【新入荷】ステル+マー 各種

カリフォルニア/辛口/赤、白ワイン/各2,254(税込2,479)

カナダ・トロント在住のクリス・ノールとジャスティン・ドゥミトレスクは子供同士が友達であることから知り合ったいわゆるパパ友の二人。80年代のカリフォルニアのカジュアルなビーチライフをイメージしたワイン造りをすることで意気投合しました。
そんな二人がワインメーカーとして白羽の矢を立てたのが、フィリップ・ゾーンです。彼の哲学は、畑とブドウにワインを語らせること。テロワールの表現に干渉せず、樽の香りが果実の個性をつぶさないよう細心の注意を払います。フィリップは優れた醸造の技術だけでなく長年の経験と築き上げた信頼関係から、理想とするワインのスタイルに合った産地や畑を見つけることにも長けています。
重たすぎず軽すぎず絶妙なバランスを保つ飲み飽きしないワインです。是非お楽しみください。

【新入荷】シェーファー メルロー ナパヴァレー[2021]

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口 フルボディ/赤ワイン/16,200(税込17,820)

出版業界での華やかなキャリアを捨て、ジョン・シェーファーがナパヴァレーのスタッグス・リープ・ディストリクトの斜面にワイナリーを創立したのが1972年の事です。ワイン造りなどまったく知らなかったジョンはワインメイキングの本を片っ端から読む事から始め、理想のワインを目指しました。
1983年に長男ダグ・シェーファーが加わり、その後、現在敏腕ワインメーカーとして腕を振るうイライアス・フェルナンデスが加わることで、その品質は揺るぎないものとなっています。1994年からはダグがワイナリーの代表を引き継いでいます。
惜しまれながら生産終了となったメルローが愛好家の強い要望により少量のみ生産を開始、ワイナリーテイスティングルームでのみ販売されることになりました。数量限定で日本にも入荷となりました。

【新入荷】アタ・ランギ ピノノワール 各種

ニュージーランド、マーティンボロ/辛口/赤ワイン/4,680(税込5,148)〜

1980年クライヴ・ペイトン、妻のフィル、クライヴの妹のアリソンと彼女の夫オリヴァー・マスターズの4人によって設立されました。
クラウディー ベイの醸造家ケヴィン・ジャッドが雑誌のインタビューで『私の一番好きなニュージーランド・ワインは、おそらくアタ・ランギのピノ・ノワールだろう』と答えたように、アタ・ランギは消費者や評論家だけでなく、醸造家からも敬愛されているワインです。
ジェームス・サックリングが発表する2022年ニュージーランドTOP100ワインにて、アタ・ランギ ピノノワール2020年ヴィンテージが栄光の第1位に選出されました。畑違いのピノノワールセットもございます。この機会に是非お楽しみください。

【新入荷】パルメイヤー ジェイソン 各種

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口/白ワイン/7,200(税込7,920)〜

創業者・オーナーのジェイソン・パルメイヤーは弁護士の仕事よりも、ワインの魅力に魅かれ、ワインビジネス参入を決意。ボルドー大学で醸造学を学びました。ナパらしい味わいを持ち味としワインスペクテイターが発表する2017年TOP100ワインにてトップ10入りとなる第9位に選出、シャルドネとしては第1位の評価を獲得し、その進化は留まる事を知りません。
ジェイソンはパルメイヤーのセカンド的ワインです。ただしトップ・キュヴェと同じ醸造方法で造られ、最終段階でボトリング前の厳しいセレクションでジェイソンになったワインなので、パルメイヤーで造っているワイン以外はブレンドしていません。そのためパルメイヤーの個性が十分に感じられる1本です。高評価のシャルドネと希少ソーヴィニヨンブラン、この機会に是非お楽しみください。

【新入荷】[2022]デュモル ハイド・ヴィンヤード シャルドネ ナパヴァレー

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口/白ワイン/17,800(税込19,580)

