマリン・ブランドでは、単一畑、単一ヴィンテージの手造りスパークリングワインを生産するのに対し、クルーズ・ワイン・カンパニー・ブランドではそれぞれの畑の個性を出し、それらをブレンドすることで「カリフォルニアらしさ」を全面的に出したスパークリングワインになっています。

【新入荷】マテッラ 各種

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口/赤・白・ロゼワイン/4,800(税込5,280)〜

マテッラはブライアン・キュナット氏と妻で日本人であるミキ・キュナット夫妻が興したワイナリーです。マテッラのワインは、ナパヴァレーのオークノール地区の自社畑からのもので、この場所は深いレベルの豊富な沖積土とすぐれた微気候が特徴です。
醸造を手掛けるのはカリフォルニアワイン業界のサラブレッドであるチェルシー・バレット、指揮を執るのはブライアンの娘婿であり、ハイツ・セラー創業家出⾝の ハリー・ハイツです。まさに将来のナパを担う新世代がタッグを組み、上質なブドウ栽培・ ワイン造りへと情熱を注いでいます。
日本人であるミキ・キュナットさんのルーツとなる日本林業の祖である土倉庄三郎氏を家系に持つことから日本人の琴線に触れるような味わいで漢字をワイン名につけるジャパンシリーズです。

【新入荷】アイアンストーン ストーン 各種

カリフォルニア/辛口/赤・白ワイン/1,300(税込1,430)〜

アイアンストーン・ヴィンヤーズは自然環境に優しいサステーナブル農法を実践し自社畑で良質なブドウを栽培。コストパフォーマンスに富んだ果実味豊かなワインを産みだし世界のワインファンの心を捕らえてきました。
2011年にはその高いブドウの品質が認められ、カリフォルニア、ワイン用ブドウ栽培協会の最高の栄誉である”最優秀栽培農家賞“受賞しました。
オーナー一族のカウツ家はロダイ地域で初めてシャルドネを栽培した一族で、ロダイの複数のブドウ畑でシャルドネを栽培しています。これらの異なるブドウ畑は多様な土壌をもたらし、それらが組み合わさることで、単一畑で造られるよりも複雑なワインを生み出します。

【高得点】ジ・アトム カベルネソーヴィニヨン カリフォルニア

カリフォルニア/辛口 ミディアムフル/赤ワイン/1,600(税込1,760)

ジェイソン・トゥルビーは、大学生の時にバーテンダーとして働いていた時にワインへの興味を開花させ、料理とワインのペアリングを深く追求するようになりました。大学卒業後、ワインの販売会社やワイナリーでの経験を積んだ後、自らプリマス・ワインカンパニーを立ち上げ、20年以上にわたり多くのワインブランドの開発を行い、成功を収めています。
ジェイソンがワイン造りを通じて掲げるミッションはただ一つ「品質と価値を上回るワインを提供する」です。そしてそのミッションが反映されて生み出されたワインがジ・アトムです。
葡萄はカリフォルニア全域の秀でた葡萄を調達してつくられ毎年の様にワインコンクールにて金賞を獲得。カリフォルニアらしい凝縮した果実味に富んだお値打ちワインを是非お楽しみください!

【新入荷】バターナッツ シャルドネ カリフォルニア

カリフォルニア/辛口/白ワイン/2,436(税込2,680)

バターナッツ シャルドネは、カリフォルニアを代表する三世代が一緒に働く家族経営ワイナリー、ミラーファミリー・ワインズが手がけています。“クラシックでありながら親しみやすいワインを届けたい”。そんな想いから、全米でも高い評価を獲得。カリフォルニアの自然と伝統、そして家族の誇りを一杯のグラスに込めた、しあわせワイン倶楽部だけの特別な1本です。
テイスティングパネル誌より4年連続で90点以上を獲得し、ロバート・パーカーの後継者と呼ばれたジェブ・ダナックからは90点の高得点と共に「豊かなテクスチャーでフィニッシュにトーストとナッツのニュアンスが感じられる」とこのワインの持ち味が良く表現されている事を称賛しています。
冷やして爽やかにも、また少し温度を上げて“とろける余韻”をじっくり味わうのもおすすめです。

【新入荷】第5弾【送料無料】カリフォルニア樽白ワイン6本セット〜樽リッチシャルドネ編〜

カリフォルニア/白ワイン/15,000円(税込16,500円)

当ショップの大人気商品 樽リッチシャルドネ編の第5弾! 樽の効いたシャルドネ、略称「樽ドネ」と呼ばれるワインをセットにしました!樽リッチ好きなあなた様にご堪能いただきたいワインを厳選した究極の樽リッチセットとなります。ぜひお楽しみください!

