【新入荷】イチローズ・モルト×シルヴァー・オーク ファースト・セッション・セット イチローズ・モルト ”秩父” シルヴァー・オーク カスク・フィニッシュ[2022]

100,000円(税込110,000円)

カリフォルニアのトップワイナリー「シルヴァー・オーク」の50周年を記念し、日本のクラフトウイスキーを代表する「イチローズ・モルト」を生産するベンチャーウイスキーとコラボレーションしたウイスキー「イチローズ・モルト秩父シルヴァー・オークカスクフィニッシュ2022」と「シルヴァー・オークナパ・ヴァレーカベルネ・ソーヴィニヨン2015」がセットになりました!
今回の特別なウイスキーは、「イチローズ・モルト」のバーボン樽で6〜10年熟成した原酒を贅沢に用い、実際に「シルヴァー・オーク」のワイン生産に使用された樽でフィニッシュの熟成熟成をさせるという、日米合作の夢の逸品をぜひお楽しみください。


【新入荷】カレラ 各種

カリフォルニア/辛口/赤ワイン/36,000(税込39,600)〜

オーナーのジョシュ・ジェンセン氏は、ブルゴーニュに渡り、栽培は世界最高のワインを産み出すドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティで、醸造はドメーヌ・デュジャックで修行を積みました。
カレラはその技術をもって、ブルゴーニュに負けない石灰質を豊富に含んだ畑で栽培した葡萄を使用して作られたワインなのです。
日本では人気テレビ番組でも「100万円のロマネ・コンティに双璧」と紹介されるなど入手困難なワインとなっています。
今や、カリフォルニアのピノノワールの巨匠とまで言われるジョシュは、フランスのブルゴーニュを越えるワインは絶対に造れないとまで言われていた定説を覆しました。


【新入荷】ゴースト・ホース 各種

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口/54,000(税込59,400)〜

地質のスペシャリスト、ジオロジストでありゴーストホースのオーナー兼ワインメーカーであるタッド・アンダーソン氏。
彼は30年以上に亘りナパでワインを造り続けるなかで 「米国の究極のワインとは・・」と、その答えを求めて 「馬を駆り、亡霊の馬を狩る“ゴースト・ホース”」 を完成させました。
ゴーストホースの葡萄畑はナパの山間部であり冷涼な新たに注目されている産地クームズヴィルにあります。 各階位のゴーストホースはそれぞれ違う区画の独立したキャラクターをもつ葡萄の特性を極限まで引き出され、ひと樽で数千ドルする最高級の新樽を贅沢にも2度使用して各ロットが醸造されてます(ダブルオーク法)。

【新入荷】ジャン・クロード・ボワセ 各種

カリフォルニア/辛口/各2,980(税込3,278)

1961年にブルゴーニュに設立。若い造り手でありながら、急成長を遂げたボワセ・グループは今やブルゴーニュ最大の生産者にまでなり、フランスの他地域、アメリカ、カナダ、イギリスと世界各国に畑やワイナリーを持ち、どの地でも一貫して自然栽培に注力しています。
ワインを手掛ける醸造家は、カベルネ&シャルドネのスペシャリストであるステファニー・プットナム女史と、ビオディナミ栽培&ピノノワールのスペシャリスト、ブライアン・マロニー氏です。この二人がそれぞれのワインのコンセプトにテロワールの個性を反映させながら忠実に表現しています。
クリーミーな質感とトースト香、クロワッサンをイメージしたリッチな味わいのシャルドネと、ベリーとスパイスとブラウンシュガー、ベリータルトをイメージした華やかな味わいのピノノワールです。

【新入荷】レイミー 各種

カリフォルニア/辛口/白ワイン/各16,300(税込17,930)

デイヴィッド・レイミーはシャトー・ペトリュスで知られるクリスチャン・ムエックス社で経験を積んだ後、帰国後はマタンザス・クリーク、チョーク・ヒル、ドミナスやラッドなど超一流ワイナリーのクオリティをその優れたセンスと経験で支え続けました。1996年妻のカーラとともにレイミー・ワイン・セラーズを起ち上げると、彼の「魔法の杖」に惚れ込んだ超一流の葡萄畑オーナー達が次々と最高の葡萄を提供、そのワインはまたたく間にカリフォルニア最高との評価を得ました。
レイミーのワインはカリフォルニアらしさリッチさを高次元でのバランス感で追及した味わいです。味わいはリッチなのにバランスが整っており不思議とくどさを感じません。カリフォルニアらしい味わいをお好みの方に特におすすめするワインです。