カリフォルニアのブルゴーニュ品種の傑作と言われるのがデュモルです。ロバートパーカーは殆どのワインに高得点を与え、“One of my favorite wineries”(私の愛するワイナリーの一つ)と評しており、アメリカでも入手困難なワインの一つです。
デュモルのワインメーカーは神の手を持つ男と言われるアンディ・スミス。彼が手がけるデュモルの各作品は高得点を獲得し続け、カベルネ、ピノ、シャルドネ、シラーの計4品種にわたってパーカー95点以上を獲得するという偉業を成し遂げました。
カリフォルニアのグランクリュ、ハイド・ヴィンヤードの3.5エーカーの丘陵地のうち、上部2/3をこのワインのために選んで使用しています。葡萄の特性を理解し、素晴らしいワインを生み出しています。

【新入荷】マーカッシン マーカッシン・ヴィンヤード ピノノワール ソノマコースト 各種

カリフォルニア、ソノマ、ソノマコースト/辛口 ミディアムフル/赤ワイン/110,000(税込121,000)〜

アメリカで最も尊敬されているワインメーカー、ワインの女神と呼ばれるヘレン・ターリー女史が立ち上げた自身のワイナリーです。マーカッシンはフランス語で”若い猪”を意味しシャルドネとピノノワールに特化したワイナリーでブルゴーニュを愛してやまないヘレン・ターリー女史と夫であり栽培家のジョン・ウェットローファー氏。カルト中のカルトワインです。
すでにシャルドネで7つの100点、ピノノワールで3つの100点を獲得し、シャルドネは世界全銘柄中で最多の100点獲得 を成しえています。 ワインはメーリングリストで販売されウェブサイトもなく電話番号も公開されていません。カルトの中のカルトワイン。希少なワインを是非お楽しみください。

【新入荷】【カルト白ワインを狙え!】カリフォルニア樽リッチ白ワインくじ

カリフォルニア/辛口/白ワイン/2,300(税込2,530)

待望の第二弾!「カリフォルニアワインの最高峰」コングスガードが当たる白ワインくじ!
どのワインが当たるかは、届いてからのお楽しみ♪
カリフォルニアらしさ溢れる濃厚 樽リッチ白ワインをご堪能いただけるラインナップとなっております。 何等が当たっても必ずお得な運試し♪ 是非お楽しみください!

【リニューアル】当店おススメ!【送料無料】カリフォルニアを知るおススメ赤白6本セット!【今なら店長著書ワイン本[ワイン習慣]プレゼント】

カリフォルニア/辛口/赤・白ワイン/14,000(税込15,400)

カリフォルニアワイン選りすぐり!コストパフォーマンスに優れた6種類のワインを厳選したカリフォルニアワインを赤4本、白2本の品種の違ったワインをセレクト。今なら店長よし著「ワイン習慣」プレゼント。これを飲めばカリフォルニアワインを知る大きな第一歩になること間違いなし!

【新入荷】ドメーヌ プリューレ ロック 各種

フランス、ブルゴーニュ/辛口/赤ワイン/22,500(税込24,750)〜

ラリー・ビーズ・ルロワの甥にあたるアンリ・フレデリック ロックが1988年に創立したドメーヌ。 1992年よりドメーヌ ド ラ ロマネ コンティの共同経営者も務めていました。
2002年よりドメーヌに参画し、2010年から共同経営者に就任したヤニック シャンが、2018年に惜しまれながらこの世を去ったアンリ・フレデリックを引き継ぎ、現在ドメーヌを担っています。
アンリはビオロジックを実践。「これは微生物を活性化させることにより肥沃な土壌を維持し、宇宙の摂理と調和を目指した栽培方法である」という哲学を持っており、除草剤などの農薬や化学肥料は一切用いず、必要に応じて有機肥料を最低限用いています。また、草取りや収穫などは機械に頼らず、人の手によって行われています。アンリの哲学をこの機会に是非お楽しみください。

