「アマローネはほかのワインと比べてどういった違いがあるの?」
「購入したいんだけど、本当におすすめの銘柄が分からない?」
という声をワイン選びをされている方からよく聞きます。
そこで今回は、数あるアマローネのワインからランキング形式でソムリエが厳選したおすすめの銘柄をご紹介してきます。
アマローネとは
イタリアの高級赤ワイン
アマローネは、イタリアヴェネト州のヴェローナ近郊にあるヴァルポリチェッラ地区で造られる赤ワインのことです。
ヴェネト州を代表する高級ワインであり、イタリアワイン法にてDOCG(最上級)に格付けされています。
アマローネの特徴と表記するための条件
ボディのタイプで言うと、骨格のしっかりとした力強いフルボディです。
アパッシメントという工程により、大変凝縮した果実味が溶け込み、ビターチョコレートのようなほろ苦さを伴う味わいが特徴です。
アマローネと表記するためにはアルコール度数が14%以上あり、最低2年以上の熟成と瓶詰め後に6カ月の熟成期間を経ている必要があります。
アマローネ・リゼルヴァに至っては表記の条件として4年以上の熟成期間が定められています。
使用されるブドウ品種
アマローネには、主にコルヴィーナやモリナーラ、ロンディネッラなどの土着品種が使用されてます。
値段が高い理由はその醸造方法
アパッシメントとは
アマローネは、イタリアで最高級のカテゴリーに入る非常に贅沢なワインです。
その最大の理由は、アパッシメント(影干し)という伝統的な工程が挙げられます。
アマローネに使うブドウは、10月入ってブドウが完全に熟してから手摘みで収穫、
そこから更に一房ずつ完熟具合を確認し、傷んでいる果実は取り除いていきます。
厳選されたブドウは板の上に丁寧に並べて、風通しの良い場所にて影干しを行います。
期間は4か月ほど、その間毎日ブドウの状態を確認しながら行っています。
この工程がアパッシメントという非常に手間のかかる作業なのです。
アパッシメントによる希少な果汁で造られるアマローネ
数ヶ月後のブドウは、水分が蒸発して糖分が残った干しぶどう状態となります。
そこから大変凝縮した濃厚な果汁を搾汁してワインが造られるのです。
アマローネはブドウの残糖分を全て発酵してアルコールに変えています。
アパッシメントにより、搾汁出来る果汁は通常のワインよりもかなり少なくなります。
そのため生産量も少なく希少価値の高いワインとして、ファンを虜にしているのです。
アマローネから造るヴァルポリチェッラ・リパッソ
リパッソとは
リパッソとはイタリア語で「元に戻す」という意味です。
リパッソは伝統的なワインの製法、またはその製法で造られたワインのことで、アマローネの搾りかすと赤ワインをブレンドして再発酵させます。
この製法によって、リパッソはアマローネと同じように複雑さや深みのあるコクが感じられるワインになります。
もちろん価格はアマローネよりも低めなので、手ごろな価格でアマローネの良さを楽しむことができますよ。
アマローネの造り手おすすめ5選
フルボトル(750ml)の高級ワインには、
- ・高い
- ・飲み切るのが大変
- ・他と比較できない
という悩みがありますよね。
ホームワインは高級ワインが100mlで4本ずつ届くから、ワインの違いをわかりたい方にオススメ。本サイトの編集長ソムリエ佐々木が監修した学習コンテンツや、2023年にスタートしたソムリエによるコンシェルジュサービスも大人気。
ワインをもっと楽しむために、始めない理由がありません!▼
※販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。
5位 ラルコ L’arco
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラシコ
ラルコは名門「ジュゼッペ・クインタレッリ」で働いて得た経験を生かした、伝統的なワイン造りを行っています。
創業は1999年とまだ歴史は浅いですが、地元では大変人気のある造り手です。
アマローネには個性的な土着品種を用いて、濃密で深みのある味わいと、エレガントで気品に溢れたワインに仕上げています。
4位 チェザーリ
アマローネ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ
チェザーリは2012年にヨーロッパ最大の酒類コンペティションでイタリア最優秀ワイン生産者に輝いた、家族経営のワイナリーです。
その他のコンテストでも多くの受賞歴を誇り、世界的に高い評価を得ています。
ダークチェリーやバラを思わす優美な香りと、凝縮感がありながらシルキーな口当たりが楽しめる高品質なアマローネです。
3位 マァジ
コスタセラ アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ
マァジはイタリアで最も有名なワイン評価誌「ガンベロ・ロッソ2018年版」において、ワイナリー・オブ・ザ・イヤーを受賞したワイナリーです。
ヴァルポリチェッラ地区で最も優れた畑が「コスタセラ」!
その畑で収穫されたブドウを用いて造られたアマローネは傑出した品質を誇り、ワインマニアだけでなく地元のソムリエたち垂涎の的です!
