テンプラニーリョとは?品種の特徴やおすすめワインをソムリエが紹介

2019/09/23
おすすめ赤ワイン

「テンプラニーリョってどんな品種?」
「おすすめの銘柄は?」

スペインの赤ワインの代表的な品種、テンプラニーリョ。

テンプラニーリョのワインと言っても種類が多く、迷ってしまうという方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事はテンプラニーリョの特徴、ワインの選び方からおすすめの25本までご紹介していきます。

ぜひワイン選びの参考にしてください。

執筆者/監修者

佐々木 健太

J.S.A. ソムリエ・エクセレンス

ソムリエ/年間受講者数日本一を誇るカリスマワインスクール講師  21歳でソムリエ資格を取得。南フランスにある一つ星レストラン「Keisuke Matsushima」にて研鑽を積み、帰国後は南青山「L’AS」を経て、株式会社WINE TRAILを創業。ワインのサブスク「HOME WiNE」を手掛ける。YouTubeチャンネル「ソムリエ佐々木」を運営。第9回全日本最優秀ソムリエコンクールファイナリスト。

[PR] カリフォルニアワインとピノノワールのワイン通販はしあわせワイン倶楽部

テンプラニーリョとは

スペインの赤ワインの品種

テンプラニーリョは「早熟な」という意味を持つ、スペインの代表的な品種です。

スペイン国内だけでもテンプラニーリョ以外に「ティント・フィノ」、「センシベル」、「ウル・デ・リェブレ」など、多くの呼び名を持ちます。

ポルトガルでも地域によって「ティンタ・ロリス」や「アラゴネス」といった違う呼び名を持ちます。

テンプラニーリョの産地

原産は、スペインのリオハで、主にスペイン全土とポルトガルで生産されている品種です。

テンプラニーリョの特徴

ブドウの特徴

果皮はやや薄く実は小さめで、冷涼な気候を好みます。

スペイン語の「Temprano」が「早熟に」という意味であるように、比較的早く熟成するブドウです。

ワインの味わい

ベリー系果実のチャーミングで華やかな香りに、程よい酸と滑らかなタンニン、そして繊細な味わいのワインに仕上がります。

樽で熟成されたものも多く、その場合は複雑味が増し、なめし革やバニラなどのニュアンスも感じられます。

テンプラニーリョの選び方

テンプラニーリョの選び方

テンプラニーリョのワインと言っても種類が多く迷ってしまいますよね。

ここではそんな時に基準となるポイントを3つご紹介します。

ワインの種類で選ぶ

テンプラニーリョから作られるワインの種類は赤とロゼの2種類。

赤の場合はテンプラニーリョ100%のものからブレンドまであり、一緒にブレンドされる黒ブドウも商品によって様々です。

また、ロゼの場合はテンプラニーリョ100%のものが多く、辛口寄りのすっきりとした、飲みやすい味わいのものが多いです。

産地で選ぶ

テンプラニーリョの最大の生産地は原産国スペインです。

赤ワインのタイプとしては伝統的に作られてきたアメリカンオーク樽やフレンチオーク樽による長期熟成タイプと、品種の果実味を主体としたフレッシュな早飲みタイプに分かれます。

テンプラニーリョはスペイン内で多くの地域で栽培されていますが、生産地区ごとに個性は異なります。

それぞれの生産地区の個性を知ることは、ワインを選ぶ上で重要な情報になるのでぜひ参考にしてみて下さい。

リオハ(スペイン)

テンプラニーリョの代表的な産地で、スペインの原産地呼称制度にて最上級のDOCaに認定されています。樽で熟成させた上品なワインも多く、様々な造り手が多用なスタイルにてワインを造っています。

デイリーワインから秀逸なものまで幅広く、テンプラニーリョ初心者にもオススメです。

究極の超高級ワイン「コンタドール」、リオハ最古でスペイン王室ご用達ワイナリー、マルケス・デ・リスカルが有名です。

リベラ・デル・ドゥエロ(スペイン)

