
重すぎず、食欲をそそるスパイシーな1本!
クライン シラー ソノマ・コースト
【軽やかスパイス】 新鮮なブルーベリーにブラックペッパーのスパイシーな香りが特徴的。凝縮された果実味はフレッシュなブラックチェリーの味わいが広がり、しっかりとした酸味がボディを重すぎない軽快なスタイルに仕上げています!ブラックペッパーのアクセントが食欲をそそる1本です! シラーの特有の凝縮された果実味とブラックペッパーを感じるスパイシーな味わいにメルローをブレンドすることにより全体が丸みを帯びやわらかなタンニンでまとめています。カリフォルニアシラーを初めて飲むならこの一品からがオススメです!シラーに多品種をブレンドすることにより驚くほどバランスがよく仕上がっています!
ゴーダチーズ、サーモンのグリル、スパイシークスクス、マグロステーキ
- ワイン名
- クライン シラー ソノマ・コースト
- 原語
- Cline Syrah Sonoma County
- ヴィンテージ
- 2019年
- タイプ
- 赤ワイン
- 飲み口
- 辛口 ミディアムボディ
- 原産国・地域
- カリフォルニア、ソノマコースト
- 造り手
- クライン セラーズ <Cline Cellars>
- ぶどう品種
- シラー100%
- 熟成
- フレンチオーク(35%新樽)にて10ヶ月熟成
- アルコール
- 14.0%
- 容量
- 750ml
- 飲み頃温度
- 16〜18℃
※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。
正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。
【2005 WineSpectator ベストバリュー】 【2004 Indy International Wine Competition 金賞】
樹齢100年以上の古樹を持つ伝統品種を守り抜くワイナリー
創業者であるフレッド・クラインの祖父は有名なジャクジー風呂を発明したヴァレリアーノ・ジャクジー です。祖父はまたコントラ・コスタの地に広大なブドウ畑を残しました。 1980年代、他の多くの人々が古い樹を引き抜きカベルネやシャルドネに血道を上げる中、祖父が残したコントラ・コスタの古樹の畑を守り ジンファンデルや食欲をそそるローヌ品種など、伝統的品種にフォーカスしたワイン造りを続けています。今では樹齢100年を超える貴重な葡萄畑を所有しています。
歴史ある自社畑を所有しているからこそ実現できるその高い品質
地下5〜6メートルまで根を伸ばしたオークレーのブドウ樹に、灌漑は不要 です。またクラインはソノマ・コーストとカーネロスにもすばらしい畑を持ちます。カベルネやシャルドネだけではない、古のカリフォルニアの魅力溢れるワイナリーです。 ナチュラル・ファーミングを積極的に取り入れ、日本のコマーシャルにも使われたワイナリーの100%太陽光発電は環境保全型ワイナリーとしても広く知られています。 ワイナリーが手掛けるワインの多くは有名な品種ではありませんが古くから自社畑を持つワイナリーだからこその実現できる価格以上の品質を誇るワインを多く生み出しています。 クラインのワインを試すことにより新たなワインの楽しみを見いだせる希少なワイナリーです。 冷涼なソノマコーストを中心にぶどうのクオリティをさらに上げ、クラインらしい高いコストパフォーマンスを表しています。重すぎず、食欲をそそるスパイシーな味わいです。