
ゆっくりとブドウが成熟するチリ最北に位置するワイン産地の1本!
タバリ ”ペトレゴゾ” グランレゼルバ カベルネソーヴィニヨン
【完熟フルーツ】 完熟フルーツの味わいにブラックベリーやプルーン、黒胡椒のニュアンスがバランスよく混じり合います。フレンチオーク樽由来のバニラ香があり、なめらかで丸みのあるエレガントな赤ワインです。
- ワイン名
- タバリ ”ペトレゴゾ” グランレゼルバ カベルネソーヴィニヨン
- 原語
- Tabali Pedregoso Gran Reserve Cabernet Sauvignon
- ヴィンテージ
- 2015年
- タイプ
- 赤ワイン
- 飲み口
- 辛口 フルボディ
- 原産国・地域
- チリ、コキンボ、リマリヴァレー
- 造り手
- ヴィーニャ・タバリ<Vina Tabali>
- ぶどう品種
- カベルネソーヴィニヨン100%
- 熟成
- フレンチオークにて10ヶ月熟成
- アルコール
- 14.0%
- 容量
- 750ml
- 飲み頃温度
- 16〜18℃
※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。
正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。
【2007 Wine Enthusiast 88点】
ビーニャ・タバリは、Vina San Pedro Agricola とGanadera Rio Negro Ltda.のジョイントベンチャーにより、2003年8月に設立されました。同社はチリ北部で最高のワインを目指し、1993年にすでにプロジェクトは開始されておりました。アカタマ砂漠や海に近い温暖で夜は涼しいことから、ゆっくりと葡萄が成熟し、複雑性に富み、力強さと上品さがあるワインが造られます。180haの自社畑のみからプレミアムまたはスーパープレミアムのカテゴリーに入るワインを生産し、マーケティングすることを目指してきました。
タバリは、チリで最北のワイン生産地およびぶどう栽培地に位置するワイナリーで、リマリ地区、オヴァジェ・シティの24km西にあり、太平洋からわずか25kmで、Enchanted Valleyの近くです。
この地域は一年に80〜100mmの降雨量しかなく、葡萄栽培には灌漑が欠かせません。
赤道に近いという緯度にも関わらず、非常に乾燥した地中海性気候で、加えてフンボルト海流からの冷涼な空気が入り込むという、特殊な条件のもとに、冷涼ワイン葡萄の産地にもなっています。アカタマ砂漠や海に近い温暖で夜は涼しいことから、ゆっくりと葡萄が成熟し、複雑性に富み、力強さと上品さがあるワインが造られます。
また、ツーリズムの人気が高く、DiaguitaとMolleの文化による考古学的遺産と岩石線画があることからナショナル・ヒストリカル・モニュメント(国の歴史的遺産)に指定されています。
タバリワイナリーの近くの"Enchanted Valley"は不思議な魅力のある場所で、古代人が超自然的な力によって儀式や祭式が行われていました。ここでは、古代と現代の知恵が融合しています。Enchanted Valleyでは、古代の岩石線画や象形文字による洞窟芸術とTacita Stoneの存在によって、昔の村の様子を見ることができ、ヴィニャ・タバリが取り入れたデザインもそこにあります。その谷は魔力に守られているという伝説があり、ヴィニャ・タバリはその魔力をワインに取り入れようとしています。
タバリは生産1年目にして30個もの国内外の賞を受賞
し、「First Annual Wines of Chile Awards」を受賞
し、2つのワイン、シャルドネ・スペシャル・リザーブ(レゼルバ エスペシャル)およびシラーズ・レゼルバに、それぞれのカテゴリーで最高の賞を授与しました。その他に、インターナショナル・ワインチャレンジでシャルドネが金賞を受賞し、シラーズがデキャンタ・ワールドワイン・アワード(英国)でトロフィー、ワイン&スピリッツ誌(米国)で92点を獲得しました。