スペイン北西部、カスティーリャ・レオン州にある赤ワインの銘醸地です。

夏場と冬場の温度差が非常に激しく恵まれたテロワールではないものの、豊かな果実味と奥行きのある複雑な味わいに長い余韻が特徴です。

スペインの最高峰ドミニオ デ ピングスのピングス、スペインのラトゥール・ロマネコンティなどと讃えられるベガ シシリアのウニコが有名です。

プリオラート(スペイン)

スペインでリオハの次に、原産地呼称が認定された生産地区。(現在ではリオハとプリオラトの2つの地区のみ)

昼夜の寒暖差があり、切り開いた岩山の斜面でブドウが栽培されています。そのブドウから凝縮したワインが造られるのです。

元々はブドウの耕作が難しく地元からは見捨てられていた土地でしたが、その土地の可能性に気付いた外部の醸造家たちが地元品種や外来品種を使用した現代的で高品質なワイン造るようになり、世界中の注目を浴びる生産地になりました。

ナバーラ(スペイン)

スペイン北部、ナバーラ州のある海抜600mの高地に位置するワイン産地です。スペインの原産地呼称制度でDOに認定されています。

ナバーラは土壌、気候が多様性に富んでおり、テンプラニーリョ単一のほかガルナッチャやその他国際品種とブレンドでも造られています。

リオハやリベラ・デル・ドゥエロよりも気軽に楽しめるコストパフォーマンスに優れたアイテムが多いです。

カスティーリャ・ラ・マンチャ(スペイン)

カスティーリャ・ラ・マンチャ(スペイン)

スペインの内陸地域、カスティーリャ高原の南部に位置する生産地です。

日照量が多く、果実味溢れるブドウが栽培されており、力強いボディ感のあるワインが多く生産されています。

生産量も多いので、コスパの良いワインを生み出すことが可能。

よってスペイン国内のテーブルワインの約3分の1を担う地域となっています。

ドウロ(ポルトガル)

ドウロ(ポルトガル)

元々は酒精強化ワインのポートワインの生産地として知られていた地域です。

現在は赤・白ともに生産されており、2001年にはその美しい景観からユネスコ世界遺産にも選ばれています。

ドウロではテンプラニーリョではなく、ティンタ・ロリスという名で呼ばれており、ベリー系のフレーバーやスパイシーさを持つ、上品さと力強さを兼ね備えた赤ワインが生み出されています。

熟成の有無や期間で選ぶ

スペインのワインは熟成期間表示が細かく決められていることも特徴です。

認定を受けたワインはボトルに表記がされているため、覚えていると選ぶ際の参考になるので便利です。

指定地域内高級赤ワインの熟成表記

名称熟成期間
Joven(ホーベン) 樽熟成1年以下、または全く樽熟成を行わないワイン
Crianza(クリアンサ) 最低24ヶ月熟成(うち6ヶ月は樽熟成)
Reserva(レゼルバ) 最低36ヶ月熟成(うち12ヶ月は樽熟成)
Gran Reserva(グランレゼルバ) 最低60ヶ月熟成(うち18ヶ月は樽熟成)

デイリーワインとして気軽に楽しみたいならホーベン、またはクリアンサがおすすめです。

少々価格帯が上がっても、良い具合に熟成を経て、円熟味の増したワインがお好みでしたらレゼルバ。

長い年月を経て複雑味を増して心地よい口当たりの優しいワインを楽しみたければ、グランレゼルバがおすすめです。

また、樽熟成を行わないものではフレッシュな酸が楽しめるワインが多く、価格もよりお手頃になります。

そのため、そうした雰囲気のワインをお探しの場合には熟成を行わないものを選んでみましょう。

ちなみに、ロゼワインはほとんど熟成を行いません。

テンプラニーリョのおすすめワイン25選

テンプラニーリョのおすすめワイン25選
ここからはテンプラニーリョのおすすめワインを25本ご紹介します。
 
予算別かつ産地別に分けているので、ぜひ購入の参考にしてください!
[PR]
フルボトル(750ml)の高級ワインには、
  •  ・高い
  •  ・飲み切るのが大変
  •  ・他と比較できない

という悩みがありますよね。
ホームワインは高級ワインが100mlで4本ずつ届くから、ワインの違いをわかりたい方にオススメ。本サイトの編集長ソムリエ佐々木が監修した学習コンテンツや、2023年にスタートしたソムリエによるコンシェルジュサービスも大人気。
ワインをもっと楽しむために、始めない理由がありません!▼

ホームワインを詳しく知る!