【新サービス】小分けワインの定期便スタート!しあわせワインの試飲室〜カリフォルニアワインキャンプ〜

8,909(税込9,800)/初回特典 ジョセフペリエ ミニボトル(200ml)付き

7月から新たなサービスがスタート!〜“少しだけ知ってる”と、ワインはもっと美味しくなる〜ワイン1本に込められた想いや物語に触れながら少量ずつワインを飲み比べする小分けワイン(100ml)×5種類の定期便です。月替わりでその月にピッタリなテーマでプレミアムワインを厳選!
憧れのワインをグラスで旅する7月からの新サービス、ぜひお楽しみください!

【新入荷】ボドキン ライト・スキンド ジンファンデル メンドシーノ

カリフォルニア、メンドシーノ/辛口/ロゼワイン/2,200(税込2,420)

ボドキンのオーナー兼醸造家のクリストファー・クリステンセンはスタンフォード大学を出て銀行でも働いた経歴を持ちますが、インターンの時に経験したワイン業界に転身することを決意、20代の若さから醸造家として活躍します。
新たなジンファンデルの魅力を楽しめるロゼワインです。もともとタンニンの少ない黒葡萄であるジンファンデルの果皮のタンニンを味わいに溶け込ませベリーの風味にスパイス感が加わり、軽やかなピノノワールかと間違えてしまうような繊細で豊かな風味を醸し出しています。
現地価格31ドルのワインが半額以下となる売り尽くし大特価が実現しました。在庫限りの大放出ワインをぜひお楽しみください。

【再入荷】ベンド カベルネソーヴィニヨン カリフォルニア

カリフォルニア/辛口 ミディアムフル/赤ワイン/980(税込1,078)

ベンドはカモミのイタリア人醸造家ダリオ・デ・コンティが経営するワイナリーです。 14歳からワイン醸造に携わり醸造学の博士号を持つワインメーカーのダリオは多くのワインを手掛け、素晴らしい評価を獲得しています。本拠地ナパヴァレーの生産者を中心に、カリフォルニア各地の良質な生産者から葡萄を購入しワイン造りを行っております。ダリオ氏が手掛けるワインは気難しくなく、毎日楽しく飲めるようにとカリフォルニアでありながらイタリアのワイン文化を感じる、陽気なワインです。
カリフォルニアワイン専門ショップが自信をもってお勧めする本気の千円台ワイン。カリフォルニアらしい果実味がありながら酸味も備え、そしてバランスの良いオーク樽の風味を備えている驚きのコストパフォーマンスをお楽しみください。

【新入荷】ネイティブ・ナイン カニャーダ・デ・ロス・ピノス カベルネソーヴィニヨン サンタイネズヴァレー

カリフォルニア、サンタバーバラ、サンタイネズヴァレー/辛口 フルボディ/赤ワイン/9,000(税込9,900)

現地価格76ドル!本格派カベルネが現地よりもお得に登場!
ジェームス・オンティヴェロスはカリフォルニア開拓時代、現在のサンタマリアヴァレーにメキシコから来た先祖が得た広大な土地のほんの一画を両親と共に再び手に入れ、1997年に自らの手で8エーカーの畑にピノノワールの苗木を植えました。
サンタイネズヴァレーの荒涼とした土地で育てられた低収量のカベルネソーヴィニョンです。冷涼な土地ながら、重厚感のあるこの地でしか出す事の出来ない豊かな味わいが楽しめます。

【新入荷】ラダチーニ ”ブラン・ド・カベルネ” カベルネソーヴィニヨン モルドバ

モルドバ/辛口/白ワイン/1,275(税込1,403)

