ノンアルコールワインの人気おすすめ22選!作り方や味わいの特徴、選び方もソムリエが解説!

2019/11/06
ワイン


「ノンアルコールワインを選ぶには、どうやって選んだらいい?」
「ノンアルコールワインのおすすめ銘柄は?」

最近スーパーや飲食店でノンアルコールのビールやカクテルをよく見かけるようになりました。

実はワインにもノンアルコールがあります。

そこでこの記事では、ノンアルコールワインの特徴、造り方、味わい、おすすめのノンアルコールワインを紹介します。

ノンアルコールワインをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。

すぐにノンアルワインのおすすめを見る▶︎

執筆者/監修者

佐々木 健太

J.S.A. ソムリエ・エクセレンス

ソムリエ/年間受講者数日本一を誇るカリスマワインスクール講師  21歳でソムリエ資格を取得。南フランスにある一つ星レストラン「Keisuke Matsushima」にて研鑽を積み、帰国後は南青山「L’AS」を経て、株式会社WINE TRAILを創業。ワインのサブスク「HOME WiNE」を手掛ける。YouTubeチャンネル「ソムリエ佐々木」を運営。第9回全日本最優秀ソムリエコンクールファイナリスト。

[PR] カリフォルニアワインとピノノワールのワイン通販はしあわせワイン倶楽部

ノンアルコールワインとは


ノンアルコールワインとは、アルコールがほとんど入っていない、または全く入っていないワインです。

ノンアルコールワインの定義

日本の酒税法では、酒類は「アルコール度数が1%以上の飲料」と定義されています。

つまり、アルコール度数が1%未満であれば法律上、お酒とみなされません。

厚生労働省の提供するe-ヘルスネットでは、ノンアルコール飲料とは「含有アルコール量が1%未満の飲料だが、通常、清涼飲料水は含まない」とあります。

さらに「通常は外観、味、香りなどが酒類に似ているものを指します」とあります。

ぶどうジュースとの違いは?

通常のワインは酒税法上、「果実酒」と表示されます。

一方ノンアルコールワインは、法律上の品名表示は、「ジュース」、「清涼飲料水」、「炭酸飲料」などとなります。

表示だけ見ると、ノンアルコールワインはぶどうジュースと変わりません。

それではノンアルコールワインとぶどうジュースはどう違うのでしょうか?

あえて「ノンアルコールワイン」と謳うのは、法律でお酒が飲める年齢以上の人をターゲットと想定し、外観・味・香りをワインに似せているからです。

また、ノンアルコールワインはぶどうジュースほど甘くありません。

すぐにノンアルワインのおすすめを見る▶︎

ノンアルコールワインのつくり方


ノンアルコールワインの造り方は主に2つです。

一旦造ったワインからアルコールを除去する方法

アルコールを含むワインを造り、アルコールを蒸留したり、蒸発させたりしてアルコールを除去します。

通常のワインと同様にぶどうを収穫し、圧搾し、発酵させ、熟成させてワインを造ります。

そこからアルコールを取り除くのです。

アルコールを生成させない方法

通常のワインは、ぶどう果汁中の糖分がアルコール発酵したものです。

ワインのアルコール度数はぶどう果汁中の糖分の糖分と、発酵の度合いで決まります。

そのため、果汁中の糖分を減らしたり、発酵を途中で止めれば、アルコールを含まないワインを造ることができます。

すぐにノンアルワインのおすすめを見る▶︎

ノンアルコールワインの選び方

ここからはノンアルコールワインの選び方について紹介していきます。

今回紹介するのは以下の通り。

ノンアルコールワインの選び方
・味わいで選ぶ
・種類で選ぶ
・度数で選ぶ

ではそれぞれ見ていきましょう。

味わいで選ぶ

ノンアルコールワインには、甘口と辛口のものがあります。

ワインの雰囲気を味わいたい人をターゲットにしているためか、どちらかというと辛口の方が多いです。

ノンアルコールワインは甘口でも辛口でも、アルコールがない分、通常のワインに比べて軽めな味わいです。

辛口のノンアルコールワイン

辛口のノンアルコールワインは、通常のワインより香りや渋みが弱めです。

甘口のノンアルコールワイン

甘口のノンアルコールワインは通常のワインと比べると、パンチが弱く、ソフトドリンクに近い感覚です。

種類で選ぶ

ノンアルコールワインには、スパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン、ロゼワインがあります。

通常のワインと同様、食事や気分に合わせてお選びください。

スパークリングワインは食前酒や乾杯に、白ワインは主に魚料理に、赤ワインは醤油や味噌を使った料理や肉料理に合います。

ロゼワインはサーモンやエビを使った料理、中華料理などと相性が良いです。

ノンアルコールシャンパンはない!?