※販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。

 

【スペイン産】予算2000円で買えるおすすめ赤ワイン7選

7位

オクタボ アルテ テンプラニーリョ

畑のあるイベリア半島中心部シウダッド・レアルは、夏は45度、冬でも15度と降水量も少なく日照時間が長いという特徴を持ちます。

そうした環境で育ったテンプラニーリョは、特有のスパイシーさとしっかりとした果実味を持ち、飲み口はミディアムボディながら満足感のある味わいです。

産地熟成期間
スペイン、ラ・マンチャ なし
香りレッドベリー、スミレ
酸味★★★☆☆
ボディ★★★☆☆
渋み★★★★☆
佐々木
重たすぎず軽すぎない味わいが、デイリーワインにはピッタリと評価の高い一本。若いテンプラニーリョらしいフレッシュな果実味もしっかりと表現されています。

6位

ムールヴィエドロ レゼルヴァ テンプラニーリョ モナストレル カベルネ

レゼルバワインでありながら、最高のコスパを実現しています。

スペインワインらしいパワフルな果実感を持ち、かつスルスルと飲めてしまうのでテーブルワインにもおすすめ。

綺麗なガーネットカラーと果実の甘い香りに包まれて優雅なワインタイムが過ごせます。

産地熟成期間
スペイン、バレンシアアメリカンオークで12ヶ月熟成
香りブルーベリー、リコリス
酸味★★★☆☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
スペインのワイン産地の中でも実は穴場のバレンシアワイン。豊富な日照と乾燥した気候が、ブドウに凝縮感と官能的な甘みをもたらしてくれています。

5位

ボデガ・イニエスタ・フィンカ・エル・カリール ミヌートス116 ティント

スペインサッカー界のスーパースターがJリーグにやってきたと話題のイニエスタ選手。2010年W杯南アフリカ大会の決勝で、延長後半11分にゴールを決めた記念に造られたワイン。

イニエスタ本人が故郷で経営するワイナリーで造られています。

テンプラニーリョを100%使用、凝縮された果実の旨味がしっかりと表現されています。

産地熟成期間
スペイン、ラ・マンチャなし
香りブルーベリー、スパイス
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
サッカー好き、イニエスタファンにとっては見逃せない旨味抜群の一本。あの2010年W杯決勝ゴールの光景が目に浮かびます。

4位

¥2,966 (2024/12/11 00:00時点 | 楽天市場調べ)

リオハ地区を代表とする伝統的なワインメーカー「ラモン・ビルバオ」が手掛けたワイン。

テンプラニーリョ100%使用、アメリカンオーク樽とフレンチオーク樽で14ヶ月熟成させています。リミテッドエディションは選ばれた樽を厳選し瓶詰め、更にその1本ずつにシリアルナンバーが記されています。

しっかりとした樽の風味の複雑さと成熟した果実のバランスが素晴らしい一本です。

産地熟成期間
スペイン、リオハ24ヶ月熟成
(うち14ヶ月フレンチオーク樽とアメリカンオーク樽)
香りリコリス、ヴァニラ
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
オーク樽をうまく使い分け、長期熟成に由来する甘味となめらかさが印象的な一本。果実味と調和した甘いスパイスの香りがたまりません。

3位

「無限大」という意味を持つインフィニタス。作り手の伝統と革新の想いが託された現代的なワインです。

ラ・マンチャ地区で生産、テンプラニーリョ100%使用、ブドウの熟した果実感と酸のバランスが心地良い仕上がりです。

産地熟成期間
スペイン、ラ・マンチャ なし
香りレッドベリー、プラム
酸味★★★☆☆
ボディ★★★☆☆
渋み★★★☆☆
佐々木
豊富な日照の恩恵を受けたブドウから生まれる、やわらかで丸みのある味わいが特徴的。チェリーやプラム、スパイスの調和した香味が感じられます。

