【新入荷】マテッラ 各種

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口/赤・白・ロゼワイン/4,800(税込5,280)〜

マテッラはブライアン・キュナット氏と妻で日本人であるミキ・キュナット夫妻が興したワイナリーです。マテッラのワインは、ナパヴァレーのオークノール地区の自社畑からのもので、この場所は深いレベルの豊富な沖積土とすぐれた微気候が特徴です。
醸造を手掛けるのはカリフォルニアワイン業界のサラブレッドであるチェルシー・バレット、指揮を執るのはブライアンの娘婿であり、ハイツ・セラー創業家出⾝の ハリー・ハイツです。まさに将来のナパを担う新世代がタッグを組み、上質なブドウ栽培・ ワイン造りへと情熱を注いでいます。
日本人であるミキ・キュナットさんのルーツとなる日本林業の祖である土倉庄三郎氏を家系に持つことから日本人の琴線に触れるような味わいで漢字をワイン名につけるジャパンシリーズです。

【新入荷】アイアンストーン ストーン 各種

カリフォルニア/辛口/赤・白ワイン/1,300(税込1,430)〜

アイアンストーン・ヴィンヤーズは自然環境に優しいサステーナブル農法を実践し自社畑で良質なブドウを栽培。コストパフォーマンスに富んだ果実味豊かなワインを産みだし世界のワインファンの心を捕らえてきました。
2011年にはその高いブドウの品質が認められ、カリフォルニア、ワイン用ブドウ栽培協会の最高の栄誉である”最優秀栽培農家賞“受賞しました。
オーナー一族のカウツ家はロダイ地域で初めてシャルドネを栽培した一族で、ロダイの複数のブドウ畑でシャルドネを栽培しています。これらの異なるブドウ畑は多様な土壌をもたらし、それらが組み合わさることで、単一畑で造られるよりも複雑なワインを生み出します。

【高得点】ジ・アトム カベルネソーヴィニヨン カリフォルニア

カリフォルニア/辛口 ミディアムフル/赤ワイン/1,600(税込1,760)

ジェイソン・トゥルビーは、大学生の時にバーテンダーとして働いていた時にワインへの興味を開花させ、料理とワインのペアリングを深く追求するようになりました。大学卒業後、ワインの販売会社やワイナリーでの経験を積んだ後、自らプリマス・ワインカンパニーを立ち上げ、20年以上にわたり多くのワインブランドの開発を行い、成功を収めています。
ジェイソンがワイン造りを通じて掲げるミッションはただ一つ「品質と価値を上回るワインを提供する」です。そしてそのミッションが反映されて生み出されたワインがジ・アトムです。
葡萄はカリフォルニア全域の秀でた葡萄を調達してつくられ毎年の様にワインコンクールにて金賞を獲得。カリフォルニアらしい凝縮した果実味に富んだお値打ちワインを是非お楽しみください!

【新入荷】バターナッツ シャルドネ カリフォルニア

カリフォルニア/辛口/白ワイン/2,436(税込2,680)

バターナッツ シャルドネは、カリフォルニアを代表する三世代が一緒に働く家族経営ワイナリー、ミラーファミリー・ワインズが手がけています。“クラシックでありながら親しみやすいワインを届けたい”。そんな想いから、全米でも高い評価を獲得。カリフォルニアの自然と伝統、そして家族の誇りを一杯のグラスに込めた、しあわせワイン倶楽部だけの特別な1本です。
テイスティングパネル誌より4年連続で90点以上を獲得し、ロバート・パーカーの後継者と呼ばれたジェブ・ダナックからは90点の高得点と共に「豊かなテクスチャーでフィニッシュにトーストとナッツのニュアンスが感じられる」とこのワインの持ち味が良く表現されている事を称賛しています。
冷やして爽やかにも、また少し温度を上げて“とろける余韻”をじっくり味わうのもおすすめです。

【新入荷】第5弾【送料無料】カリフォルニア樽白ワイン6本セット〜樽リッチシャルドネ編〜

カリフォルニア/白ワイン/15,000円(税込16,500円)

当ショップの大人気商品 樽リッチシャルドネ編の第5弾! 樽の効いたシャルドネ、略称「樽ドネ」と呼ばれるワインをセットにしました!樽リッチ好きなあなた様にご堪能いただきたいワインを厳選した究極の樽リッチセットとなります。ぜひお楽しみください!