【再入荷】ジョエル・ゴット ソーヴィニヨンブラン カリフォルニア

カリフォルニア/辛口/白ワイン/2,175(税込2,393)

ナパを訪れた人なら誰もが一度は立ち寄るであろう人気のカジュアルレストラン”ゴッツ・ロードサイド”。ロバート・パーカーが世界一のハンバーガーと絶賛したことでさらに有名となったこの人気店をはじめ、ジョエル・ゴットはカリフォルニアで数店のレストランを展開し、人々を楽しませています。
醸造を手掛けるのはジョエルの妻サラ・ゴット。今までにクインテッサ、ジョセフ・フェルプスなどの超一流ワイナリーで腕を振るった腕利きの醸造家です。
冷涼なモントレーのブドウに、レイク、ロダイ、ソノマのブドウをブレンド。青臭さはほとんどなく、きれいな酸味とほんのりとしたハーブ香が食欲をそそる爽やかな白ワイン。毎年のように90点以上の高得点を獲得するワインです。

【再入荷】マナ by インヴィーヴォ ピノノワール マールボロ・セントラルオタゴ

ニュージーランド(マールボロ・セントラルオタゴ)/辛口/ 赤ワイン/1,990(税込2,189)

インヴィーヴォはワールドクラスのワインを生産するプレミアムワイナリーです。
ワインスタイル誌にて、2千円以下のワインからハイコスパなワインを探すべく開催された「冬の赤ワイン王座決定戦2018」で、こちらのピノノワールが93.2点を獲得し、選出された計108本の中から1本のみ選ばれるベスト1ワインに輝きました。
テイスターからは「飲みやすいから初心者にウケる!実は複雑だから玄人も唸る!」「香りに複雑味が感じられるし、酸と果実味のハーモニーも素晴らしく、バランスが取れている。ビギナーだけでなく、玄人にも好まれるワイン」「試飲した瞬間、今回のベスト1だと確信」「こんなに優れたピノノワールがあるとは予想外で」「もう分子レベルから違うという印象」など絶賛コメントが寄せられています。

【新入荷】ジェンファイブ 各種

カリフォルニア、ロダイ/辛口 フルボディ/各1,999(税込2,199)

ジェン5はカリフォルニアのロダイ地区にあるランゲツインズ・ヴィンヤードが手掛けるワインです。 以前はあまり注目されていなかったロダイの品質の高さを世に知らしめた人物が、カリフォルニアの父と呼ばれたロバート・モンダヴィでした。
ワインを仕込むのは、モンダヴィが立ち上げたロダイのウッドブリッジ・ワイナリーで長年醸造責任者を務めた大御所醸造家デヴィッド秋吉氏です。
ランゲツインズが自社畑の葡萄だけを使用して作るワインがジェン5です。ワインは評価誌より毎年のようにお値打ちワインの証ともいえる「ベストバイ」と「年間ベスト」を獲得。過去10年以内に30以上のベストバイ、年間ベストを獲得しており様々な品種のワインが素晴らしい評価を受けています。

【輸入元協賛セール】セント・クレア ”ヴィカーズ・チョイス” ソーヴィニヨンブラン バブル[スパークリングワイン]

ニュージーランド、マールボロ/辛口/スパークリングワイン/1,900(税込2,090)

1978年からマルボロで葡萄栽培を手掛けていたイボットソン夫妻が、1994年に創業した家族経営のワイナリーです。 2010年、2011年と2年連続で、ワイン・エステート誌によるベスト・ニュージーランド・ワイン・カンパニー・オブ・ザ・イヤーを受賞する「マルボロの鍵を握る造り手」です。
セント・クレアのスパークリングワインはベスト・グレートバリュー・スパークリングワインにも選出されている通り素晴らしい味わいとお値段以上のコストパフォーマンスを楽しませてくれるのですが、期間限定で輸入元協賛セールが実現。在庫限りとなりますが大変お得な協賛セールですのでこの機会に是非お楽しみください。

【新入荷】マイケル・デイヴィッド ”フリークショー” シャルドネ ロダイ

カリフォルニア、ロダイ/辛口/白ワイン/3,100(税込3,410)