残念ながら、ノンアルコールのシャンパンはありません。

シャンパンを名乗るには、アルコール度数11%以上の規定があるためです。

よく、シャンパンとスパークリングワインを混同してしまう人がいますが、シャンパンは、フランス、シャンパーニュ地方で規定に従って造られたスパークリングワインのことを指します。

度数から選ぶ

ノンアルコールワインとは冒頭でも紹介した通り、全くアルコールが含まれていない、もしくは1%未満であることが条件です。

そのため、微量ではあってもアルコールが含まれている場合も。

「アルコールは0%が良い!」という方は、着目してみても良いでしょう。

ノンアルコールワインの人気おすすめ22選

[PR]
フルボトル(750ml)の高級ワインには、
  •  ・高い
  •  ・飲み切るのが大変
  •  ・他と比較できない

という悩みがありますよね。
ホームワインは高級ワインが100mlで4本ずつ届くから、ワインの違いをわかりたい方にオススメ。本サイトの編集長ソムリエ佐々木が監修した学習コンテンツや、2023年にスタートしたソムリエによるコンシェルジュサービスも大人気。
ワインをもっと楽しむために、始めない理由がありません!▼

ホームワインを詳しく知る!

※販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。

 

ここからはノンアルコールワインの人気おすすめ商品を見ていきましょう。

今回は先程紹介した、以下の選び方を参考にしています。

ノンアルコールワインの選び方
・味わいで選ぶ
・種類で選ぶ
・度数で選ぶ

ではそれぞれ見ていきましょう。

ノンアルコールの人気おすすめスパークリングワイン10選

まずはノンアルコールのスパークリングワインを紹介していきます。

ではそれぞれ見ていきましょう。

エデンヴェール ノンアルコール スパークリング・キュヴェ

革新的なノンアルコールワインを提供するオランダのワイナリーによる一本。

揮発する成分を蒸気で吸収するスピニングコーンカラムといった手法を使って、本格的な味わいに仕上げています。

洋梨や柑橘系など、爽やかでフルーティーな感覚が口の中に広がります。

生き生きとした果実味をぜひお楽しみください。

香りシトラス、ラ・フランス
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
すっきり&フルーティーな味わい。ジュース感覚でごくごく飲めてしまいます。

ノンアルでワインの休日 白

¥3,389 (2024/12/01 13:59時点 | 楽天市場調べ)

スパークリングテイストの本格派ノンアルコール白ワイン。

フルーティーでフレッシュな味わいに、きめ細かい泡立ちが魅力的です。

缶のため、気軽に飲むことができることも嬉しいポイント。

忙しい平日の夜には、こちらを嗜みながらゆったりとした時間を過ごしましょう。

香りマスカット、青リンゴ
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
缶でそのまま飲んでも良いですが、ワイングラスに移して飲んでみると、より香りが引き立って美味しくいただけます。

ノンアルでワインの休日 赤

¥3,389 (2024/12/01 13:59時点 | 楽天市場調べ)

先ほど紹介したスパークリングテイストのノンアルコールワインの赤。

赤ワインらしいベリー系の香りが特徴です。

口に含むと赤い果実の渋みを思わせるコクのある味わい。

ゆったりとした余韻を手軽に感じさせてくれる、素敵な一本です。

香りラズベリー、カシス
酸味★★☆☆☆
ボディ★☆☆☆☆
渋味★★☆☆☆
佐々木
生き生きとしたベリー系の果実味が印象的な一本です。

ピュアポム スパークリング グレープジュース レッド

カルディで購入できる南フランスの黒ぶどう品種を使ったノンアルコールワイン。

ぶどうをそのまま頬張ったようなフルーティーさです。

また見た目も華やかなことから、パーティーで振る舞うのも良いでしょう。

ジュースのような感覚で楽しく飲めるため、ワインが苦手な方でも楽しめます。

香りベリージャム、葡萄ジュース
酸味★★☆☆☆
ボディ★☆☆☆☆
渋味★☆☆☆☆
佐々木
ブドウ本来の甘酸っぱさが豊かに感じられます。氷を入れてロックにしてみても良いですね。