ダイヤモンドトロフィー獲得!衝撃の美味!超珍しい白のカベルネ!モルドバワイン!
ラダチーニ・ワインズは、志の高いワインメーカー・チームとイタリアの著名醸造家・ワインコンサルタントでこの道40年のベテラン、ウンベルト・メニーニ氏とのコラボレーションから産まれました。
ラダチーニのワイン造りへの情熱の源は、本格的でユニークな個性を持ったワインを造りたいという強い願望に端を発しています。栽培醸造すべての技術や作業に全身全霊を注いだ結果、ラダチーニが掲げる夢は現実のものになろうとしています。
2019年に開催された女性審査員だけのブラインドテイスティングで選ばれるワインコンクールサクラアワードにて、最高の栄誉ダイヤモンドトロフィーを獲得。4212本のワインの中から僅か1%に選ばれました。 素晴らしい品質のラダチーニ・ワインをぜひ味わってください。

【新入荷】サマー・ドリームス 各種

カリフォルニア、ソノマコースト/辛口/赤・白ワイン/14,000(税込15,400)〜

既に60回もの100点を獲得する新鋭プレミアム・ワイナリー、ハンドレッドエーカーの新たなワイン!
100%単一畑、100%単一品種、100%新樽フレンチオークなど、「100」にこだわり抜いたワイン造りを行い、明瞭・簡潔をワイン造りのモットーとして、すべてにおいてパーフェクトなワイン造りを目指したハンドレッドエーカー。
そのオーナー醸造家ジェイソン・ウッドブリッジ氏のよる新たなプロジェクトが、ソノマの冷涼産地にフォーカスした、カベルネソーヴィニヨンではないワイン、サマードリームスです。 シャルドネとピノノワールを中心に冷涼さを活かしたソーヴィニヨンブランなど今までハンドレッドエーカーでは作ってこなかった品種を手掛ける妥協なき新たなワイン。この機会に是非お楽しみください!

【新入荷】シャッフェンベルガー ブリュット・エクセレンス[ロデレール・エステート]

カリフォルニア、メンドシーノ/辛口/スパークリングワイン/3,600(税込3,960)

創業者のジョン・シャーフエンバーガーは、生物地理学の知識を活かし、アンダーソンヴァレーの季節ごとの生育温度とフランスのシャンパーニュ地方との間に類似性を見出しました。そして1981年にメンドシーノのアンダーソンヴァレーに「アメリカにおける最高品質のスパークリングワインを造る」 ことを掲げシャッフェンベルガー・セラーズを立ち上げたのです。
設立後間もない1980年代からホワイトハウスの重要な会談に採用され一躍スポットライトを浴びることとなりました。近年でもワインエンスージアスト誌では92点を獲得するなど、高いクオリティを保ち続けています。 スパークリングワインは毎年平均して12%のリザーブワインが加えられることによりクラシックで一貫したフレーバーとアロマを生みされています。

【新入荷】ボーエン 各種

カリフォルニア/辛口/赤・白ワイン/5,000(税込5,500)〜

爆発的人気を博したメイオミの原点から生まれた新たなワイン!
世界中で最も愛されるナパカベルネの一つケイマスを手掛けるワグナーファミリーから新たに誕生したワインがボーエンです。オーナー兼ワインメーカーはジョー・ワグナー。ワグナー家5代目の醸造家で、チャック・ワグナーの息子です。
ジョーは様々なワインをリリースしています。ピノノワール専門のベル・グロスのカジュアルラインのメイオミは記録的な大ヒットワインとなりました。
ジョーが、メイオミ初期の小ロットで丁寧に仕込まれたワインの味わいと美しさ、あの頃と同じ畑のブドウで、原点のピノノワールを再び表現することに情熱を注いだワインです。

【新入荷】シルバー・オーク アレキサンダーヴァレー カベルネソーヴィニヨン[2020]

カリフォルニア、ソノマ、アレキサンダーヴァレー/辛口 フルボディ/赤ワイン/14,400(税込15,840)

「Life is a Cabernet」と豪語するレイ・ダンカン率いるシルバーオークはアメリカで最も人気のあるカベルネだけを造るトップワイナリーです。最高級アメリカンオークによる熟成にこだわり、アメリカンクラシックともいうべきスタイルを貫きます。
そのシルバーオークのフラッグシップのカベルネのヴィンテージが2020年になりました。現地価格100ドルが、今回税抜きで14,400円が実現しています。カリフォルニアワインの芳ばしい風味と洗練された完成度。カベルネソーヴィニヨンに特化したワイナリーの古き良きカリフォルニアを象徴するワインを、この機会に是非お楽しみください!