【新サービス】小分けワインの定期便スタート!しあわせワインの試飲室〜カリフォルニアワインキャンプ〜

8,909(税込9,800)/初回特典 ジョセフペリエ ミニボトル(200ml)付き

7月から新たなサービスがスタート!〜“少しだけ知ってる”と、ワインはもっと美味しくなる〜ワイン1本に込められた想いや物語に触れながら少量ずつワインを飲み比べする小分けワイン(100ml)×5種類の定期便です。月替わりでその月にピッタリなテーマでプレミアムワインを厳選!
憧れのワインをグラスで旅する7月からの新サービス、ぜひお楽しみください!

【新入荷】ボドキン ライト・スキンド ジンファンデル メンドシーノ

カリフォルニア、メンドシーノ/辛口/ロゼワイン/2,200(税込2,420)

ボドキンのオーナー兼醸造家のクリストファー・クリステンセンはスタンフォード大学を出て銀行でも働いた経歴を持ちますが、インターンの時に経験したワイン業界に転身することを決意、20代の若さから醸造家として活躍します。
新たなジンファンデルの魅力を楽しめるロゼワインです。もともとタンニンの少ない黒葡萄であるジンファンデルの果皮のタンニンを味わいに溶け込ませベリーの風味にスパイス感が加わり、軽やかなピノノワールかと間違えてしまうような繊細で豊かな風味を醸し出しています。
現地価格31ドルのワインが半額以下となる売り尽くし大特価が実現しました。在庫限りの大放出ワインをぜひお楽しみください。

【再入荷】ベンド カベルネソーヴィニヨン カリフォルニア

カリフォルニア/辛口 ミディアムフル/赤ワイン/980(税込1,078)

ベンドはカモミのイタリア人醸造家ダリオ・デ・コンティが経営するワイナリーです。 14歳からワイン醸造に携わり醸造学の博士号を持つワインメーカーのダリオは多くのワインを手掛け、素晴らしい評価を獲得しています。本拠地ナパヴァレーの生産者を中心に、カリフォルニア各地の良質な生産者から葡萄を購入しワイン造りを行っております。ダリオ氏が手掛けるワインは気難しくなく、毎日楽しく飲めるようにとカリフォルニアでありながらイタリアのワイン文化を感じる、陽気なワインです。
カリフォルニアワイン専門ショップが自信をもってお勧めする本気の千円台ワイン。カリフォルニアらしい果実味がありながら酸味も備え、そしてバランスの良いオーク樽の風味を備えている驚きのコストパフォーマンスをお楽しみください。

【新入荷】ネイティブ・ナイン カニャーダ・デ・ロス・ピノス カベルネソーヴィニヨン サンタイネズヴァレー

カリフォルニア、サンタバーバラ、サンタイネズヴァレー/辛口 フルボディ/赤ワイン/9,000(税込9,900)

現地価格76ドル!本格派カベルネが現地よりもお得に登場!
ジェームス・オンティヴェロスはカリフォルニア開拓時代、現在のサンタマリアヴァレーにメキシコから来た先祖が得た広大な土地のほんの一画を両親と共に再び手に入れ、1997年に自らの手で8エーカーの畑にピノノワールの苗木を植えました。
サンタイネズヴァレーの荒涼とした土地で育てられた低収量のカベルネソーヴィニョンです。冷涼な土地ながら、重厚感のあるこの地でしか出す事の出来ない豊かな味わいが楽しめます。

【新入荷】ラダチーニ ”ブラン・ド・カベルネ” カベルネソーヴィニヨン モルドバ

モルドバ/辛口/白ワイン/1,275(税込1,403)

ダイヤモンドトロフィー獲得!衝撃の美味!超珍しい白のカベルネ!モルドバワイン!
ラダチーニ・ワインズは、志の高いワインメーカー・チームとイタリアの著名醸造家・ワインコンサルタントでこの道40年のベテラン、ウンベルト・メニーニ氏とのコラボレーションから産まれました。
ラダチーニのワイン造りへの情熱の源は、本格的でユニークな個性を持ったワインを造りたいという強い願望に端を発しています。栽培醸造すべての技術や作業に全身全霊を注いだ結果、ラダチーニが掲げる夢は現実のものになろうとしています。
2019年に開催された女性審査員だけのブラインドテイスティングで選ばれるワインコンクールサクラアワードにて、最高の栄誉ダイヤモンドトロフィーを獲得。4212本のワインの中から僅か1%に選ばれました。 素晴らしい品質のラダチーニ・ワインをぜひ味わってください。

