
これぞ究極の食卓ワイン!1999年ワイナート創刊号で特集されたイタリア系品種の先駆者
モンテ・ヴォルペ ”プリモ・ビアンコ” メンドシーノ
【究極の食卓ワイン】 使われるほとんどのブドウが40年以上の古木から取れたものです。リッチでフルーツの凝縮感がたっぷりあるワインです。濡れた小石やブリオッシュのようなニュアンス。ピーチやキーライム、ヘーゼルナッツのアロマや味わいが際立っています。ミネラル感もありバランスの取れた心地よい余韻が続く究極の食卓ワインです。
野生の雌鳥のロースト、ホタテやスズキのグリル、チキンの白ワイン煮込み
- ワイン名
- モンテ・ヴォルペ ”プリモ・ビアンコ” メンドシーノ
- 原語
- Monte Volpe Primo Bianco Mendocino
- ヴィンテージ
- 2012年
- タイプ
- 白ワイン
- 飲み口
- 辛口
- 原産国・地域
- カリフォルニア、メンドシーノ
- 造り手
- モンテ・ヴォルペ<Monte Volpe>
- ぶどう品種
- アルネイス73%、ピノグリージョ16%、コロンバード6%、シュナンブラン1%、ピノブラン2%、その他のブドウのブレンド2%
- 熟成
- 100%樽発酵・シュールリー製法で7カ月、フレンチオークにて5ヶ月熟成
- アルコール
- 13.5%
- 容量
- 750ml
- 飲み頃温度
- 10〜12℃
※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。
正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。
【生産量1,900ケースの少量生産ワイン】
ホワイトハウスやモスクワ・サミットでもサーブされるイタリア系移民グラジアーノ氏が手掛けるワイナリー
イタリア系移民グラジアーノ家のグレゴリー氏とその妻トゥルーディは、ドメーヌ・セント・グレゴリーを1988年設立、ブルゴーニュ・スタイルにこだわったワイン造りを始めました。
ワイナリーではピノノワールの他にカリフォルニアでは珍しいピノムニエやピノブランなどをメインにしたワインを手掛けています。
グレゴリー・グラジアーノ氏はカリフォルニアのヴォーヌ・ロマネと評されるソノマ・コーストのトップワイナリー、ラ・クレマにて名声を得たワインメーカーです。彼のワインはホワイトハウスやモスクワ・サミットでもサーブされました。
そのグラジアーノ氏が祖国イタリアの葡萄品種を用いてカリフォルニアの地におけるイタリア系品種ワインの先駆者として手掛けるワインがモンテ・ヴォルペです。
「イタリアのブドウに魅せられた先駆者」ワイン雑誌ワイナートの1999年に創刊された記念すべき第1号に特集されたワイナリー
モンテ・ヴォルペはワイン雑誌ワイナートの1999年に創刊された記念すべき第1号に特集されたワイナリーでもあります。
ワイナートではモンテ・ヴォルペを「イタリアのブドウに魅せられた先駆者」、「自然のままのブドウのおいしさを引き出す」と紹介しています。
20年以上の歳月がたつワイナート創刊号を読み進めるとこのような事が書かれています。
モンテヴォルペの所有する葡萄畑には山の上にも関わらずなぜか丸い石が転がっているといいます。実はこの石はネイティブアメリカンの石器だといいます。グラジアーノ氏はいいます。「このネイティブアメリカンの石器が見つかる場所は良い畑になる。何故なら彼らは農業に最適な土地を昔から知っていて、そういうところにしか住まなかったからと。」
その土地で育ったブドウは濃く、深く、大きい味だといいます。「これはねバイオダイナミックで育てているんだよ。ルロワやシャプティエと同じ、というかネイティブアメリカンと同じだな。自然の命じるままに素直に作ったブドウさ、美味しいに決まってるよ。」
ブドウ畑にはサンジョベーゼやバルベーラだけでなく希少なアルネイス、栽培が極めて難しいネッビオーロまで植えられています。この異様なこだわりにも誌面では追及しています。「そりゃやっぱり血だね。親は自分に医者とか弁護士になれって言われたけどね、やっぱりだめ、ブドウなしの人生は考えられなかったな。」「今でも親兄弟に怒られてるよ。お前は間違っている。そんな変なブドウじゃなくてもっと儲かるカベルネを作れってね。でも僕はイタリアのブドウが好きなんだ。」
最初は800ケースで始まったワイナリーを7年で2万ケースの規模に発展させたグレッグは子供のように無邪気に笑って話したと。
イタリア系品種にこだわった造り手から希少なアルネイス品種をベースにしたブレンドワインが最高の状態のワインが入荷いたしました。コストはかかりますが味わいに複雑さを与えるフレンチオークでの発酵を行い、そのままワインを澱(オリ)と一緒に熟成させています。その後、瓶熟成を経る事、数年。味わいには旨味が引き出されワインは素晴らしい状態になっています。
定価2,400円のワインですが輸入元と交渉の上で一括購入を行い自信をもってお勧めさせていただく究極の食卓ワインとしてご案内が可能となりました。限定数量115本のみですがこの機会に是非お楽しみください。
モンテ・ヴォルペ ”プリモ・ビアンコ” メンドシーノ
モンテ・ヴォルペ ”プリモ・ビアンコ” メンドシーノ

- 40代
- 女性
- 2019/12/17 11:25:02