太鼓判ワイン

わけありワイン

まかないワイン

色々試せるワインセット

タイプから探す

ブドウの品種から探す

産地から探す

価格帯から探す

ワインアクセサリー

ショップマネージャー

はじめまして♪

店長の木之下嘉明です。

1年間でワインを365本飲みます。(年によってはもっと飲みます)日々、美味しいワインを探しに奮闘中です。ワインから日々、幸せと感動を貰っているので、少しでも皆様と共有できれば嬉しいです!

心をこめてお届けします!

・日本ソムリエ協会認定

 ワインエキスパート

・日本ソムリエ協会正会員

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
色のついている日は休業日となります。

リッジ・ヴィンヤード モンテベロ カベルネソーヴィニョン サンタクルーズマウンテン[2016]



商品画像

カリフォルニアワインの至宝モンテベロ!

リッジ・ヴィンヤード ”モンテベロ” カベルネソーヴィニョン サンタクルーズマウンテン[2016]

店長コメント

【ダブルパーフェクト達成】 熟したカシスやリコリスに砕いた石灰石、甘いトーストされたオークにスミレのアロマ。口に含むとブラックベリーの風味が広がりエキゾチックなオークのスパイスが折重なっています。フルボディで豊かなストラクチャー、しっかりとした酸に濡れた石を想起させるミネラル感、そして長い余韻、完璧な仕上がり。

合わせる料理

ローストビーフ、鹿肉のスローロースト

スペック表

ワインデータ

  • ワイン名
  • リッジ・ヴィンヤード ”モンテベロ” カベルネソーヴィニョン サンタクルーズマウンテン
  • 原語
  • Ridge Vineyard Monte Bello
  • ヴィンテージ
  • 2016年
  • タイプ
  • 赤ワイン
  • 飲み口
  • 辛口 フルボディ
  • 原産国・地域
  • カリフォルニア、サンルイスオビスポ、サンタクルーズマウンテン
  • 造り手
  • リッジ・ヴィンヤード<Ridge Vineyard >
  • ぶどう品種
  • カベルネソーヴィニョン72%、メルロー12%、プティヴェルド10%、カベルネフラン6%
  • 熟成
  • 97%アメリカンオーク(新樽)&2%フレンチオーク (新樽) &1%ハンガリアンオーク (新樽) にて18ヶ月熟成
  • アルコール
  • 13.7%
  • 容量
  • 750ml
  • 飲み頃温度
  • 16〜18℃

※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。
正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。

【2016 Wine Adovocate 96-98+点 】
【2016 Vinous 98点】
【2014 Wine Advocate 97点】
【2014 Decanter 97点】
【2014 JamesSuckling 98点】
【2013 Wine Advocate 100点】
【2013 Decanter 100点】
【2012 Vinous 98点】
【2011 Wine Spectator 96点】
【2010 Wine Advocate 96点】
【2009 Wine Advocate 98点】
【2008 Wine Advocate 97点】
【2007 JamesSuckling 97点】
【2001 Wine Advocate 99点】
【1992 Wine Advocate 100点】
【1974 Wine Advocate 100点】

ワインヒストリー

神話的醸造家、聖人ポール・ドレーパー氏が牽引してきたクラシックスタイル

リッジ・ヴィンヤーズはカリフォルニア州を代表する名門ワイナリーです。その名声は米国内のみならずヨーロッパにも轟いており、世界最高峰のワインを安定的に産み出す造り手として、絶え間ない賞賛を浴び続けています。

リッジを語るうえでワイナリーを牽引してきた立役者ポール・ドレーパー氏を語らない訳にはいきません。リッジ・ヴィンヤーズのCEO兼最高醸造責任者であったポール・ドレーパー氏は、「醸造家が選ぶ醸造家賞 2013 Winemakers’ Winemaker Award」を受賞しています。

さらにドレーパー氏は英国の権威あるワイン専門誌『Decanter』が2015年に発表した「醸造家が選ぶ最も尊敬する醸造家」のトップ5に選ばれました。また、ドレーパー氏はデカンター誌より2000年に「マン・オブ・ザ・イヤー」に選ばれています。

ポール・ドレーパー氏の受賞からも分かるようにリッジのワイン造りは近代的な手法を取り入れないクラシックスタイルを貫いています。リッジでは、シャルドネを含むすべてのワインをアメリカンオークの樽で熟成させています。