成城石井 シャメイ スパークリング ホワイトグレープ

¥8,542 (2024/09/30 15:56時点 | 楽天市場調べ)

ワイン醸造用のぶどうを使用したノンアルコールワインをフランスから直輸入しており、成城石井で購入可能な一本。

シャルドネが主体で、さっぱりとした飲みやすい味わいに仕上げられています。

ブドウ本来の甘味を楽しめるため、ぜひ一度お試しください。

香りレモン、洋梨
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
ノンアルコールながらもワインらしさが所々に感じられ、甘さも程よい一本に仕上がっています。

インヴィノ・ヴェリタス ブリュット・ブランコ

¥1,579 (2024/09/30 15:57時点 | 楽天市場調べ)

100%スペイン産のワインを使っているのですが、ドイツで最終工程をしているためドイツ産ワインです。

ほどよい酸味とライトな飲み口の辛口スパークリングワイン。

ドイツはノンアルコールワインの先進国でもあります。

手頃な価格ながら、東京都内の高級レストランにもオンリストされている本格派ワインです。オードブルと合わせてお召し上がりください。

香り青リンゴ、白桃
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
バランスの取れた果実味と酸が特徴のため、食事にも合わせやすい一本ではないでしょうか。

カプリース ブリュット

¥1,490 (2024/09/30 15:57時点 | 楽天市場調べ)

シャルドネ種を主体とした南アフリカ産の辛口スパークリングワイン。

アルコール0%で、通常のワインの三分の一のカロリーです。

それでも泡立ちや酸、コクなどは通常のスパークリングワインとそれほど変わりません。

ホームパーティでの乾杯ワインとしていかがでしょうか。

香りシトラス、白桃
酸味★★★★☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
ノンアルコールの中ではかなり秀逸な一本ではないでしょうか。モクテルのベースワインにしても重宝しそうです。

マスカット リヴァロゼ ブリアンス スパークリング

マスカット種を100%使った甘口スパークリングワインです。

通常のスパークリングワインと同様の製法で造り、アルコール分だけ取り除いてアルコール0%にしています。

甘口でフルーティなうえにアルコール0%なので、とても飲みやすいです。

お酒の苦手な方でも安心して飲めます。

香りマスカット、お花
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
マスカットをそのまま食べているかのような、優しい甘酸っぱさがたまりません。

セニョーリオ・タウティラ

スペインのアイレン種を使用した辛口のスパークリングワインです。

このワインはスペインのハラル協会でハラル認証(イスラムの宗教上許されたもの)を取得しています。

そのため、イスラム教徒の方でも安心。

いろんな国籍の方が集まる国際的なパーティなどにぴったりです。

香りレモン、リンゴ
酸味★★★★☆
ボディ★☆☆☆☆
佐々木
キリッとした淡麗辛口。乾杯酒はもちろん、ノンアル版キール・ロワイヤルやミモザにしても美味しくいただけそうです。

ソー・ジェニー

¥3,600 (2024/09/30 15:59時点 | 楽天市場調べ)

主にフランス産の白ぶどうと黒ぶどうをブレンドして造られた辛口ロゼスパークリングワインです。

ラズベリー、レモン、マスカットなどさまざまな果実の香りがし、豊かな味わいを感じられます。

ボトルの蝶のデザインもとてもキュート。

アルコール度数も0%なので、妊婦さんなどへのプレゼントにもぴったりです。

香りチェリー、りんご
酸味★★★★☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
辛口ながらも優しい甘さが印象的。ボトルデザインや鮮やかなロゼ色の液体など、まずは目から楽しめる一本ですね。