ロバート・パーカーから称賛され続けるワイナリーは代々ローダイで農家を営むフィリップ家の5代目、マイケル&フィリップ兄弟が立ち上げました。家系は4世代にわたってワイン用ブドウを栽培してきた歴史を持ちますが、ブドウは常に他に売っていました。その後自分で育てたブドウでワインを造るという決意のもと1984年にワイナリーを設立。
ロバート・パーカーも特集を組むほどの注目ぶりで”爆発的な果実味。多くの生産量を造りながら手に届きやすい価格でこれだけの品質を確保しているのは信じられない事実で私を感動させる”と新しいヴィンテージがリリースされるごとに絶賛し、味わいのみならず、斬新なアイデアやユニークなパッケージもワインラバーの注目を集めています。

【新入荷】[醸造家サインボトル]ダックホーン メルロー ”スリー・パームス・ヴィンヤード” ナパヴァレー[レネ・アリー初来日記念サイン入りボトル]

カリフォルニア、ナパ、カリストガ/辛口 フルボディ/赤ワイン/12,700(税込13,970)

ナパヴァレーの中心部であるセントヘレナの北にダックホーン夫妻により1976年に設立。
2017年にダックホーンのフラッグシップであるメルロー”スリー・パームス・ヴィンヤード”がワインスペクテイターが発表するトップ100ワインにて第1位の栄誉を獲得いたしました。
2013年に東京で行われた新旧世界のメルロー比較ブラインドテイスティングでは旧世界がCH.ペトリュスだったのに対し、新世界はダックホーンのメルロー”スリー・パームス・ヴィンヤード”が選ばれるなど世界のトップワインとしての評価を確立しています。
醸造家レネ・アリーの貴重なサイン入りボトルです。

【新入荷】シックス・エイト・ナイン赤白セット 各種

カリフォルニア/〜30,000(税込33,000)

コスパ最高!満足度大!バリューナパの689から、お得なワインセット登場。
ラベルのデザインが表すように、”6-幸福・8-豊かさ・9-長寿”の意味をもった各数字が一つの形として合体し、バラバラなものが一つに調和、融合。各品種のブドウが、ワインになった時に生み出すハーモニーを反映しています。
この689を飲んで、幸福、富、長寿を経験で出来ますようにとコンセプトが込められています。

【新入荷】ボーグル ”ジャガーナット” シャルドネ ソノマコースト

カリフォルニア、ソノマ、ソノマコースト/辛口/白ワイン/3,960(税込4,356)

1800年代の中頃からクラークスバーグで農業を営んできたボーグル・ファミリーは1968年に葡萄を植え付けたのがワイナリーの始まりでした。
スタンダードクラスのシャルドネとメルローはANAのビジネスクラス用ワインリストにオンリストされ、ジンファンデルがワインエンスージアスト誌が発表する2018年世界のベストバイワインTOP100にて第1位に輝きました。全ての品種をオススメできるボーグルのワインです。
このシャルドネの複雑で洗練された口当たりは、フレンチオークとアメリカンオークから感じられるバニラビーンズやバタークリーム、ステンレスタンクから感じられる核果品種の特徴、そしてシュール・リー熟成のコンビネーションによって生み出されています。

《GW期間中のお届けにつきまして》


5月2日(火)15時までのご注文はゴールデンウィーク期間中のお届けが可能です。
5月2日(火)15時以降のご注文は5月8日(月)からの出荷となります。

5月8日の出荷は大変混雑が予想されますので、場合により9日又は10日の出荷となる事もございますのでご了承くださいませ。
また5/3〜5/7の期間は休業日とさせて頂いております為、お電話のご対応及びメールへのご返信は出来ません事をご了承くださいませ。
お問い合わせ頂きましたご連絡につきましては5/8より順次ご返信させていただきます。
何卒宜しくお願いいたします。


【新入荷】[世界第1位][JS100点]ボーリュー・ヴィンヤード ”プライベート・リザーブ ジョルジュ・ド・ラトゥール” カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー[2019]

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口 フルボディ/赤ワイン/25,200(税込27,720)

