
13年に続き米国最大級国際ワインコンペにて金賞獲得!迷ったらハーン!リアルワインガイド旨安大賞受賞ワイン!
ハーン・ワイナリー ピノノワール モントレー
【柔らか凝縮果実】 赤や黒の様々なベリーとアメリカンチェリーのフレッシュなアロマが感じられ、そのあとラベンダーやスミレ、かすかなカシスの香りが感じられます。凝縮した果実のフレーバーを焦がしたオークがしっかりしたものにし、程よい酸味とのバランスがとても良いワインです。
サーモンのグリル、ハーブローストチキン、マルゲリータ
- ワイン名
- ハーン・ワイナリー ピノノワール モントレー
- 原語
- Hahn Winery Pinot Noir California
- ヴィンテージ
- 2019年
- タイプ
- 赤ワイン
- 飲み口
- 辛口 ミディアムフル
- 原産国・地域
- カリフォルニア、モントレー
- 造り手
- ハーン・エステイツ<Hahn Estates >
- ぶどう品種
- ピノノワール100%
- 熟成
- フレンチオーク(33%新樽)にて熟成
- アルコール
- 14.5%
- 容量
- 750ml
- 飲み頃温度
- 16〜18℃
※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。
正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。
【2015 San Francisco Chronicle Wine Competition 金賞】 【2013 San Francisco Chronicle Wine Competition 金賞】
30年に渡りモントレーでワイン造りを続けているニッキー・ハーンが、彼のファミリー名を託して1991年に設立したワイナリーです。モントレー湾から注ぐ冷涼な風の影響を受けるサリナス・ヴァレーは、近年大規模なワイナリーがこぞって畑を購入してる注目を浴びているエリアです。そこで造られる彼のワインは、冷涼な地域で造られる凝縮した果実のお手本のようで、典型的なパワフルなカリフォルニア・ワインとなり常に高い評価を得ています。
「Hahn」はドイツ語で「雄鶏」を意味します。1970年代半ばにヴィンヤードを探していたニッキーはモントレーのサンタ・ルシア・ハイランズに、馬の放牧していたスミス・ランチと何世代にも渡って牛の牧場であったフック・ランチを見つけブドウを植える決心をしました。そこでニッキーは彼らに敬意を払いスミス&フックの名を付けたワインをリリース。大変に高い評価を得たファースト・ヴィンテージの1980年以降、絶えることなくそのワインを造り続け、パッケージを一新した2006年からは、土地の遺産とニッキーのパイオニアスピリットを表現しています。