また通常のスパークリングワインについて知りたい方はこちらから。

>>【ソムリエ厳選】スパークリングワインのおすすめ25選!種類から選び方まで解説

ノンアルコールのおすすめ赤ワイン6選

次にノンアルコール赤ワインを紹介していきます。

ではそれぞれ見ていきましょう。

シャトー勝沼 カツヌマグレープ 赤

¥1,008 (2024/09/30 16:00時点 | 楽天市場調べ)

一部コンビニでも取り扱われているカツヌマグレープ。

こちらは緑茶と濃縮果汁が使われているノンアルコールの辛口赤ワインです。

他コンビニにも缶などのノンアルコールワインが置いてある場合もあります。

香りラズベリー、カシス
酸味★★☆☆☆
ボディ★★☆☆☆
渋味★★☆☆☆
佐々木
豊かなベリーの風味が口いっぱいに広がる一品。渋味・酸味ともに控えめなので飲みやすいのも嬉しいポイントですね。

ヴィンテンス カベルネ ソーヴィニヨン

¥1,082 (2024/09/30 16:00時点 | 楽天市場調べ)

ベルギー市場で人気のヴィンテンスによるノンアルコールワイン。

カベルネ・ソーヴィニヨンを使用しており、通常のワインとの違いがわからないほど本格的な味わいに仕上げられています。

クランベリーやチェリーの華やかな香りに、上品さを漂わせる味わいが魅力的。

豊かな果実味やタンニンも感じられる一本、ぜひお試しください。

香りレッドチェリー、すみれ
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
渋味★★☆☆☆
佐々木
品種個性の果実味やかすかな清涼感も感じられ、ノンアルコールとは思えないクオリティがうかがえます。

交洋 カールユング メルロー

¥940 (2024/09/30 16:01時点 | 楽天市場調べ)

選びぬかれた赤ワインからアルコールを取り除いて作られた一本。

赤ワインらしい風味を感じられながらもノンアルコールのため、ワインが苦手な方にもおすすめです。

ポリフェノールが多く含まれていることやカロリーが抑えられていることから、女性にも人気。

冷やしてさっぱりとお楽しみください。

香りクロスグリ、ラズベリー
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
渋味★★☆☆☆
佐々木
メルローらしい丸みあるボディと果実味がノンアルコールながらもしっかり反映されています。

アルプス ヴァンフリー 赤

¥12,949 (2024/09/30 16:01時点 | 楽天市場調べ)

長野県を代表するアルプス社の辛口赤ワインです。

主にカベルネ・ソーヴィニョン種を使い、独自の調合でアルコール0%に仕上げました。

アルコールと同等のポリフェノールが含まれています。酸化防止剤無添加です。

車でお出かけしてバーベキューなど、お供にどうぞ。

香りブルーベリー、トマトの葉
酸味★★☆☆☆
ボディ★☆☆☆☆
渋味★★☆☆☆
佐々木
軽快なカベルネ種らしい清涼感ある植物的なニュアンスが、味わいに深みを与えてくれています。

ノンアルコール ワイン ヴィンテンス メルロー

¥2,100 (2024/09/30 16:02時点 | 楽天市場調べ)

フランス産のメルロー種のワインをベルギーで最終加工したノンアルコールワイン。

メルロー種を使った辛口赤ワインです。

ブルーベリーのような果実味を感じるフルーティーな味わいです。

ハンバーグやミートソースパスタなどと合わせてお召し上がりください。

香りレッドプラム、濃縮葡萄ジュース
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
渋味★★☆☆☆
佐々木
果実味豊かでフルーティーなタイプが好きな方におすすめです。ぜひ、モクテルのベースワインとしてもお使いください。

インヴィノ ヴェリタス ヴィンセロ ティント 赤

¥1,395 (2024/09/30 16:02時点 | 楽天市場調べ)

スペイン産のテンプラニーリョ種を使ったワインを、ドイツで最終加工したワインです。

後味にほどよい渋みと酸味が感じられます。

生ハムやトマト料理と合わせて、ランチ会などにどうぞ。

香りブルーベリー、プラム
酸味★★★☆☆
ボディ★★★☆☆
渋味★★★☆☆
佐々木
調和の取れた渋み・酸味、果実味があるため、食事にも合わせやすい一本ですね。

また通常の赤ワインについて知りたい方は、こちらをご覧ください。

>>【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン20選!選び方・飲み方も解説!