【再入荷】ハイドドヴィレーヌベルクジーヌ

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口 フルボディ/赤ワイン/19,800円(税込21,780円)

JS96点!V95点!ロマネコンティのオーナーが手掛けるナパのボルドーブレンド!
世界で最も有名にして、ワインの頂点として君臨するドメーヌ・ド・ラ・ロマネ コンティの共同代表として1971年よりDRCを支え続けるオベール・ド・ヴィレーヌ氏と、カリフォルニア屈指の名葡萄栽培家であるラリー・ハイド氏とカリフォルニアの地で手掛けるワインがハイド・ド・ヴィレーヌです。
カリフォルニアのトップワイナリーにのみ供給されるハイド・ヴィンヤードのブドウを使い、オベール氏がディレクターを務めるハイド・ド・ヴィレーヌ。少人数で営まれているこのワイナリーは家族経営のような温かい雰囲気が漂い、伸び伸びとワイン造りを行い、カリフォルニアだけでなく世界のワイン史にその歴史を刻み続けています。お互いを認め合う2人の夢の競演を、ぜひお楽しみください。

【新入荷】アボッツ・パサージュ ソーヴィニヨンブラン ナパヴァレー

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口/白ワイン/2,500円(税込2,750円)

アボッツ・パサージュはカリフォルニア、ソノマのグレンエレンにある小さなワイナリーです。 ワイナリーはこの地に移り住んだ時に幸運にも樹齢80年を超えるジンファンデルの畑も引く次ぐことが出来ました。畑での様々な品種を混植するフィールドブレンドを行うことによって風味豊かな様々なワインを手掛けています。
オーナー兼醸造家はケイティー・バンシュー。カリフォルニアの地で150年続くワイン醸造家族の6代目にして初の女性ワインメーカーです。自然に寄り添うワイナリーが少量のみ作るこちらのナパヴァレー産ソーヴィニヨンブラン。一括交渉により特別価格が実現。在庫限りの一度限りのワインとなりますがカリフォルニアの新たなワインをぜひお楽しみください。

【輸入元協賛セール】セント・クレア 各種

ニュージーランド、マールボロ/辛口/白ワイン、スパークリングワイン/1,680(税込1,848)〜

1978年からマルボロで葡萄栽培を手掛けていたイボットソン夫妻が、1994年に創業した家族経営のワイナリーです。
マスター・オブ・ワインのボブ・キャンベルに「ニュージーランドにおいて、そしておそらく世界的にも、最も優れたソーヴィニヨンブランの造り手」と言わしめました。
ニューワールド白ワイン部門にて最高評価であり1本しか選ばれないトロフィーに選ばれたビカーズ・チョイス・ソーヴィニヨンブランと、素晴らしい味わいとお値段以上のコストパフォーマンスを楽しませてくれるスパークリングワイン。 期間限定で輸入元協賛セールが実現いたしました。在庫限りとなりますが大変お得な協賛セールですのでこの機会に是非お楽しみください。

【新入荷】ラウル・ペレス 各種

スペイン、ムルシア、D.Oビエルソ/辛口/赤・白ワイン/3,200(税込3,520)〜

スペイン固有品種のメンシアを世に広めた世界で最もエキサイティングなワインメーカーの1人と評されるラウル・ペレスが、スペインの固有品種の魅力を発揮するワインです。
「自然をリスペクトし、ブドウに与える影響を最小限にする」という理念の下に、畑は馬を使って耕し、土壌と高樹齢のブドウの樹をケアすることに細心の注意を払い、醸造では各区画の個性がワインの中で余すことなく発揮されるよう、最低限のSO2を除き一切の添加物は使用しません。
デカンター誌は「世界最高のワインメーカーの1人であり、最高の才能を持つ革新者」という言葉とともに彼を紹介しています。漫画神の雫ではスタンダードキュヴェのウルトレイアを「トップ・キュヴェのクオリティに迫らんばかりの素晴らしさ」とそのコストパフォーマンスを絶賛しています。