【新入荷】サマー・ドリームス 各種

カリフォルニア、ソノマコースト/辛口/赤・白ワイン/14,000(税込15,400)〜

既に60回もの100点を獲得する新鋭プレミアム・ワイナリー、ハンドレッドエーカーの新たなワイン!
100%単一畑、100%単一品種、100%新樽フレンチオークなど、「100」にこだわり抜いたワイン造りを行い、明瞭・簡潔をワイン造りのモットーとして、すべてにおいてパーフェクトなワイン造りを目指したハンドレッドエーカー。
そのオーナー醸造家ジェイソン・ウッドブリッジ氏のよる新たなプロジェクトが、ソノマの冷涼産地にフォーカスした、カベルネソーヴィニヨンではないワイン、サマードリームスです。 シャルドネとピノノワールを中心に冷涼さを活かしたソーヴィニヨンブランなど今までハンドレッドエーカーでは作ってこなかった品種を手掛ける妥協なき新たなワイン。この機会に是非お楽しみください!

【新入荷】シャッフェンベルガー ブリュット・エクセレンス[ロデレール・エステート]

カリフォルニア、メンドシーノ/辛口/スパークリングワイン/3,600(税込3,960)

創業者のジョン・シャーフエンバーガーは、生物地理学の知識を活かし、アンダーソンヴァレーの季節ごとの生育温度とフランスのシャンパーニュ地方との間に類似性を見出しました。そして1981年にメンドシーノのアンダーソンヴァレーに「アメリカにおける最高品質のスパークリングワインを造る」 ことを掲げシャッフェンベルガー・セラーズを立ち上げたのです。
設立後間もない1980年代からホワイトハウスの重要な会談に採用され一躍スポットライトを浴びることとなりました。近年でもワインエンスージアスト誌では92点を獲得するなど、高いクオリティを保ち続けています。 スパークリングワインは毎年平均して12%のリザーブワインが加えられることによりクラシックで一貫したフレーバーとアロマを生みされています。

【新入荷】ボーエン 各種

カリフォルニア/辛口/赤・白ワイン/5,000(税込5,500)〜

爆発的人気を博したメイオミの原点から生まれた新たなワイン!
世界中で最も愛されるナパカベルネの一つケイマスを手掛けるワグナーファミリーから新たに誕生したワインがボーエンです。オーナー兼ワインメーカーはジョー・ワグナー。ワグナー家5代目の醸造家で、チャック・ワグナーの息子です。
ジョーは様々なワインをリリースしています。ピノノワール専門のベル・グロスのカジュアルラインのメイオミは記録的な大ヒットワインとなりました。
ジョーが、メイオミ初期の小ロットで丁寧に仕込まれたワインの味わいと美しさ、あの頃と同じ畑のブドウで、原点のピノノワールを再び表現することに情熱を注いだワインです。

【新入荷】シルバー・オーク アレキサンダーヴァレー カベルネソーヴィニヨン[2020]

カリフォルニア、ソノマ、アレキサンダーヴァレー/辛口 フルボディ/赤ワイン/14,400(税込15,840)

「Life is a Cabernet」と豪語するレイ・ダンカン率いるシルバーオークはアメリカで最も人気のあるカベルネだけを造るトップワイナリーです。最高級アメリカンオークによる熟成にこだわり、アメリカンクラシックともいうべきスタイルを貫きます。
そのシルバーオークのフラッグシップのカベルネのヴィンテージが2020年になりました。現地価格100ドルが、今回税抜きで14,400円が実現しています。カリフォルニアワインの芳ばしい風味と洗練された完成度。カベルネソーヴィニヨンに特化したワイナリーの古き良きカリフォルニアを象徴するワインを、この機会に是非お楽しみください!

