
スペインの至宝、生きる伝説ラウル・ぺレスが手掛けるワイン!
ラウル・ペレス ウルトレイア サン・ジャック
【神の雫掲載ワイン】メンシアのスタンダードキュヴェとなるワインです。バルトゥイエ・デ・アバホ村内の複数の区画のブレンドし樹齢は50年以上。チェリーやラズベリーのフレッシュなアロマにジューシーで丸みがあり、フレッシュでバランスが取れています。
鴨のロースト 赤ワインベリーソース添え、 マグロのレアステーキ、 豚肩ロースのハーブロースト
- ワイン名
- ラウル・ペレス ウルトレイア サン・ジャック
- 原語
- Raul Perez Ultreia Saint Jacques
- ヴィンテージ
- 2022年
- タイプ
- 赤ワイン
- 飲み口
- 辛口
- 原産国・地域
- スペイン、ムルシア、D.Oビエルソ
- 造り手
- ラウル・ペレス<Raul Perez>
- ぶどう品種
- メンシア100%
- 熟成
- フレンチオーク(225L)及びコンクリートタンクにて12ヶ月熟成
- アルコール
- 13.5%
- 容量
- 750ml
- 飲み頃温度
- 14〜16度
※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。
正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。
【2022 Wine Advocate 93点】
【2021 Wine Spectator 91点】
【2021 Wine Advocate 93点】
【2020 Wine Advocate 93-94点】
【2020 Decanter 94点】
【2019 Wine Advocate 94点】
【2018 Decanter 92点】
【2018 Vinous 91点】
【2018 Wine Advocate 93+点】
【2017 Wine Advocate 93点】
【2017 Decanter 93点】
【2015 Wine Advocate 93点】
【2015 Decanter 93点】
【2013 Wine Advocate 93点】
スペインの至宝、生きる伝説ラウル・ぺレスが手掛けるワイン
スペイン固有品種のメンシアを世に広めた世界で最もエキサイティングなワインメーカーの1人と評されるラウル・ペレス。
そのラウル・ペレスがスペインの固有品種の魅力を遺憾なく発揮するワインです。
ブドウ栽培及び醸造は「自然をリスペクトし、ブドウに与える影響を最小限にする」という理念の下に行われます。
畑は馬を使って耕し、土壌と高樹齢のブドウの樹をケアすることに細心の注意を払い、醸造では各区画の個性がワインの中で余すことなく発揮されるよう、最低限のSO2を除き一切の添加物は使用しません。
オークのニュアンスがワインを覆わないよう新樽の使用を控え自然な風味を大切にしますが、「欠陥のあるワインは失敗作だ」と語るラウルのワインは、正確性と透明感を持つ、調和の取れたいわゆるナチュール感を感じさせないクリーンなスタイルのワインを生み出しています。
世界最高のワインメーカーの1人であり、最高の才能を持つ革新者
自身の名義のドメーヌを設立してから間もない2008年から素晴らしい評価を受けます。
ワインアドヴォケイト誌は「私が試飲したこれらのワインは言葉では言い表せないほど素晴らしく、職人的だ。信じられないなら実際に体験すべきだ」と絶賛。
以降も「ラウル・ペレスはスペインで最も明確なビジョンを持つヴィニュロンだ。今回試飲したヴィンテージはその伝説を更に強固なものにしている」等、毎年惜しみない賛辞を贈っています。
デカンター誌は「世界最高のワインメーカーの1人であり、最高の才能を持つ革新者」という言葉とともに彼を紹介しています。
日本国内でもラウルぺレスのワインは取り上げられ、漫画神の雫ではスタンダードキュヴェのウルトレイアを「トップ・キュヴェのクオリティに迫らんばかりの素晴らしさ」とそのコストパフォーマンスを絶賛しています。
メンシアという当時マイナーだった土着品種で世界に衝撃を与え、一大ムーヴメントを起こした稀代の天才醸造家は、その確固たる地位に甘んじることなく更なる進化を遂げています。