2位

エル・アルベルゲ・テンプラニーリョ

国際ワインコンクールで金賞を受賞した実力を持ちながら、コストパフォーマンスに優れた1本。

テンプラニーリョの品種が持つベリーの風味を豊かに持ち、繊細なタンニンと酸を合わせ持ったワインです。

産地熟成期間
スペインなし
香りレッドベリー、リコリス
酸味★★★☆☆
ボディ★★★☆☆
渋み★★★☆☆
佐々木
ほのかに甘いスパイス香をまとった、爽やかでフルーティーな味わい。熟したラズベリーやストロベリーのアロマが口中で豊かに感じられます。

1位

¥2,120 (2024/12/11 00:00時点 | 楽天市場調べ)

イニエスタ選手が手掛けるワインの中でも大人気! ハートのデザインが印象的なコラソン・ロコシリーズ。有機栽培にこだわって造られた自然派のオーガニックワインです。

テンプラニーリョ50%、シラー50%、熟した果実感の中にもスパイシーさが表現されています。全体的にフルーティーな仕上がりに。

「コラソン・ロコ」とは熱狂的な心という意味。上下逆さまに連続するハートには、熱狂的な心は常に一定ではないというイニエスタ選手の想いが託されています。

産地熟成期間
スペイン、ラマンチャ なし
香りブルーベリー、スパイス
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
テンプラニーリョとシラーのピュアな果実味がうまく表現されたフルーティーなスタイル。可愛らしいハートのラベルもあいまって、ギフト人気も高い一品です。

【スペイン産】予算5000円で買えるおすすめワイン7選

7位

¥1,859 (2024/11/25 11:29時点 | 楽天市場調べ)

フランスとアメリカのオーク樽で熟成させたものを半分ずつブレンドしたテンプラニーリョ100%のワインです。

テンプラニーリョのスパイシーさとオーク樽の上品さがマッチし、強めの果実香を感じます。

長い余韻も楽しめるので、赤身肉などの食事と合わせるのもおすすめです。

産地熟成期間
スペイン、リオハ 樽熟成12ヵ月
香りブラックプラム、トースト
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★★
佐々木
オーク樽に由来するバニラやスパイスの香りが豊かに感じられる一本。また、樽香とバランスの取れた黒系果実の凝縮感も長い余韻を生み出してくれています。

6位

¥15,998 (2024/11/25 11:33時点 | 楽天市場調べ)

ワインの作り手として140年以上の歴史を持つワイナリー「トーレス」の商品です。

スペインの主要ワイン都市をはじめとして世界各国でワイン作りを行っている作り手ですが、このセレステ・クリアンサはリベラ・デル・ドゥエロで初めて手がけたワイン。

果実の豊かなアロマやテンプラニーリョらしいスパイシーさを引き出した、パエリアなどのスペイン料理と合わせたい1本となっています。

産地熟成期間
スペイン、リベラ・デル・ドゥエロ フレンチオークとアメリカンオークで12ヵ月間熟成
瓶内熟成を12ヵ月
香りブルーベリー、バニラ
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★★
佐々木
スペインワインにおける言わずと知れた生産者のコスパ抜群の一本。印象的な星空のラベルも目を引きますが、味わいも非常に素晴らしいものとなっています。

5位

¥3,550 (2024/11/25 11:33時点 | 楽天市場調べ)

有名なカバの作り手であるコドーニュの持つブドウ栽培や醸造技術を駆使して作られた特別な1本です。

フルボディのしっかりとしたコクとクリアで生き生きとしたアロマと味わい。

ほのかに甘みを感じる芳香で、上質なワインタイムを彩ってくれます。

スペインのカヴァについて知りたい方は以下の記事も参考にしてください。
>>【ワイン教養】カヴァってどんなワイン?基礎知識からシャンパンとの違い、注目のおすすめ銘柄をご紹介!