1900年にジョルジュ・ド・ラトゥールによって創設されたボーリュー・ヴィンヤード。1920年からの禁酒法の時代も教会用としてワインを製造が認可された数少ないワイナリーのひとつです。
ワイナリー・フラッグシップのジョルジュ・ド・ラトゥール・プライベート・リザーブ・カベルネソーヴィニヨンはナパ・ヴァレーの最初の「カルト」カベルネワインとして生まれ1940年以来、政府公式晩餐会やホワイトハウスで提供され続けている由緒正しきワインです。
2019年ヴィンテージがジェームス・サックリングより初めての100点満点を獲得。そして2022年に発表されたTOP100ワインにて並みいるトップワインを押しのけ第1位の栄誉を獲得しました。

【新入荷】シネ・クア・ノン 各種

カリフォルニア/辛口/〜126,000(税込138,600)

シネ・クア・ノンはサンタバーバラ近郊のオーク・ビューに位置する小さなワイナリーです。 オーナー兼ワインメーカーであるマンフレッド・クランクルが語る“シネ・クア・ノン”とは『真の美しさとは個々の主観を超越して心を開くと感じられる』という少し哲学的な考えによるものです。
手掛けるワインはシラーとグルナッシュ主体のワインが中心でロバート・パーカー監修ワイン・アドヴォケイトにて23度も100点を獲得する他、多くの100点を獲得しており、アメリカで唯一となるグルナッシュで100点を獲得している世界で見ても数少ない造り手の一人です。
2019年ヴィンテージからワイン名をスタンダードキュヴェを「ディステンタ」、リザーブワインを畑名である「イレブン・コンフェッションズ」に統一されました。ラベルだけが毎年変わります。

【新入荷】[※やや熟ワイン2010年]スター・レーン カベルネソーヴィニヨン ハッピーキャニオン・オブ・サンタバーバラ

カリフォルニア、サンタバーバラ、ハッピーキャニオン/辛口 フルボディ/赤ワイン/7,255(税込7,980)

スター・レーンは1996年、カリフォルニア州サンタ・バーバラの最東端、サンタイネズヴァレーにディアバーグ夫妻によって設立。2009年にはボルドー品種にとってその類まれなるポテンシャルがあることが認められスターレーンの畑を含む地が「ハッピー・キャニオン・オブ・サンタ・バーバラ」として原産地呼称(AVA)認定されました。
温度管理された倉庫でゆっくり熟成を経た2010年ヴィンテージが飲み頃を迎え、10年以上の時を経て遂にリリースとなりました。

【新入荷】ボーグル・ヴィンヤーズ シュナンブラン クラークスバーグ

カリフォルニア、クラークスバーグ/辛口/白ワイン/2,300(税込2,530)

1800年代の中頃からクラークスバーグで農業を営んできたボーグル・ファミリーは1968年に葡萄を植え付けたのがワイナリーの始まりでした。家族全員で運営を行い、一歩一歩着実に広げていった葡萄栽培とワイン造りは多くの人から愛され家族経営の規模を超えた大きなワイナリーへと成長を遂げています。 ボーグルのこだわり抜いた造りは他のワイナリーと一線を画すものがあり、知れば知るほどその他を寄せ付けない品質に納得します。
1968年に現当主の祖父が初めて植えた白ワイン用ブドウがシュナンブランです。このワインはクラークスバーグの土壌、生育期間、気候に完璧に適しており、6世代にわたって故郷”ホーム”と呼んできた場所を見事に表現しています。

【新入荷】ビーヴァン・セラーズ 各種

カリフォルニア/辛口/〜35,000(税込38,500)

ラッセル・ビーヴァンは、妻のヴィクトリアとワインのブラインド・テイスティングを楽しむ事を趣味としていました。趣味が高じてウェブにワイン・コラムを書いたり、その取材やオフ会などを兼ねて様々なワイナリーを訪問し醸造家達と出会う機会を広げます。人脈を構築し普段では聞くことの出来ない、カルト生産者から貴重なワイン造りの本質を教わり、2004年にはソノマに移住、その年にビーヴァン・セラーズを設立しました。 自分のテイスティングを信じ、造りたいワインを強く念頭に置き、葡萄の調達から、醸造に至るまで徹底的にこだわることがビーヴァン・セラーズのポリシーです。
造るアイテムは多いですが各生産量は非常に少ない為、日本へは限定アイテムのみとなりますが、2016年ヴィンテージより遂に日本への正式輸入がかないました。