ノンアルコールのおすすめ白ワイン6選

最後にノンアルコール白ワインを紹介していきます。

ではそれぞれ見ていきましょう。

オピア シャルドネ オーガニック ノンアルコール

¥1,393 (2024/09/30 16:03時点 | 楽天市場調べ)

シャルドネを使ったノンアルコールワイン。

オーガニック認証を受けており、保存料・甘味料・亜硫酸不使用のため安心して楽しめることが特徴です。

白ワインらしいフルーティーな味わいに程よい酸味。

甘さも控えめのため、白ワインに限りなく近い風味を感じられます。

香りりんご、白桃
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
ノンアルコールかつ、様々な化学的要素が排除されているというこだわり抜いた一本です。

シャトー勝沼 カツヌマグレープ 白

¥769 (2024/09/30 16:03時点 | 楽天市場調べ)

シャトー勝沼によるノンアルコール白ワイン。

シャルドネ、シュナンブランを使うことでフルーティーで飲みやすい味わいに。

バランスが良く、ワインが苦手な方にもおすすめです。

香りかりん、りんご
酸味★★★★☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
ノンアルコールだけど白ワインらしさは感じたい、そんな方におすすめです。

アルプス ヴァンフリー

¥1,188 (2024/09/30 16:04時点 | 楽天市場調べ)

本物のワインらしい渋みや風味を再現した一本。

甘さが控えめで飲み飽きしないため、ちょっとしたパーティーにおすすめです。

果実味豊かな味わいに、フルーティーな香りをお楽しみください。

香り洋梨、メロン
酸味★★☆☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
口に入れた瞬間の果実味の広がり方はまさに通常のワインそのもので驚きます。

カールユング リースリング

¥859 (2024/09/30 16:05時点 | 楽天市場調べ)

ドイツの厳選されたリースリング種のワインをベースにした脱アルコールワインです。

レモンのようなすっきりとした酸味がさわやかなワインです。

アルコール度数は0.5%です。

お酒の苦手な方、お酒を少し控えたい方におすすめです。天ぷらなどと相性が良いです。

香りライム、青リンゴ
酸味★★★★☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
リースリング種らしい質の高い伸びやかな酸は健在のため、カルパッチョやマリネなどの軽めの料理と一緒にお召し上がりください。

インヴィノ・ヴェリタス ビンセロ・ブランコ 白

¥1,395 (2024/09/30 16:06時点 | 楽天市場調べ)

スペイン産のワインをベースに造られ、ドイツで最終加工されるノンアルコールワインです。

かんきつ系果実の風味とほどよい酸が感じられます。

アルコール0%なので、昼間の職場での食事会などでも罪悪感なく飲めそうです。

香りレモン、マスカット
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
シトラス系のアロマと心地よい酸味が印象的。暑い夏には氷を入れてロックにしても美味しくいただけそうです。

ノンアルコール ワインヴィンテンス シャルドネ

¥2,060 (2024/09/30 16:06時点 | 楽天市場調べ)

フランス産シャルドネ種をベースにベルギーで最終加工した白ワインです。

車で出かけてお寿司を食べたくなったときなどにどうぞ。

香り洋梨、白桃
酸味★★☆☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
雑味なくスルスルと飲めてしまう一本です。味わいに物足りなさを感じた方は、オレンジやグレープフルーツジュースで割ってみると味変できて美味しいですよ。

また通常の白ワインについて知りたい方はこちらをどうぞ。

>>【ソムリエ厳選】白ワインのおすすめ16選!種類や選び方を解説!

ノンアルコールワインは体に悪い?

ノンアルコールワインは通常のワインと比べてアルコールが含まれていないため、アルコールに敏感な人や運転する人にもおすすめです。

しかし、体に悪いというわけではありません。

一部のノンアルコールワインには添加物や砂糖が多く含まれている場合があり、これが健康に影響を与える可能性があります。

品質の良いノンアルコールワインを選ぶことが大切で、適量を守れば健康的に楽しむことができます。

飲み過ぎに注意し、バランスの取れた飲み方を心がけましょう。

ノンアルコールワインが買えるお店は?