産地熟成期間
スペイン、リベラ・デル・ドゥエロ 約12ヶ月オーク樽熟成
香りゼラニウム、カカオ
酸味★★★★★
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
よく熟した赤系果実の味わいが特徴的で、全体的にエネルギッシュな仕上がりに。この生産者のカヴァも絶品ですので、ぜひ一度お試しください。

4位

¥2,475 (2024/11/25 11:33時点 | 楽天市場調べ)

リベラ・デル・ドゥエロで作られるワインで、アメリカンオークとフレンチオークの樽を使った熟成がこだわりの1本です。

フレッシュさと複雑さ、穏やかな酸が感じられる心地の良い味わいを楽しむことができます。

ややスパイシーな香味もあるので、食中酒としても幅広い料理に合わせて楽しんでください。

産地熟成期間
スペイン、リベラ・デル・ドゥエロ アメリカンオーク・フレンチオークを使用し6ヶ月熟成
香り熟れたカシス、ナツメグ
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
アメリカンオークとフレンチオークの比率も絶妙に取れており、甘やかさと香ばしさ、スパイシーさのバランスが心地よく感じられる一本に仕上がっています。

3位

¥6,050 (2024/11/25 11:33時点 | 楽天市場調べ)

2007年のヴィンテージは高名なワイン評論家ロバート・パーカー氏が90点を付け、大絶賛しました。

スペイン国内の多くの星付きレストランで採用され、料理との相性はお墨付き。

日本ではワイン雑誌の「ワイナート」2011年3月号の2010年ベストバイワイン特集でベストバイワインの1本に選ばれています。

樽熟成による複雑な風味と、果実が持つ旨味と酸が味わいに深みを持たせています。

産地熟成期間
スペイン、リオハ プライベート・リザーブ
香りプラム、コーヒー
酸味★★★★★
ボディ★★★★★
渋み★★★★☆
佐々木
スペインらしいフルボディワインで、口当たりがしっかりとした味わいが魅力的。酸味とタンニンのバランスが非常にいいため、さらなる熟成も期待できます。

2位

エラス・コルドン ベンデミア・セレクシオナーダ

ローマ法王御用達ワインとして名を馳せたエラス・コルドン ベンデミア・セレクシオナーダ。

このワインを造っているのはスペインで唯一バチカン市国へワインを納めているエラス・コルドン社です。

外観は鮮やかなルビー、味わいとしてはしっかりとしたフルボディでお肉料理とも合わせやすいワインです。

産地熟成期間
スペイン不明
香りブラックベリー、カカオ
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★★
佐々木
豊かで深みがある、力強い味わいが特徴的です。樽からのバニラやコーヒーの香り、タバコ、チョコレートなどのフレーバーが感じられます。

1位

¥4,675 (2024/11/25 11:33時点 | 楽天市場調べ)

ティント・ペスケラの代表ともいえる「ティント ペスケラ クリアンサ」。

当時量産化が進む時代の流れの中、生産者アレハンドロ・フェルナンデスは高品質なテンプラニーリョのワイン造りを目指し、努力の末やがて成功します。まさにテンプラニーリョマスターが造る最高峰。

何より素晴らしいのは、品質と値段のバランスに優れている点です。テンプラニーリョという品種をもう一歩深く踏み込んで知りたい人には打ってつけのワインです。

産地熟成期間
スペイン、リベラ・デル・デュエロ アメリカンオークの樽で18カ月熟成させた後、6ヶ月間瓶内熟成
香りリコリス、クローブ
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
ペスケラの味わいをよりカジュアルに味わいたい方におすすめの一本。スペインワインの中では手軽な価格とは言えませんが、一飲の価値は多いにあります。

【スペイン産】特別な日に飲みたい!10000円超えのおすすめワイン2選

2位

¥19,250 (2024/11/25 11:34時点 | 楽天市場調べ)

ワイン情報誌各紙で高得点を獲得!