【新入荷】ザ・ヴァイス 各種

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口/4,500(税込4,950)〜

ザ・ヴァイスを立ち上げたオーナー兼ワインメーカーのマレックは異色の経歴を持ちます。医大を辞め、単身でニューヨークへと渡り、半年間地下鉄でホームレス暮らし。その後ワインバーなどでキャリアを少しずつ積み上げていく中で自身にテイスティング能力があるという事に気づきました。
ナパヴァレーに移り住んだマレックは既に活躍していたナパの様々な醸造家と手を組み指南してもらいワインづくりを始めるのです。マレックの道のりにはワインへの情熱とこれからのナパヴァレーの一時代を担っていく将来を感じさせてくれます。
ナパのカーネロスに僅かだけ植えられている希少なゲヴェルツトラミネールを使用したオレンジワインと、ワイナリー一番人気のナパの味わいを体現したカベルネソーヴィニヨンです。

【新入荷】ポール・ラトー ”キャバティナ” カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー[2019]

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口 フルボディ/赤ワイン/14,500(税込15,950)

ポール・ラトー氏はポーランド生まれ。ソムリエとして研鑽を積みましたが、ワインを自分の手で造ってみたいと、カリフォルニア州セントラルコーストに移って来ました。 初めての6樽のワインの試飲に来たロバート・パーカーは「ワイナリの名前はもう決めた?君はとても素晴らしい才能を持っている。もしまだなら、早く決めなさい。私は君のワインを紹介する最初の人になりたい。」と言いました。
少量生産の為、大半はメーリングリストで販売されるか、ナパヴァレーやニューヨークの有名な3つ星レストランに販売され、ワインショップにはほとんど流通しません。ポール・ラトー氏は日本文化への憧憬の念が深く、少ない生産量の中から日本への輸出が実現いたしました。

【再入荷】ワインラバーの為のカリッとしあわせパスタ

しお味/387(税込426)

カリカリの触感がたまらないカリっとしあわせパスタ♪ ワインがさらに美味しくなります!
デュラム小麦のセモリナ100%をスナックにしたワイン・ビールによく合うスナックです。デュラム(硬い)セモリナ(粗挽き)という意味の小麦で、パスタの本場イタリアではパスタ料理にデュラム小麦を使うように法律で定められているほどです。それこそが、サクサクする新食感の秘密なのです。

【新入荷】シックス・エイト・ナイン ”ラムゼイ” 各種

カリフォルニア/辛口/各2,500(税込2,750)

サンフランシスコで生まれた生粋のカリフォルニア人であるケント・ラスムセンは高校時代に交換留学制度でドイツのワイン醸造家の家に預けられます。その時にワイン造りの魅力にとりつかれ、1986年にラムゼイ・ワイナリーを立ち上げました。
ラムゼイはその後、高品質でありながら価格を抑えたワインとして人気を博すことになります。
その後、長年手を組んできたシックス・エイト・ナイン・セラーズに加わることを決意。689セラーズという新しい場所で、ラベルを一新しましたが、ワインは今まで通り忠実に再現され、最高の価値を表現しています。
689セラーズの醸造家ケントの情熱が詰まった秘蔵ワインです。

【新入荷】ロバート・モンダヴィ ナパヴァレー シャルドネ[2014]

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口/白ワイン/3,600(税込3,960)

気品のある味わいは手に持った瞬間から安心して飲める1本!
ロバート・モンダヴィ・ワイナリーは1966年、ナパ・ヴァレー、オークヴィルのト・カロンに創立されました。創立者はカリフォルニアワインの父として世界中から愛された故ロバート・モンダヴィ氏。
現在の醸造責任者はジャヌヴィエーブ・ジャンセンズ女史。2010年にワインエンスージアスト誌にてワインメーカー・オブ・ザ・イヤーに輝きました。造られるワインは彼女の長年の経験とセンスが生み出す芸術そのものと言えます。
現行価格35ドルのモンダヴィのナパシャルドネ。バックヴィンテージである2014年が限定入荷で現地現行価格を下回る価格が実現しました。