2016年この神話的醸造家とも例えられる聖人ポール・ドレーパー氏が現役を退きましたがその哲学はドレーパー氏の下で20年以上研鑽を積んだ2人の醸造家と1人の栽培家が受け継いでいます。ドレーパー氏は引退会見で「過去10年に関して言うならば、リッジのワインは彼らが造ってきたもので、私のものではありません。」と公言しています。新醸造責任者はエリック・ボーハー氏、そしてジョン・オルニー氏、栽培責任者のデヴィッド・ゲイツ氏の3人がリッジを牽引しています。

パリスの審判でも証明した驚異の熟成能力と進化し続けるその味わい

リッジのワインを世界最高峰のワインと世界に認知させたのはやはり1976年に行われたカリフォルニアワイン赤白とボルドーの赤及びブルゴーニュの白をブラインドテイスティングしたワインテイスティング、通称パリスの審判です。

審査を行ったのはフランスでも最高のワイン鑑定家たちでしたが、なんと赤ワイン部門、白ワイン部門の両方のトップはカリフォルニアで、カリフォルニアワインをフランスよりも高く評価しました。

この出来事は「パリスの審判」として知られるようになり、「優れたワインはヨーロッパでしか生まれない」というのが通念だった時代がここに終わりましたが、この時のリッジの順位は5位で1位のカリフォルニアを除き2位から4位まではフランスのワイン、リッジより下位評価のフランスは1本のみと世界に大きなインパクトを与えた訳ではありませんでした。

ですがこのテイスティングの結果についてのフランス側の物言いで事態は大きく変わります。フランス人の審査員たちは、「カリフォルニアワインは熟成しない。30年後に同じワインを飲めば、フランスが勝つ」と述べた事です

2006年5月24日、「パリスの審判」から30年後の再戦が開かれました。1976年のテイスティングと同じように、9人の優れた鑑定家が審査員を務め、30年前と同じ赤ワインを、30年熟成の進んだ状態で試飲するというものでした

結果は驚くべきことにリッジのワイン”モンテベロ”が2位以下を大いに引き離す2位に18点もの差をつけ優勝する結果となりました。2位と5位の点数の差が13点でしたのでリッジのワインがいかに群を抜いていたかが分かります。
さらに同時に行われたカリフォルニアの若いカベルネを飲み比べるテイスティングでもリッジのワインが1位に輝きました。

そして遂に2013年ヴィンテージのモンテベロ・カベルネソーヴィニヨンがデカンター誌より初のパーフェクトスコアとなる100点を獲得いたしました。

その後、ロバート・パーカー氏監修ワインアドヴォケイト誌からも1974年、1992年、2013年にて100点を獲得し、ワインスペクテイター誌では2007年の世界のトップ100ワインにて第2位に選出、そしてリッジを「ニュー・クラシック」と呼び称賛しています。

さらに2016年にデカンター誌が発表したカリフォルニア・シャルドネのトップに選んだワインがリッジの”エステート”シャルドネとその名声は留まる事を知りません。

リッジのワインはホワイトハウスの晩餐会で用いられる事はもちろん、2008年7月に行われた北海道洞爺湖サミットの晩餐会においても、リッジのワインが主役を果たすなど外交の場をも彩っています。

リッジのフラッグシップにして、世界最高のカベルネ・ブレンドのひとつです。冷涼な気候と石灰岩土壌に由来する生き生きした酸とミネラル風味が類まれな品格を産み出し、低収量に由来する強い凝縮感、果実味と渋味が堅牢な骨格を産み出しています。カリフォルニア産のカベルネとしては例外的なほど酸味が強く、アルコール度数も低いために、極めてエレガントな仕上がりです。それでいて数十年の熟成能力を持ちあわせます。天日乾燥させたアメリカンオーク樽の新樽で熟成とフランスの模倣ではない独自のスタイルで世界最高峰のワインとして地位を築いています。

2013年ヴィンテージがデカンターよりモンテベロ初となる快挙パーフェクト100点を達成し、2015年がジェームス・サックリングより銘柄5度目となる100点を獲得いたしました。 またデカンター誌のパネルテイスティング「2015年産カリフォルニアカベルネ197本」にて最高評価を獲得しています。