【新入荷】レイン 各種

カリフォルニア、ソノマコースト/辛口/赤・白ワイン/12,420(税込13,662)〜

レインはカリフォルニアワイン業界のサラブレッドの二人、カルロ・モンダヴィとダンテ・モンダヴィによって、2013年にソノマコーストに設立されたフレッシュなワイナリーです。カルロとダンテは「コンティニュアム」のティム・モンダヴィを父に持ち、「カリフォルニア・ワインの父」と呼ばれるロバート・モンダヴィの孫にあたります。 カルロとダンテは幼い頃からロバート・モンダヴィ・ワイナリーやオーパス・ワンでワインに触れ、コンティニュアムでは父ティム監修のもと設立当初から栽培や醸造に幅広く関わっています。
レイン チャールズ・ランチ・ヴィンヤード シャルドネ フォートロスシーヴュー2023年がJames Sucklingで100点を獲得しました。この機会にぜひお楽しみください。

【新入荷】ゴースト・ホース カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー[2018]

カリフォルニア、ナパヴァレー/辛口 フルボディ/赤ワイン/270,000(税込297,000)

地質のスペシャリスト、ジオロジストでありゴーストホースのオーナー兼ワインメーカーであるタッド・アンダーソン氏。彼は30年以上ナパでワインを造り続けるなかで 「米国の究極のワインとは…」と、その答えを求めて 「馬を駆り、亡霊の馬を狩る“ゴースト・ホース”」 を完成させました。
ゴーストホースの赤ワインは全てカベルネソーヴィニヨンで、5つの異なるキュヴェが存在しますがゴースト・ホースという名前の通り存在自体が幻のようで、市場では全く見ることができません。各階位のゴーストホースはそれぞれ違う区画の独立したキャラクターをもつ葡萄の特性を極限まで引き出され、ひと樽で数千ドルする最高級の新樽を贅沢にも 2 度使用して各ロットが醸造されてます(ダブルオーク法)。こちらのワインはゴースト・ホース第4階位に君臨する銘柄です。

太鼓判ワイン

わけありワイン

まかないワイン

色々試せるワインセット

タイプから探す

ブドウの品種から探す

産地から探す

価格帯から探す

ワインアクセサリー

ショップマネージャー

はじめまして♪

店長の木之下嘉明です。

1年間でワインを365本飲みます。(年によってはもっと飲みます)日々、美味しいワインを探しに奮闘中です。ワインから日々、幸せと感動を貰っているので、少しでも皆様と共有できれば嬉しいです!

心をこめてお届けします!

・日本ソムリエ協会認定

 ワインエキスパート

・日本ソムリエ協会正会員

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
色のついている日は休業日となります。
 


ワイナリー画像

カリフォルニアのブルゴーニュ品種の傑作と言われるのがデュモルです。ソノマのロシアンリバーヴァレーを中心に、ソノマでも最高の畑のみのブドウを使って作り出すワインは、1996年設立ながら、既に「カルトワイン」と評価されています。

ロバートパーカーは殆どのワインに高得点を与え、“One of my favorite wineries”(私の愛するワイナリーの一つ)と評しています。

アメリカでも入手困難なワインの一つ。特にシングルヴィンヤードシリーズは、メーリングリストのメンバーになるのすら困難なワインです。

アンディスミス

デュモルのワインメーカーは神の手を持つ男と言われるアンディ・スミス

スコットランド出身の彼は、ニュージーラドマーティンボロにあるプレミアムワインを産出するニール・マッカランの元や、オーストラリア、アルゼンチンのワイナリーで活躍しました。

その後、カリフォルニアでは、パーカーポイント100点を連発するポール・ホブスの片腕としても多くの技術をものにし、カレラのジョシュ・ジェンセンやオー・ボン・クリマのジム・クレンデネンらも含めた大勢のピノ・プロデューサーから一目置かれるリトライの醸造家のテッド・レモンの元や、ジェムストーン、ラークミードでも活躍しました。

しかしながら彼の名を一躍有名にしたのが、2000年から参加し、今では経営にも携わるこの「デュモル」です。

アンディスミス

彼が手がけるデュモルの各作品はパーカーから「カリフォルニアで最もお気に入りワインのひとつ」とハイスコアとともに絶賛されました。これにより、アンディ・スミスはカベルネ、ピノ、シャルドネ、シラーの計4品種にわたってパーカー95点以上を獲得するというまさに「神の手を持つ男」として広くその名を轟かせています。

ロバート・パーカーをして「スーパースター・ワインメーカー」と言わしめ、、遂にロバート・パーカーはアンディ・スミスを、国際的な名声を得ているヘレン・ターリーやマーク・オーベール、ミシェル・ロランそしてポール・ホブスなどの有名ワインメーカー同様に世界で最も影響力をもつワインメーカー、として2005年に「WineMakers of the Year」に選出しました。

2010、2011のエステートシャルドネはパーカー評価で2年連続全米シャルドネ2位を獲得するなど、アンディ・スミスの快進撃が続いています。また、2014年ヴィンテージよりついにカベルネソーヴィニヨンもデビューしました。