【おすすめ】クルーズ・ワイン クルーズ・トラディション 瓶内二次発酵 各種

カリフォルニア/辛口/スパークリングワイン/7,650(税込8,415)〜

マイケル・クルーズが手掛けるウルトラマリン以外で唯一の瓶内二次発酵スパークリングワインです。
クルーズ・ワイン・カンパニーとウルトラマリンは今、世界中から最も注目を浴びているカリフォルニア・ブランドです。この2つのブランドのオーナー兼醸造家であるマイケル・クルーズは、フォーマルな醸造の教育は一切受けていなく、手探りと現場での経験をもとにワイン科学を全て独学で学び、2013年にクルーズ・ワイン・カンパニーとウルトラマリンを設立しました。
ウルトラマリン・ブランドでは、単一畑、単一ヴィンテージの手造りスパークリングワインを生産するのに対し、クルーズ・ワイン・カンパニー・ブランドではそれぞれの畑の個性を出し、それらをブレンドすることで「カリフォルニアらしさ」を全面的に出したスパークリングワインになっています。

【新入荷】マテッラ 各種

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口/赤・白・ロゼワイン/4,800(税込5,280)〜

マテッラはブライアン・キュナット氏と妻で日本人であるミキ・キュナット夫妻が興したワイナリーです。マテッラのワインは、ナパヴァレーのオークノール地区の自社畑からのもので、この場所は深いレベルの豊富な沖積土とすぐれた微気候が特徴です。
醸造を手掛けるのはカリフォルニアワイン業界のサラブレッドであるチェルシー・バレット、指揮を執るのはブライアンの娘婿であり、ハイツ・セラー創業家出⾝の ハリー・ハイツです。まさに将来のナパを担う新世代がタッグを組み、上質なブドウ栽培・ ワイン造りへと情熱を注いでいます。
日本人であるミキ・キュナットさんのルーツとなる日本林業の祖である土倉庄三郎氏を家系に持つことから日本人の琴線に触れるような味わいで漢字をワイン名につけるジャパンシリーズです。

【新入荷】アイアンストーン ストーン 各種

カリフォルニア/辛口/赤・白ワイン/1,300(税込1,430)〜

アイアンストーン・ヴィンヤーズは自然環境に優しいサステーナブル農法を実践し自社畑で良質なブドウを栽培。コストパフォーマンスに富んだ果実味豊かなワインを産みだし世界のワインファンの心を捕らえてきました。
2011年にはその高いブドウの品質が認められ、カリフォルニア、ワイン用ブドウ栽培協会の最高の栄誉である”最優秀栽培農家賞“受賞しました。
オーナー一族のカウツ家はロダイ地域で初めてシャルドネを栽培した一族で、ロダイの複数のブドウ畑でシャルドネを栽培しています。これらの異なるブドウ畑は多様な土壌をもたらし、それらが組み合わさることで、単一畑で造られるよりも複雑なワインを生み出します。

太鼓判ワイン

わけありワイン

まかないワイン

色々試せるワインセット

タイプから探す

ブドウの品種から探す

産地から探す

価格帯から探す

ワインアクセサリー

ショップマネージャー

はじめまして♪

店長の木之下嘉明です。

1年間でワインを365本飲みます。(年によってはもっと飲みます)日々、美味しいワインを探しに奮闘中です。ワインから日々、幸せと感動を貰っているので、少しでも皆様と共有できれば嬉しいです!

心をこめてお届けします!

