ピックアップ・特集
魅惑のホワイトピノノワール♪



数ある葡萄品種の中で他を寄せ付けないほどの官能的な香り放つ葡萄品種。 他の葡萄品種をブレンドすることなくピノノワールのみの単一品種で 造られたワインは繊細な味わいの中に驚くほどの複雑性を持ち、 飲み手を虜にさせる魅惑の余韻を作りあげるワインとなります。

スパークリングワインではブランドノワールと呼ばれるピノノワールやピノムニエなどの黒ブドウから造られる 白や淡いピンクなどのスパークリングワインがあります。 ブランドノワールは黒(ノワール)ブドウから造られた白(ブラン)ワインという意味です。
世界にはピノノワールの新たな可能性(又は新しい表情)を模索するべく ブランドノワールの手法を用いたりするなど様々なスタイルの ピノノワールのワインに挑戦する造り手の方が存在します。 ピノノワールに白ワインと赤ワインの両方の魅力を詰め込んだワインだったり 外観も限りなく白ワインに近いのに味わいは骨太さを持つ驚きの白ワインピノだったりと 様々なピノノワールが存在します。 それでは艶のある外観とコクのある味わいを持つ魅惑のホワイトピノノワールの世界をご紹介いたします。

<<商品説明>>
○ジェイ・ケイ・キャリアー ”グラス ホワイト・ピノノワール” ウィラメットヴァレー
極少量のピノ・ノワールだけを専門とする、オレゴンで知る人ぞ知るカルト的存在の生産者。
非常にインパクトのある個性的なピノ・ノワールを打ち出し、フランスのワイン誌、
ヴァン・ド・フランスでは「シャンボール・ミュジニーのような洗練されたフィネス」と評されたほど、特徴的なスタイルがあります。
≪ 味わい ≫
除梗せず全房の状態で、野生酵母で樽発酵させた後、シャルドネのオリと一緒に樽熟成します。
これにより透明感ある淡いサーモンピンク色ながら淡い色調から想像できないほどの果実の重量感があり、
フローラルな香り高いワインとなります。
透明感ある淡いサーモンピンク色で、
ライムとピンク・グレープフルーツの香りで、膨らみがあり、ドライ。
繊細なピノ・ノワールのタンニンと収斂性が印象的です。
しあわせワイン倶楽部 特別価格 3,680円(税抜き)!!
○シドゥーリ ブラン・ド・ピノノワール ウィラメットヴァレー
「畑がすべて」を実践する彼の姿勢を世界のピノファンが支えています。
雨が多くピノ・ノワールの成熟が望めなかったオレゴンの2007年、多くの造り手が補糖によって糖度を上げる中、ピノノワールの白を造るという世界的もユニークな選択をしました。キレのある酸味と黒ぶどうならではの味わいのコクを持つこのワインは高い評価を受け、その後も限定生産しています。
≪ 味わい ≫
黒ブドウならではの、骨格がしっかりとした厚みのある味わいに、様々な要素が絡み合う、個性的なテーストを持つキレのある白ワインです。ふくよかでコクがあり、心地よい苦みと共にフィニッシュへ向かいます。
しあわせワイン倶楽部 特別価格 3,980円(税抜き)!!

グロリア・フェラーは自社畑のほとんどをぶどう栽培に適したカーネロス地区に所有し、主に厳選したピノノワールとシャルドネによるワイン造りで数々の受賞の栄誉に輝き目覚しい成長を続けています。 2013年にはワイン&スピリッツ誌によりワイナリーオブザイヤーを受賞し、ワインコンクールでは過去5年間で400個以上もの金賞を受賞、ワイン評価誌において30個もの90点以上の評価を獲得しています。
![]() |
![]() |
グロリア・フェラー ソノマ・ブリュット |
グロリア・フェラー ブラン・ド・ノワール |

![]() |
![]() |
コノスル スパークリングワイン ロゼ |
バロン・ド・ブルバン ブリュット・ロゼ |