自社畑

デュモルでは今までは、ロシアンリバーヴァレーやカーネロスの中でも最高級といわれるブドウ園のブドウを契約してワインを作ってきましたが、2003〜2004年にかけて自社畑をロシアンリバーヴァレーの中のグリーンヴァレーAVAに購入しました。
自社畑はバイオダイナミック農法で栽培され、ブドウの木は1エーカーあたり3430本という密植。すべて手作業で丁寧にブドウ作りが行われています。

2007年が初ヴィンテージですが2010年ヴィンテージでシャルドネがパーカーポイント98点を獲得、12年ヴィンテージではピノノワールが97点を獲得、その後も安定的に高得点を連発しています。

また、ロシアンリバーヴァレーおよびカーネロスの一流ブドウ園と長期契約を結んで、安定的に最高品質のブドウの提供を受けています。ハインツ・ランチ、ハイド・ヴィンヤード、リッチー・ヴィンヤード、ダットン・モレリなどワインメーカーからすると喉から手が出るほど欲しいブドウ園ばかりです。






ボトル画像

2011年1月19日ホワイトハウス オバマ大統領主催の中国胡主席との公式晩餐会でDuMOLロシアン・リバー・ヴァレー・シャルドネ2008がサービスされました。ホワイトハウスからワイナリーに直々にご指名を受けました。中国から最高級の接待という要望を受け、ホワイトハウスが最も気を遣った晩餐会のメニューに選ばれたといっても過言ではありません。

価格はほとんどのワインが1万円台のプレミアムワインですが、1万円台でこれだけ安定してハイスコアを連発するワインを見つけることは困難です。

それもやはりワインメーカー、アンディ・スミスが手掛け”デュモル・タッチ”と呼ばれる全ての品種で一貫して秀でた品質を生みだす醸造家と特級畑の葡萄の巡りあわせに他なりません。
全ての品種をお勧めするデュモルを是非お楽しみください。

只今!初回導入を記念いたしまして特別価格で販売させていただきます!デュモル全てのワインを定価より20%オフでのご提供となります!この機会にぜひお試しくださいませ!


 

<<商品説明>>

〜デュモルの品質を象徴するスタンダードクラス!〜
○デュモル シャルドネ ロシアンリバーヴァレー
 

デュモル シャルドネ ロシアンリバーヴァレー
 

キスラーなど優良ワイナリー御用達のソノマの最有力栽培家となったダットン・ランチの葡萄を中心にチャールズ・ハインツ、ロレンゾ、グレイワッキーとロシアンリバーヴァレーを代表する葡萄が使用されています。

≪葡萄品種≫
シャルドネ100%

【受賞歴】
【2015 Wine Advocate 93点】
【2014 Wine Advocate 92点】
【2013 Wine Advocate 91点】
【2012 Wine Advocate 92点】
【2011 Wine Advocate 92点】

≪ 味わい ≫
ライムジュース、洋梨、それにライチのアロマと続きます。クリーミーな質感、凝縮した風味は深みがあり、レモンカードと柑橘油の果実味から始まり、レモングラス、タイム、グリーオリーブの風味に海水や白い花のニュアンス。濃厚な果実味が幾層も作られ重みを増しています。アーモンドペースト、蜜蝋が現れ、塩味とミネラルの濃い酸味を感じ、力強いレモンの皮のフィニッシュへと続きます。 

 

定価 11,000円のところが
↓↓↓↓↓↓(10%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 9,880円(税抜き)!!


↓↓↓↓↓↓(期間限定特別価格!定価より20%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 8,800円(税抜き)!!

 

〜ロシアンリバーヴァレーの銘醸畑!リッチーとロレンゾ・ヴィンヤード!〜
○デュモル ”クロエ” リッチー&ロレンゾ・ヴィンヤード オールドヴァインズ シャルドネ ロシアンリバーヴァレー
 

デュモル ”クロエ” リッチー&ロレンゾ・ヴィンヤード オールドヴァインズ シャルドネ ロシアンリバーヴァレー
 

ロシアンリバーヴァレーを代表する銘醸畑リッチー・ヴィンヤードとロレンゾ・ヴィンヤードの葡萄を使用しています。樹齢はどちらも40年を超えます。葡萄はオールド・ウェンテクローンです。5年連続で95点以上を獲得する安定した高品質さを誇ります。生産量僅か600ケース程度。日本への入荷はごく僅かしかありません