・日本ソムリエ協会認定

 ワインエキスパート

・日本ソムリエ協会正会員

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
色のついている日は休業日となります。

リヴァース・マリー スーマ・オールド・ヴァイン ピノノワール ソノマコースト[2021]



商品画像

V96点!触ったものを黄金に変えるナパのトップ・ガンと称される醸造家トーマス・リヴァース・ブラウンの極少量生産プライベートワイン

リヴァース・マリー ”スーマ・オールド・ヴァイン” ピノノワール ソノマコースト[2021]

店長コメント

【樹齢40年の古樹】 松の葉、白檀、紅茶、オレンジの皮のニュアンス、森林、ザクロ 、スミレ 、砕けた石のような鉱物的なミネラル感を感じます。ピュアな果実味とスパイシーな風味が折り重なり長い余韻へと続きます。長期熟成が可能で2、3年熟成することにより古樹の魅力が現れてきます。

合わせる料理

鳥類のジビエ料理、白身肉のロースト

スペック表

ワインデータ

  • ワイン名
  • リヴァース・マリー ”スーマ・オールド・ヴァイン” ピノノワール ソノマコースト
  • 原語
  • Rivers Marie Pinot Noir Summa Old Vine Sonoma Coast
  • ヴィンテージ
  • 2021年
  • タイプ
  • 赤ワイン
  • 飲み口
  • 辛口 ミディアムフル
  • 原産国・地域
  • カリフォルニア、ソノマ、ソノマコースト
  • 造り手
  • リヴァース・マリー<Rivers-Marie>
  • ぶどう品種
  • ピノノワール100%
  • 熟成
  • フレンチオーク(新樽50%)にて10ヶ月熟成
  • アルコール
  • 13.3%
  • 容量
  • 750ml
  • 飲み頃温度
  • 14〜16℃

※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。
正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。

【2019 Vinous 96点】
【2018 Jeb Dunnuck 100点】
【2017 Vinous 96点】
【2016 Jeb Dunnuck 96点】
【2015 Vinous 95点】
【2014 Vinous 95点】

ワインヒストリー

現代ナパカベ最高峰の醸造家トーマス・リヴァース・ブラウンの極少量生産プライベートワイン

「触ったものを黄金に変えるナパのトップ・ガン」とワイン・スペクテーター誌で称され、今最も脚光を浴びるワインメーカーといえばトーマス・リヴァース・ブラウン氏が挙げられます。

シュレーダー、ダブル・ダイヤモンド、レヴァーナ、プリド〜ウォーカー、ハンドレッド・エーカー、アウト・ポスト、マイ・バッハ、ブラック・シアーズ、ジョーンズ・ファミリー、キアレロ、ハリス、ホーベル、クラーク・クラウドンなど現在、15社近くのワインメーカーを務めています。

カベルネソーヴィニヨン主体のワインでパーカー、ワインスペクテーターにて100点満点を幾度と無く獲得し、高得点を叩きだし続けるスター・ワインメーカーが、妻ジュヌヴィエーヴ・マリー・ウェルシュと自分の名前を冠して造るのはブルゴーニュ品種のピノノワールとシャルドネでした。

自身のワイナリーでもパーフェクトスコア100点を獲得

シャルドネとピノノワールに特化しソノマコーストのオキシデンタル地区を中心に秀逸な畑数か所からの葡萄を用いて単一畑と、その畑の特徴を生かした複数畑のブレンドワインを2002年から造り始めました。

生産量は1,300〜2,500ケースとその少なさから、4,000人以上が待つメーリング・リストでのみで販売されていましたが、日本への正規輸入が実現し毎年少量のワインが日本へ入荷してきます。現在は少量のナパカベルネも手掛けています。

そのワインは全ての品種で毎年高得点を獲得し続けていますが2018年ヴィンテージで遂にピノノワールがヴィノスを運営するガローニより100点を獲得しました。ガローニは「息をのむほどのワイン」と称賛しています。

樹齢40年の古樹が今もなお植わっているスーマ・ヴィンヤードの古樹のブロックのみの葡萄を使用しています。トーマスが自身のブランドを始めようとしたきっかけのワインです。今までに多くの生産者が葡萄を購入した珠玉の畑をトーマスが譲り受け素晴らしいワインを生み出しています。