通常のワインに比べて、ノンアルコールワインは取り扱い数が圧倒的に少ないです。

そこで、身近にあるお店でノンアルコールワインが買えるお店を一部ご紹介します。

コンビニ

コンビニでは様々なノンアルコールワインが販売されています。

缶や瓶など豊富なため、気分によって変えてみても良いかもしれません。

カルディ

コーヒーなどで有名なカルディでも、ノンアルコールワインの取り扱いがあります。

成城石井

成城石井ではワイン醸造用のぶどうを使用したノンアルコールワインをフランスから直輸入しています。

ノンアルコールワインを楽しもう!

いかがでしたか?

ノンアルコールワインにも様々な種類があり、本物と間違えるほどの味わいのものもあります。

アルコールが苦手な方とでも一緒に楽しめるノンアルコールワイン、ぜひパーティーなどでご検討ください。

どの商品を選ぶか迷ったら、ぜひ本記事を参考にしてくださいね。

[PR] カリフォルニアワインとピノノワールのワイン通販はしあわせワイン倶楽部
この記事をシェアしよう!
この記事のURLとタイトルをコピーする
   

関連記事

【ソムリエ監修】コルトン・シャルルマーニュとは?特徴から、当たり年、おすすめ銘柄をご紹介!

最上級の白ワインと言えばコルトン・シャルルマーニュ! 今回は、そんなコルトン・シャルルマーニュについて、解

バローロとは?特徴から、値段、当たり年、おすすめのバローロまで紹介!

「ワインの王」、「王のワイン」と称えられるバローロ! イタリア高級ワインの象徴的存在です。 &nbs

バルバレスコワインとは?特徴や当たり年・おすすめ銘柄まで紹介!

「バルバレスコにはどんなワインがある?」「おすすめの銘柄は?」 世界中で親しまれているイタリアのバルバレ

アイスワインのおすすめ11選をソムリエが厳選!特徴や飲み方も紹介!

「アイスワインってどんなワインなの?」「初めての場合はどの銘柄を選べばいい?」 ワインに対する関心が高くなってき

モンラッシェのワインとは?産地や価格・おすすめをソムリエがご紹介

「モンラッシェのワインとはどんなワイン?」「おすすめの銘柄は?」 世界で最も偉大な白ワインと言えば、シャ

「緑のワイン」ヴィーニョ・ヴェルデとは?特徴やおすすめ銘柄を紹介

「緑のワインって一体何?」「どこで購入できるの?」 最近流行りのヴィーニョ・ヴェルデ、どのようなワインか

【ソムリエ監修】酒精強化ワインのシェリーとは?種類や飲み方、おすすめ銘柄を紹介!

辛口から極甘口まで多彩なタイプがあるシェリー酒、実はワインの1種であることをご存知でしたか。 今回は、シェ

【ソムリエ監修】人気カクテル「サングリア」を徹底解説!ソムリエ伝授の㊙︎レシピもご紹介!

見た目がオシャレで、スッキリ飲みやすいサングリア! 女性を中心に人気の飲み物ですね。 今回は、そんな

【ソムリエ監修】酒精強化ワインとは?造り方から種類・おすすめまで紹介

通常のワインよりもアルコールが強い酒精強化ワインをご存知ですか? シェリーやポートなどで知られる酒精強化ワ

デザートワインとはどんなワイン?選び方や飲み方・おすすめをソムリエがご紹介!

「デザートワインって何?」「おすすめのデザートワイン銘柄は?」 みなさんは、「デザートワイン」という言葉

特集記事

日本酒スキンケア用品ランキング6選!併せて楽しめる日本酒もご紹介!

人気おすすめの純米酒ランキング31選!選び方や美味しい飲み方も紹介

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン20選!選び方・飲み方も解説!

リキュールとは?種類から、おすすめのリキュール一覧、飲み方まで徹底解説!

【編集部厳選】おすすめの高級焼酎25選!人気のプレミアム焼酎を厳選!

TOP