≪葡萄品種≫
シャルドネ100%

【受賞歴】
【2015 Wine Advocate 95点】
【2014 Wine Advocate 95点】
【2013 Wine Advocate 96点】
【2012 Wine Advocate 96点】
【2011 Wine Advocate 95点】

≪ 味わい ≫
ライムジュース、洋梨、それにライチのアロマと続きます。クリーミーな質感、凝縮した風味は深みがあり、レモンカードと柑橘油の果実味から始まり、レモングラス、タイム、グリーオリーブの風味に海水や白い花のニュアンス。濃厚な果実味が幾層も作られ重みを増しています。アーモンドペースト、蜜蝋が現れ、塩味とミネラルの濃い酸味を感じ、力強いレモンの皮のフィニッシュへと続きます。 

 

定価 13,000円のところが
↓↓↓↓↓↓(10%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 11,680円(税抜き)!!


↓↓↓↓↓↓(期間限定特別価格!定価より20%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 10,400円(税抜き)!!

;

〜デビューからパーカー98点を獲得したデュモルを代表する自社畑!〜
○デュモル ”エステート” シャルドネ ソノマコースト
 

デュモル ”エステート” シャルドネ ソノマコースト
 

デュモルが誇る自社畑カーニー・エステートとオコーネル・エステートの葡萄を使用しています。エステート・シャルドネは2013年まではロシアンリバーヴァレー表記だったのですが2014年よりソノマコースト表記に変更となっております。デュモルのこちらの2つの自社畑はロシアンリバーヴァレーとソノマコーストの2つの表記が可能なエリアな為、オコーネルの葡萄のブレンドを始めた2014年より変更となっております。表記は変わりましたが一貫したデュモル・タッチをお楽しみいただけます。生産量僅か600ケース程度。日本への入荷はごく僅かしかありません

≪葡萄品種≫
シャルドネ100%

【受賞歴】
【2015 Wine Advocate 96点】
【2014 Wine Advocate 96+点】
【2012 Wine Advocate 95点】
【2011 Wine Advocate 96点】
【2010 Wine Advocate 98点】

≪ 味わい ≫
細部まで非常に細やかで沿岸らしいシャルドネのニュアンスを感じます。甘いレモン、ライム、グレープフルーツの白い花、刈りたての芝、ジャスミン、タイムの開花の香りが広がり、柑橘とミネラルの風合いとグリーンアップル、梨、豊かなヘーゼルナッツとレモンカードと続きます。油性の粘りが力強く、酸の張り、ゆっくりと続くスイートセージと蜜蝋のボリュームの広がりにより味わいが愛しく鮮やかです。

 

定価 13,500円のところが
↓↓↓↓↓↓(10%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 11,980円(税抜き)!!


↓↓↓↓↓↓(期間限定特別価格!定価より20%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 10,800円(税抜き)!!

 

〜デュモルの品質を象徴するスタンダードクラス!〜
●デュモル ピノノワール ロシアンリバーヴァレー
 

デュモル ピノノワール ロシアンリバーヴァレー
 

キスラーなど優良ワイナリー御用達のソノマの最有力栽培家となったダットン・ランチの葡萄を中心にハンナ、デュモルが誇る自社畑とロシアンリバーヴァレーを代表する葡萄が使用されています。

≪葡萄品種≫
ピノノワール100%

【受賞歴】
【2014 Wine Advocate 91+点】

≪ 味わい ≫
クランベリー、柘榴、新鮮なラズベリー、最上級のブラックチェリーが美しく香り立つピノノワールです。リコリス、バラの花弁、タイム、石墨が複雑に絡み合い、また大地へとかえり、しっかりと何層も深く重なるルバーブコンポート、濃厚なカシス、焼きプラム。絶妙な赤いりんごの皮のタンニンと常に香るアニスが途切れること共鳴しながらフィニッシュへと続きます。

 

定価 13,000円のところが
↓↓↓↓↓↓(10%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 11,680円(税抜き)!!


↓↓↓↓↓↓(期間限定特別価格!定価より20%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 10,400円(税抜き)!!