こちらのスーマ・ヴィンヤードのピノノワールにてジェブ・ダナックよりピノ初の100点を獲得いたしました。





このエントリーをはてなブックマークに追加
型番
150704984
定価
13,000円(税込14,300円)
販売価格
12,980円(税込14,278円)
在庫数
在庫 0 本 売切れ中

※20歳未満のお客様の飲酒は法律で禁止されています。

おすすめワイン
リヴァース・マリー ハーブ・ラム・ヴィンヤード カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー[2018]

17,800円(税込19,580円)

★[現地価格50ドル!]WE2017年CSトップ100ピノ第2位(全体13位)日本入荷第1位★
カレラ ジェンセン ピノノワール [2017]

16,800円(税込18,480円)

★こだわりの新樽100%!樽発酵!最高評価を総なめする驚愕コスパ!★
ベイクストーン・セラーズ カベルネソーヴィニヨン ノースコースト

5,040円(税込5,544円)

★ホンマでっか!?さんまさんが愛飲!買って良かったものベスト10第3位!★

この商品のレビュー

〜しあわせワイン倶楽部のワインは様々な贈り物にご利用いただけます〜


季節のご挨拶

御正月 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 お盆 御中元 お中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 クリスマス クリスマスプレゼント お歳暮 御歳暮 春夏秋冬

日常の贈り物

御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 御挨拶 ごあいさつ 引越しご挨拶 引っ越し お宮参り御祝 志 進物

長寿のお祝い

61歳 還暦(かんれき) 還暦御祝い 還暦祝 祝還暦 華甲(かこう)

祝事

合格祝い 進学内祝い 成人式 御成人御祝 卒業記念品 卒業祝い 御卒業御祝 入学祝い 入学内祝い 小学校 中学校 高校 大学 就職祝い 社会人 幼稚園 入園内祝い 御入園御祝 お祝い 御祝い 内祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 御出産御祝 ご出産御祝い 出産御祝 出産祝い 出産内祝い 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースディ バースディー 七五三御祝 753 初節句御祝 節句 昇進祝い 昇格祝い 就任

弔事

御供 お供え物 粗供養 御仏前 御佛前 御霊前 香典返し 法要 仏事 新盆 新盆見舞い 法事 法事引き出物 法事引出物 年回忌法要 一周忌 三回忌、 七回忌、 十三回忌、 十七回忌、 二十三回忌、 二十七回忌 御膳料 御布施

法人向け

御開店祝 開店御祝い 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 お茶請け 御茶請け 異動 転勤 定年退職 退職 挨拶回り 転職 お餞別 贈答品 粗品 粗菓 おもたせ 菓子折り 手土産 心ばかり 寸志 新歓 歓迎 送迎 新年会 忘年会 二次会 記念品 景品 開院祝い

プチギフト

お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お花見 ひな祭り 端午の節句 こどもの日 スイーツ スィーツ スウィーツ ギフト プレゼント

お返し

御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼

ここが喜ばれます

個包装 上品 上質 高級 お取り寄せスイーツ おしゃれ 可愛い かわいい 食べ物 銘菓 お取り寄せ 人気 食品 老舗 おすすめ インスタ インスタ映え

こんな想いで…

ありがとう ごめんね おめでとう 今までお世話になりました いままで お世話になりました これから よろしくお願いします 遅れてごめんね おくれてごめんね

こんな方に

お父さん お母さん 兄弟 姉妹 子供 おばあちゃん おじいちゃん 奥さん 彼女 旦那さん 彼氏 先生 職場 先輩 後輩 同僚

しあわせワイン倶楽部
取り扱いワイン

カリフォルニアワイン カルフォルニアワイン ナパワイン アメリカワイン オレゴンワイン ワシントンワイン ニューヨークワイン ニュージーランドワイン オーストラリアワイン 南アフリカワイン 南アワイン チリワイン アルゼンチンワイン フランスワイン シャンパーニュ シャンパン ボルドー ブルゴーニュ イタリアワイン スペインワイン ニューワールド オールドワールド 新世界 旧世界