名産地リベラ・デル・デュエロで平均樹齢25~75年というブドウ畑から全てを手摘みで収穫、フレンチオーク樽の新樽と1年使用した樽で16~18か月熟成。

こだわった手法から生まれるこのワインは、驚くほどの凝縮感と繊細さを合わせ持ち、年間生産量はわずか5,000ケース足らず。世界中のワイン愛好家がこぞって手に入れたがるワインです。

産地熟成期間
スペイン、リベラ・デル・デュエロ フレンチオーク樽の新樽と1年使用した樽で16~18か月熟成
香りブルーベリー、バニラ
酸味★★★★★
ボディ★★★★★
渋み★★★★★
佐々木
風味豊かで芳醇な味わいが魅力的な一本。セカンド的立ち位置ながらもその洗練された味わいはまさに、スペインワインにおける最高級品の気品を感じさせます。

1位

¥23,595 (2024/11/25 11:34時点 | 楽天市場調べ)

このミレニウムは生産者アレハンドロ・フェルナンデスが作る中でも最上級クラスのワインであり、最良の年にしか作られません。

アメリカンオーク樽で24ヶ月熟成し、更に瓶内で12ヶ月熟成。

しっかりとした果実味を感じることのできるフルボディでありながら、カカオやバニラの風味もあり、エレガントで長い余韻に浸ることができます。

特別に作られたこのワインは、ぜひ大切な人と過ごすひと時に味わってみてください。

産地熟成期間
スペイン、リベラ・デル・ドゥエロアメリカンオーク樽で24ヶ月熟成し、その後瓶内で12ヶ月熟成
香りブラックチェリー、シナモン
酸味★★★★★
ボディ★★★★★
渋み★★★★★
佐々木
濃厚で力強く、豊富なタンニンと酸がその高い熟成ポテンシャルを物語っています。黒系ベリーと甘やかなスパイスが調和した味わいがご堪能いただけます。

【スペイン産】赤だけじゃない!おすすめロゼワイン3選

3位

¥1,298 (2024/11/25 11:34時点 | 楽天市場調べ)

柔らかな味わいとフレッシュさが魅力のテンプラニーリョ100%のロゼワインです。

有機栽培のブドウで作られており、凝縮した果実感と長い余韻で食事とも相性抜群。

味わいはロゼワインらしいやや甘めですが、さっぱりとしているのでチーズを使った食事によく合います。

酸を強く感じる場合には少し寝かせてから楽しむのがおすすめです。

産地熟成期間
スペイン、ラ・マンチャなし
香り洋梨、ラズベリー
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
渋み★★☆☆☆
佐々木
柔らかな果実味とフレッシュな酸が心地よい一本。大人数でのカジュアルなシーンにピッタリの味わいです。

2位

テンプラニーリョ100%で作られる中辛口のロゼワインです。

甘みのある味わいのものが多いロゼワインですが、こちらの商品はお肉料理にもピッタリな中辛口のしっかりとしたコクを感じることができます。

爽やかなベリー系のフルーティーさも魅力で、テンプラニーリョの凝縮感のある味わいを存分に楽しむことができます。

産地熟成期間
スペイン、ラ・マンチャ なし
香りすみれ、いちご
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
渋み★★☆☆☆
佐々木
後味にはほのかに赤果実を思わせる甘味がふわっと感じられる一本。辛口すぎても甘すぎても嫌だという方にオススメです。

1位

¥1,880 (2024/11/25 11:34時点 | 楽天市場調べ)

スペイン王室ご用達のワイナリーが生み出すワイナリー100周年記念のロゼワインです。

樹齢15年未満の比較的若いブドウを用いて、爽やかな酸をもつアロマティックな1本を生み出しています。

辛口の味わいなので、食事と合わせて飲むロゼワインをお探しの方にもおすすめ。

やや黄色がかった赤色の特徴的な色合いからも感じられるフレッシュな味わいを、ぜひ楽しんでください。

産地熟成期間
スペイン、リオハ なし
香りグレープフルーツ、レッドベリー
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
渋み★★☆☆☆
佐々木
爽やかな酸味とフレッシュな果実味が特徴的な一本。後味もキリッと引き締まる辛口ロゼワインに仕上がっているため、食事にも大変合わせやすいです。

【ポルトガル産】おすすめワイン5選

5位

¥3,520 (2024/11/25 11:35時点 | 楽天市場調べ)