 

〜デュモルのラインナップで最も超高得点を連発するワイナリーを代表する逸品!〜
●デュモル ”フィン” ピノノワール ロシアンリバーヴァレー
 

デュモル ”フィン” ピノノワール ロシアンリバーヴァレー
 

ワイナリーが誇る自社畑とオキシデンタル・ロード・ヴィンヤードの葡萄を使用。97〜98点の超高得点を連発するワインです。デュモルのワインは日本への入荷は毎年少量ですがフィンは突出して少ない入荷数しかないワインです。

≪葡萄品種≫
ピノノワール100%

【受賞歴】
【2015 Wine Advocate 98点】
【2014 Wine Advocate 97点】
【2012 Wine Advocate 98点】
【2006 Wine Spectator 97点】

≪ 味わい ≫
深く複雑で多面性をもつアロマ。赤と黒の果物の香りが立ち、トリュフ、ツンとしたオレンジの皮、黒鉛、フレッシュな土、それに木々の香りが広がります。軽快なボリュームと実に深みのなるフレーバーは美しい果実にスパイスケーキ、ナツメグ、ビーツのような複雑な味わいです。長くシルキーなタンニン、明るい酸味とローストモルツ、マッシュルーム、チャコールのニュアンスをもつフィニッシュへ続きます。

 

定価 18,000円のところが
↓↓↓↓↓↓(10%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 15,800円(税抜き)!!


↓↓↓↓↓↓(期間限定特別価格!定価より20%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 14,400円(税抜き)!!

 

〜デュモルの品質を象徴するスタンダードクラス!〜
●デュモル シラー ロシアンリバーヴァレー
 

デュモル シラー ロシアンリバーヴァレー
 

神の手を持つ男と呼ばれるアンディ・スミスが手掛ける極上のシラーです。デュモルらしく凝縮感がある果実味に洗練された完成度。是非一度お試しください。生産量僅か1000ケース程度。

≪葡萄品種≫
シラー100%

【受賞歴】
【2015 Wine Advocate 92点】
【2014 Wine Spectator 94点】
【2013 Wine Advocate 92点】
【2012 Wine Advocate 94点】
【2012 Wine Spectator 94点】
【2010 Wine Advocate 93点】
【2005 Wine Spectator 95点】

≪ 味わい ≫
濃黒色の果物、乾燥ハーブ、ピリッとしたスパイス、甘い土が詰まり、紫色の石墨の香りが立ち上がります。始めに熟した果物の味わい折り重なって現れ、しなやかでいてみずみずしい野生のブルーベリー、カシス、ブラックベリージャムが甘美さをたたえながら、広く包みこもうとします。大豆と塩漬け肉の複雑さ、乾燥セージとタバコ葉のニュアンス。腰のある舌触りのタンニンとピリっとしたカカオパワダーがフィニッシュへと続きます。

 

定価 11,500円のところが
↓↓↓↓↓↓(10%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 9,980円(税抜き)!!


↓↓↓↓↓↓(期間限定特別価格!定価より20%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 9,200円(税抜き)!!

 

〜神の手を持つアンディ・スミスが手掛けるナパカベ!〜
●デュモル カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー
 

デュモル カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー
 

2014年が初ヴィンテージのこちらのワインはナパの山カベ、スプリングマウンテンの葡萄と冷涼なクームズビルの葡萄を使用しています。アンディ・スミスはこちらのワインを「この上ないほどアロマティック。エキゾチックさと複雑性を兼ね備えており、抜栓してから3日たっても色あせることがありません。重さと密度はグラスに注いでから次第に高まっていき、10年は軽く熟成させることができますが、リリース直後からも楽しめます。」とコメントしています。生産量僅か600ケース程度。日本への入荷はごく僅かしかありません。

≪葡萄品種≫
カベルネソーヴィニヨン100%

【受賞歴】
【2014 Wine Advocate 95+点】

≪ 味わい ≫
カシス、ブラックベリー、プラムといった深くピュアで凝縮感のある香りが広がります。強いフローラルの香りにセージ、松の葉、杉、甘いタバコといった複雑な旨み。全ての要素が美しく統合されたワインで、長く続く官能的な香りと様々な味わいが幾層にも折り重なり、テクスチャを作り出しています。熟した青系と黒系の果実の香りが密度を作り出しており、 噛み応えのあるタンニンとフレッシュなミネラルが生き生きとして豊潤なフィニッシュを構成しています。

 

定価 20,000円のところが
↓↓↓↓↓↓(10%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 17,980円(税抜き)!!


↓↓↓↓↓↓(期間限定特別価格!定価より20%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 16,000円(税抜き)!!