
100年前のロゼ・シャンパンの製法で造られるユニークなピノノワールロゼ!1本$40以上のピノノワールに使われる樹齢34年の単一畑の葡萄を使用!
ジェイ・ケイ・キャリアー ”グラス ホワイト・ピノノワール” ウィラメットヴァレー
【果実の重量感】 淡いサーモンピンク色で、メロン、レモン、ライム、ピンク・グレープフルーツのアロマにフローラルな香りが立ち込めます。淡い色調から想像できないほどの膨らみを感じるラズベリーや桃など果実の重量感があり、切れのあるドライなフィニッシュへ続きます。繊細なピノノワールのタンニンと収斂性が印象的です。
ビーツのリゾット、スモークサーモンのマリネ、鶏肉のアーモンドソース煮
- ワイン名
- ジェイ・ケイ・キャリアー ”グラス ホワイト・ピノノワール” ウィラメットヴァレー
- 原語
- J.K. Carriere Glass White Pinot Noir
- ヴィンテージ
- 2017年
- タイプ
- ロゼワイン
- 飲み口
- 辛口
- 原産国・地域
- オレゴン、ウィラメットヴァレー
- 造り手
- ジェイ・ケイ・キャリアー<J.K. Carriere>
- ぶどう品種
- ピノノワール100%
- 熟成
- フレンチオーク にてシャルドネの澱と共に2.5ヶ月熟成
- アルコール
- 13.5%
- 容量
- 750ml
- 飲み頃温度
- 10〜12℃
※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。
正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。
【年産僅か500〜700ケースの少量生産ワイン】
極少量のピノ・ノワールだけを専門とする、オレゴンで知る人ぞ知るカルト的存在の生産者。オーナー・ワインメーカー、ジム・プロッサーは、シャンボール・ミュジニーのジョルジュ・ルーミエのもとで2年間醸造を学んだ後、オーストラリアとニュージーランドのワイナリーを経て故郷であるオレゴンへ戻り、ブリックハウスとチュヘイラムのアシスタントワインメーカーとして従事してきました。ヴィンヤードを所有せず、畑にこだわり、ブドウはテンパランスヒル(エオラ・ヒルズ)、シェイ(ヤムヒル)、アンダーソン・ファミリー(ダンディ・ヒルズ)など、ウィラメット・ヴァレーの名高い優良グローワーから購入し、ワインは造られます。
MLF を遅い時期に行うことで、非常にインパクトのある個性的なピノノワールを打ち出し、フランスのワイン誌、ヴァン・ド・フランスでは「シャンボール・ミュジニーのような洗練されたフィネス」と評されたほど、プロッサーのワインは特徴的なスタイルがあります。
発酵には小開放型タンクと小樽を使い分け、野生酵母により、それぞれ畑ごとのロットの進行を見極めながら仕込まれます。ワインは特徴的な酸と適度な硬さがあり、数年の熟成によって力を発揮するスタイル。99年の初リリース以来、毎年1,000ケース以下の少量生産の各ワインはほとんどが地元やニューヨークのレストランで売り切られます。
100年前のロゼ・シャンパンの製法で造られるユニークなピノノワールロゼです。除梗せず、野生酵母で樽発酵させた後、シャルドネのオリと一緒に樽熟成して造られます。透明感ある淡いサーモンピンク色で、ライムとピンク・グレープフルーツの香りで、膨らみがあり、ドライな味わいです。繊細なピノノワールのタンニンと収斂性が印象的です。
1本$40以上のピノノワールに使われる樹齢34年の単一畑の葡萄を使用したパフォーマンス抜群、生産量は僅か600ケース程度の極上のロゼピノノワールです。