ポルトガルでは大手のワイナリーや協同組合による生産が多い中、キンタ・ドス・アヴィダゴスは珍しい個人生産者です。

自家ブドウ園で栽培されたブドウのみを使用し、全てを手摘みで収穫、足踏みで破砕するという伝統的な方法を今でも取り入れています。

ノンフィルターでボトリングされるこのワインは濃いルビー色をしており、しっかりとした果実感の中にも複雑味を感じることのできる味わいです。

産地熟成期間
ポルトガル、ドウロ ステンレスタンクで澱と共に14か月熟成
香り完熟したレッドベリー、カシス
酸味★★★★☆
ボディ★★★★★
渋み★★★★☆
佐々木
ノンフィルターに由来する複雑み溢れる一本。余韻にはブドウの果皮を思わせるほのかな苦味も感じられ、味わいに深みを演出してくれています。

4位

¥1,584 (2024/11/25 11:35時点 | 楽天市場調べ)

キンタ・ド・カサが所有するブドウ畑は、全てが急斜面というドウロの中でも大変恵まれた土地で栽培されています。

しっかりと熟したブドウを全て手摘みで収穫し、ステンレスタンクで8ヶ月熟成、その一部をフレンチオーク樽とアメリカンオーク樽で3ヶ月熟成し複雑味を出しています。

フレッシュな果実感から生まれる酸となめらかなタンニンのバランスがよく、アルコール度数はやや高めで、しっかりとしたボリュームと長い余韻を感じることができるワインです。

産地熟成期間
ポルトガル、ドウロ ステンレスタンクで8ヶ月
一部をフレンチオーク樽とアメリカンオーク樽で3ヶ月熟成
香り熟れたカシス、バニラ
酸味★★★★☆
ボディ★★★★★
渋み★★★★★
佐々木
熟度を感じる黒系ベリーの果実味を主体に、アルコールに由来するボディや甘みがしっかりと感じられます。フルボディがお好きな方にはピッタリの銘柄ではないでしょうか。

3位

¥1,629 (2024/11/25 11:35時点 | 楽天市場調べ)

このブドウが栽培される地区は最もポルトガルで標高が高い土地のひとつです。

古木が多いこの地域はブドウの収穫量が少なく、凝縮された濃いブドウが育ちます。

ステンレスタンクで12ヶ月熟成され、品種の持つ果実感とフレッシュさと、土壌から生まれるミネラルを感じることができます。

しっかりとした濃い色合いを持ち、非常にエレガントなワインに仕上がっています。

産地熟成期間
ポルトガル、ベイラ ステンレスタンクで12ヶ月熟成
香りブラックチェリー、ローズマリー
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
ポルトガルのテロワールがしっかりと表現されたフレッシュかつ凝縮感のある一品。果実味にフォーカスされているため、飲み心地が非常にいいのが特徴です。

2位

¥3,168 (2024/11/25 11:35時点 | 楽天市場調べ)

ウィヴォとはポルトガル語で「遠吠え」を意味し、生産者ティアゴ・サンパイオの自然への敬愛を意味しています。

品種はテンプラニーリョのポルトガル読みであるティンタ・ロリスを始めとし、ティンタ・バロッカ、ゴウヴェイオ、マルヴァジア…など、何と25品種以上がミックスされて作られる珍しいワイン!

新しいテンプラニーリョの可能性を感じられる1本です。

産地熟成期間
ポルトガル、ドウロ ステンレスとフレンチオーク樽を50%ずつ使用
温度管理はせず、古樽を使い熟成
香りブルーベリー、リコリス
酸味★★★★★
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
25品種以上を巧みなブレンドによって仕上げた一品。ステンレスタンクとオーク樽を上手に使い分けることで、果実味と熟成感のバランスがよく取れています。

1位

カテドラル ティント レゼルバ

「カテドラル」はポルトガルの赤ワインの銘醸地、ダン地方で生産されています。

このワインはアメリカのワイン専門誌「ワイン・エンスージアスト」で90点を獲得し、日本のワイン専門誌「リアルワインガイド」では2016旨安大賞を受賞しました。

他にも過去のヴィンテージを含め各国のワインコンクールでも多数の受賞歴を誇ります。

これで1,000円台とは驚きです!

