
ナパ・ハイランズの生みの親スミス・アンダーソンの秘蔵ナパカベ!
ベルドン・ハイツ カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー
【ナパ・ハイランズの生みの親】 力強いアロマはダークベリーやココアに湿った林床に新鮮な紅茶のニュアンス。滑らかで絹の様な口当たりからクランベリーとブルーベリーの果実にバニラやキャラメルの風味やペッパーコーン、アニス、ナツメグの複雑なスパイスが加わって口中に広がります。良く熟した骨太のタンニンが味わいをまとめています。
炭火で焼いた赤身肉、グリルサーモン、チェダーや熟成したゴーダチーズ
- ワイン名
- ベルドン・ハイツ カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー
- 原語
- Beldon Heights Cabernet Sauvignon Napa Valley
- ヴィンテージ
- 2017年
- タイプ
- 赤ワイン
- 飲み口
- 辛口 フルボディ
- 原産国・地域
- カリフォルニア、ナパヴァレー
- 造り手
- ベルドン・ハイツ<Beldon Heights>
- ぶどう品種
- カベルネソーヴィニヨン90%、カベルネフラン10%
- 熟成
- フレンチ及びアメリカンオークにて18カ月熟成
- アルコール
- 15.7%
- 容量
- 750ml
- 飲み頃温度
- 16〜18℃
※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。
正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。
市場から一瞬で姿を消したナパ・ハイランズの生みの親スミス・アンダーソン
ベルドン・ハイツはナパに本拠を置く、「ハンドクラフトワイン」を信条に高いクオリティのワインを手頃な価格で送り出すことで知られるスミス・アンダーソン・ワイングループが手がけるワインです。
1979年以来、いくつものブランドを成功させてきた経験豊富な醸造家チームがナパヴァレーの良質なブドウから品質の高いワインを生み出しています。
スミス・アンダーソン・グループが手掛けるワインで最も有名なワインはナパ・ハイランズです。
2017年12月に放送されましたテレビ番組「ホンマでっか!?TV」にて明石家さんまさんが「今年買って良かったものベスト10」を発表いたしました。様々な商品が発表される中、第3位にワインだけでなくお酒として唯一紹介されたのがナパ・ハイランズでした。その後、市場より一瞬で姿を消し入手困難なワインとなり現在もその人気に陰ることは無く、愛好家を毎年楽しませてくれています。
スミス・アンダーソンが品質を追求した秘蔵のナパカベルネ
スミス・アンダーソンの新たなナパカベルネの入手に成功しました。
使われる葡萄はナパの二つの地区の葡萄を使用しています。中心となる葡萄はヨントヴィルのカベルネソーヴィニヨンを使用しています。平均樹齢は26年と古く、灌漑をしないドライ・ファーミングで栽培されていおり、葡萄の根が地中深く伸び複雑な味わいの要素を生み出しています。もう一つはサンパブロ湾からのキリの影響を受ける冷涼地区オークノールのカベルネフランを使用ています。
ベルドン・ハイツは秘蔵ワインという形容がピッタリな理由として生産量の少なさが挙げられます。生産量は僅か900ケースのみととても少なくなり、これは葡萄畑で厳しく収穫量を制限している証拠です。事実、収穫量は1エーカーあたり2.8トンとまで抑えています。これはフランス、ボルドーの高品質なワインを手掛けるシャトーとほぼ同じ程度の収穫量まで制限している事になります。それゆえにベルドン・ハイツのワインは生産量こそ少ないものの凝縮感のある風味が引き立っています。
同価格帯でご案内できるナパ最高品質ワインのこちらのワインですが、大変残念ながら次回ヴィンテージから現地価格が大幅な値上げがあり日本への継続輸入が断念されました。現価格がそれほどの品質であったという事でもございます。
在庫限りとなりますがこの機会に是非お楽しみください。
ベルドン・ハイツ カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー
ベルドン・ハイツ カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー

- 50代
- 女性
- 2021/01/07 12:25:46