このエントリーをはてなブックマークに追加
型番
117833361
定価
33,000円(税込36,300円)
販売価格
29,900円(税込32,890円)
在庫数
残り13本です
購入数

※20歳未満のお客様の飲酒は法律で禁止されています。

おすすめワイン
リッジ・ヴィンヤード カベルネソーヴィニョン エステート サンタクルーズマウンテン[2017]

12,280円(税込13,508円)

★[現地価格50ドル!]WE2017年CSトップ100ピノ第2位(全体13位)日本入荷第1位★
[100点4冠!]ドミナス・エステート ドミナス [2013](Dominus Estate)

42,000円(税込46,200円)

★こだわりの新樽100%!樽発酵!最高評価を総なめする驚愕コスパ!★
リッジ・ヴィンヤード リットン・スプリングス ジンファンデル ドライクリークヴァレー

8,920円(税込9,812円)

★ホンマでっか!?さんまさんが愛飲!買って良かったものベスト10第3位!★

この商品のレビュー
  • 60代以上
  • 男性
  • 2018/07/25 18:31:58
初100点
リッジは好物で、モンテベッロは90年代を何度か飲んでおりました。今回初の100点ということで飛びついて買ってみました。しばらくは飲めないので味わいのレヴューはできませんが、到着した商品は実に綺麗で保存状態も問題無いように見えました。少なくとも10年は地下室で保存する予定です。

〜しあわせワイン倶楽部のワインは様々な贈り物にご利用いただけます〜


季節のご挨拶

御正月 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 お盆 御中元 お中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 クリスマス クリスマスプレゼント お歳暮 御歳暮 春夏秋冬

日常の贈り物

御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 御挨拶 ごあいさつ 引越しご挨拶 引っ越し お宮参り御祝 志 進物

長寿のお祝い

61歳 還暦(かんれき) 還暦御祝い 還暦祝 祝還暦 華甲(かこう)

祝事

合格祝い 進学内祝い 成人式 御成人御祝 卒業記念品 卒業祝い 御卒業御祝 入学祝い 入学内祝い 小学校 中学校 高校 大学 就職祝い 社会人 幼稚園 入園内祝い 御入園御祝 お祝い 御祝い 内祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 御出産御祝 ご出産御祝い 出産御祝 出産祝い 出産内祝い 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースディ バースディー 七五三御祝 753 初節句御祝 節句 昇進祝い 昇格祝い 就任

弔事

御供 お供え物 粗供養 御仏前 御佛前 御霊前 香典返し 法要 仏事 新盆 新盆見舞い 法事 法事引き出物 法事引出物 年回忌法要 一周忌 三回忌、 七回忌、 十三回忌、 十七回忌、 二十三回忌、 二十七回忌 御膳料 御布施

法人向け

御開店祝 開店御祝い 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 お茶請け 御茶請け 異動 転勤 定年退職 退職 挨拶回り 転職 お餞別 贈答品 粗品 粗菓 おもたせ 菓子折り 手土産 心ばかり 寸志 新歓 歓迎 送迎 新年会 忘年会 二次会 記念品 景品 開院祝い

プチギフト

お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お花見 ひな祭り 端午の節句 こどもの日 スイーツ スィーツ スウィーツ ギフト プレゼント

お返し

御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼

ここが喜ばれます

個包装 上品 上質 高級 お取り寄せスイーツ おしゃれ 可愛い かわいい 食べ物 銘菓 お取り寄せ 人気 食品 老舗 おすすめ インスタ インスタ映え

こんな想いで…

ありがとう ごめんね おめでとう 今までお世話になりました いままで お世話になりました これから よろしくお願いします 遅れてごめんね おくれてごめんね

こんな方に

お父さん お母さん 兄弟 姉妹 子供 おばあちゃん おじいちゃん 奥さん 彼女 旦那さん 彼氏 先生 職場 先輩 後輩 同僚

しあわせワイン倶楽部
取り扱いワイン

カリフォルニアワイン カルフォルニアワイン ナパワイン アメリカワイン オレゴンワイン ワシントンワイン ニューヨークワイン ニュージーランドワイン オーストラリアワイン 南アフリカワイン 南アワイン チリワイン アルゼンチンワイン フランスワイン シャンパーニュ シャンパン ボルドー ブルゴーニュ イタリアワイン スペインワイン ニューワールド オールドワールド 新世界 旧世界