味わいはしっかりと果実の濃さを感じることができ、樽熟成によるロースト香やスパイス香、長い余韻があります。

まさに品質と実力、そしてコストパフォーマンスを兼ね備えたワインと言えるでしょう。

産地熟成期間
ポルトガル フレンチオーク(10%新樽)にて6ヶ月、ステンレスタンク12ヶ月、瓶熟成1ヶ月以上熟成
香りブラックチェリー、クローブ
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
飲み応えもありつつ、コスパも抜群というデイリーワインとしては超有能銘柄。国内外で数々の賞を受賞するのも納得の一本です。

味わい豊かなテンプラニーリョを楽しみ尽くそう!

味わい豊かなテンプラニーリョを楽しみ尽くそう!

いかがでしょうか?

スペインの伝統的なテンプラニーリョから、新しい可能性が広がるニューワールドのテンプラニーリョまで様々なワインが登場しました。

普段の食卓やホームパーティー、大切な記念日などシチュエーションに合わせてテンプラニーリョを選んでみてください。

他の赤ワイン品種も知りたい方はこちらをどうぞ。

>>赤ワインのぶどう品種一覧

[PR] カリフォルニアワインとピノノワールのワイン通販はしあわせワイン倶楽部
この記事をシェアしよう!
この記事のURLとタイトルをコピーする
   

関連記事

グルナッシュ(Grenache)とは? 特徴やワインのおすすめをソムリエが紹介

「グルナッシュってどんな品種?」「グルナッシュのおすすめワインは?」 南フランスやスペインで栽培が盛んな

【ソムリエ解説】ガメイとは?特徴からおすすめのワイン15選も紹介

ボジョレー・ヌーヴォーでよく知られるガメイという品種。フルーティーで軽やかな口当たりと、フレッシュな酸味が印象的

【ソムリエ監修】 マスカット・ベーリーAとは?特徴から、おすすめワイン10選を紹介!

マスカット・ベーリーAは、日本原産の赤ワイン用ブドウ品種として有名です。 ただ、マスカット・ベーリーAに関

バルベーラとは?特徴や種類・おすすめ銘柄10選をソムリエが紹介!

「バルベーラってなに?」「どんなワインがあるの?」 バルベーラはイタリアのピエモンテ州を原産とする品種で

【ソムリエ監修】ムールヴェードルとは?品種概要から味の特徴、おすすめ15銘柄もご紹介!

ムールヴェードルは日常的に飲むワインとしておすすめですが、種類がたくさんあるのでどれを選べばいいか迷ってしまいま

【ソムリエ監修】ピノ・ノワールとは?おすすめのワインや特徴まで解説

ピノ・ノワールと言えば、高級ワインのロマネコンティに使用されていることで有名ですね。 ピノ・ノワールのワイ

【ソムリエ監修】赤ワイン品種「ドルンフェルダー」とは?特徴や人気銘柄10選をご紹介!

ドイツワインで高い人気のぶどう品種、ドルンフェルダー。そのフルーティーで飲みやすい味わいが評判を呼び、ドイツワイ

【ソムリエ監修】ジンファンデルとは?人気おすすめ20種類も紹介!

「ジンファンデルの赤ワインは産地によってどう違うの?」「プリミティーヴォと同じ品種って聞いたけど、同じ味わい?

【ソムリエ監修】ネッビオーロとは?特徴からおすすめワイン15選を紹介

イタリアを代表するワイン「バローロ」に使われるネッビオーロ。 イタリアのピノ・ノワールとも呼ばれるネッビオ

【ソムリエ監修】カリニャンはどんな品種?品種概要から味の特徴、おすすめ10銘柄をご紹介

カリニャンという品種をご存じですか? この品種はスペイン・アラゴン地方原産の赤ワイン用ブドウ品種です。

赤ワインの選び方

特集記事

日本酒スキンケア用品ランキング6選!併せて楽しめる日本酒もご紹介!

人気おすすめの純米酒ランキング31選!選び方や美味しい飲み方も紹介

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン20選!選び方・飲み方も解説!

リキュールとは?種類から、おすすめのリキュール一覧、飲み方まで徹底解説!

【編集部厳選】おすすめの高級焼酎25選!人気のプレミアム焼酎を厳選!

TOP