フルーツコンポートやチェリージャムを想わせる凝縮したアロマが特徴的で、滑らかなタンニンが優雅さを強調しています。カカオのほろ苦い余韻が素晴らしい、超長期熟成型のアマローネです。
2位 ベルターニ
ベルターニ アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラシコ
産地:イタリア ヴェネト州
品種:コルヴィーナ・ヴェロネーゼ70%、ロンディネッラ25%、モリナーラ5%
ベルターニ はヴェネト州ヴェローナで初めて設立された老舗ワイナリーです。
全て自社畑のブドウを使用しており、一房づつ丁寧に手摘みで収穫しています。またワイン法で規定されている2年の熟成期間をはるかに上回る72ヵ月(6年)の熟成と、瓶内で更に一年の熟成を経てリリースされます。
ベルターニのアマローネは、薔薇の花束やワイルドベリーなどの可憐なアロマにパワフルなボディが特徴的です。
まろやかな味わいで、余韻にブドウそのものの甘さを感じるエレガントなワイン仕上がっています。
1位 ジュゼッペ クインタレッリ
ジュゼッペ クインタレッリ アマローネ デッラ ヴァルポリッチェラ
アマローネで最高峰と称えられる素晴らしい造り手です。ブドウの作柄に納得がいく年にしか造られず、満足のいく品質に仕上がらなかった場合はリリースされません。
また、ブドウ栽培から収穫、醸造など全ての工程を今でも手作業で行っています。
伝統的な醸造方法にこだわって造られたアマローネは、干しブドウやチェリージャムを思わせる凝縮感溢れるアロマが特徴的です。
味わいにも奥行きがありスパイスやナッツなどの複雑さと、ほろ苦い余韻が非常に長く続きます。
最高品質のアマローネをお探しなら、是非オススメです!
アマローネの当たり年
アマローネの特におすすめのグレートヴィンテージをご紹介します。
同じ銘柄のアマローネでどのヴィンテージすればよいか迷ったときは、参考にしてください。
アマローネに合わせる料理とおすすめの飲み方
アマローネは力強く奥深い味わいの赤ワインです。
基本はしっかりとした味のお肉料理とよく合います。
例えば牛頬肉の赤ワイン煮込み、タンシチュー、ボルシチなどと大変好相性です。
ジビエやエイジングビーフのステーキなどもオススメですね。
また、ヴェネトの郷土料理にアマローネのリゾットがあり、完璧なマリアージュを愉しめます。
アマローネをゆっくり家呑みで愉しみたい時には、牛スネ肉をじっくり煮込んだビーフシチューがオススメです。
フルボディのワインなので、飲むときは16~18度の温度で、大きなボウルのワイングラスを選ぶようにしましょう。
アマローネのふくよかな味わいと複雑で奥深い香りをしっかり堪能できます。
関連記事
【ソムリエ監修】ジュヴレ・シャンベルタンの特徴やおすすめを解説
フランス赤ワインの二大産地と言えばブルゴーニュとボルドー。 そんなブルゴーニュの赤ワインの中で、最高峰と言
【ソムリエ監修】ロバート・パーカーとは?パーカーポイントの概要、貴重な満点ワインもご紹介!
ワインショップやオンライン通販で、パーカーポイント〇〇点という文言をよく見かけませんか? このパーカーポイ
【ソムリエ監修】ワイン用語「グラン・クリュ」とは?用語の意味、おすすめの銘柄をご紹介!
フランスワインによく使われている「グランクリュ(Grand cru)」というワード。 今回はグランクリュの
ワインカクテル25種類のレシピ一覧!名前やレシピをご紹介!
「余ったワインでカクテルを作りたい!」 「バーでワインベースのカクテルを飲んでみたい!」 家にワインが余
クリスマスにおすすめのワイン9本をソムリエが厳選!シーン別選び方も紹介
「クリスマスにはどんなワインを選べばいい?」「シーンごとのおすすめワインは?」 クリスマスにぴったりな飲
【ソムリエ解説】ワイン史「パリスの審判」とは?経緯や審査方法、登場ワインについてご紹介!
カリフォルニアワインが世界的に評価されるきっかけとなったパリティスティング事件。 「パリスの審判」とも呼ば
【ソムリエ監修】シードルとは?選び方やおすすめ13選を紹介!
りんごのお酒として知られるシードル。 実は、アルコールのないシードルもありますし、産地によってその特徴はさ
【ソムリエ監修】初めてでもわかる!ワインラベルの読み方のポイントを詳しく解説!
ワインのエチケット(ラベル)には多くの情報が書かれています。 初心者にとっては複雑に感じるかもしれませんが
【ソムリエ執筆】五大シャトーとは?値段から当たり年まで徹底解説
世界で最も有名な高級ワインとして知られる五大シャトー。 五大シャトーの歴史に裏付けられた品質は素晴らしく、