【新入荷】カユース 各種

オレゴン、ワラワラヴァレー/辛口/15,800(税込17,380)〜

シャンパン・ハウス、バロン・アルベールのファミリーは1677年からフランスのマルヌヴァレーで土地を耕してきました。その長男のクリストフが1997年にオレゴン州とワシントン州の州境の近くにあるワラワラのソフトボール大の石が散在する野原の土地を購入し、葡萄樹を植付けました。
ワインスペクテイターは「もしも驚愕の新世界のテロワールを体験したいのならカユースを手に入れなさい」とまで称賛しています。ワインアドヴォケイトの当時のレビュアー、ジェブ・ダナックは「これ以上はない天国のシラー」と表現。事実、飲んでみるとその味わいに驚きを隠せないはずです。
カユースが手掛けるワインはどれも市場で見る事は困難ですが中でもカエルのラベルが特徴の超少量生産ワイン、バイオニックフロッグは市場で見つける事がまず不可能なほどカルト化しています。

【新入荷】クリマリー シャルドネ カリフォルニア

カリフォルニア/辛口/白ワイン/3,600(税込3,960)

クリマリーはカリフォルニアでも十指に入るほど大きなワイナリー「オニール・ヴィントナーズ・アンド・ディスティラーズ」のワインです。
土壌や品種の個性に焦点を当てたワイン造りに定評があり、また醸造器具などの研究・開発も行っており、日々進歩する最新の醸造技術を使い高品質なワインを生み出しています。
クリマリーのシャルドネはプレミアムワインと同様に全て樽に仕込んで発酵させることによってバターのような魅力的なアロマ、熟したゴールデンフルーツ、フルボディーで豊かなフレーバー、そして長く滑らかな余韻が口の中を滑るように広がる味わいを生み出しています。
樽の風味やクリーミーな口当たり、風味がお好きな方に大変お勧めのワインです。

太鼓判ワイン

わけありワイン

まかないワイン

色々試せるワインセット

タイプから探す

ブドウの品種から探す

産地から探す

価格帯から探す

ワインアクセサリー

ショップマネージャー

はじめまして♪

店長の木之下嘉明です。

1年間でワインを365本飲みます。(年によってはもっと飲みます)日々、美味しいワインを探しに奮闘中です。ワインから日々、幸せと感動を貰っているので、少しでも皆様と共有できれば嬉しいです!

心をこめてお届けします!

・日本ソムリエ協会認定

 ワインエキスパート

・日本ソムリエ協会正会員

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
2023年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
色のついている日は休業日となります。

カレラ ピノノワール セントラルコースト

3,580円(税込3,938円)

★カリフォルニアのロマネコンティ入門ワイン!★
カレラ ライアン ピノノワール[2017]

8,480円(税込9,328円)

★カレラ一番人気の第五の畑★
カレラ セレック ピノノワール[2011]

24,000円(税込26,400円)

★WA94点!ラターシュの風格!カレラ最高峰ワイン★
カレラ セントラルコースト シャルドネ

2,780円(税込3,058円)

★2015年ワインスペクテイタートップ100 第48位!★
カレラ シャルドネ マウント・ハーラン[2017]

6,240円(税込6,864円)

★WA93点!カレラ最上級シャルドネ★

カレラ ヴィオニエ マウント・ハーラン

4,980円(税込5,478円)

★カレラ最上級ヴィオニエ!★
カレラ ジェンセン ピノノワール [2010]

32,000円(税込35,200円)

カリフォルニアのロマネ・コンティ!
カレラ ヴィリエ ピノノワール[2017]

7,880円(税込8,668円)

★ジェンセンの真上に位置する畑!★
カレラ ”ジョシュ・ジェンセン・セレクション” ピノノワール セントラルコースト

4,200円(税込4,620円)

★カレラ最新作 自社畑を含んだスペシャルキュベ★

【送料無料】【6本まとめ買い】カレラ ピノノワール セントラルコースト

21,480円(税込23,628円)

★ロバート・パーカー監修ワインアドヴォケイト91点&ワインエンスージアスト92点の高評価!★
[やや熟ワイン2004年]カレラ ジェンセン ピノノワール

36,000円(税込39,600円)

★WA94点!蔵出しバックヴィンテージ良年04年!カリフォルニアのロマネ・コンティ★
[熟成ワイン1991年]カレラ ジェンセン ピノノワール

70,000円(税込77,000円)

★超希少!正規輸入元品ワイナリー蔵出しバックヴィンテージ!★